ブックマーク / rail.hobidas.com (57)

  • 北陸新幹線金沢開業は3月14日。|編集長敬白|鉄道ホビダス

    ▲新設される特急「しらゆき」の車外イメージ。新潟~上越妙高間(一部は新潟~新井間)を結んで活躍する予定。(画像提供:JR東日新潟支社) クリックするとポップアップします。 昨日、JR東日とJR西日から、北陸新幹線長野~金沢間の開業日と、開業後の運行計画の概要が発表されました。注目の開業日は来年3月14日(土曜日)。最速達列車は東京~金沢間を2時間28分、東京~富山間最速達列車は2時間8分で結ぶことになります。 ▲北陸新幹線各列車の停車駅。(JR東日/JR西日プレスリリースより) クリックするとポップアップします。 具体的な運転数は以下が予定されています。 「かがやき」 東京~金沢間直通列車(速達タイプ) 10往復 「はくたか」 東京~金沢間直通列車(停車タイプ) 14往復 長野~金沢間運転列車(停車タイプ) 1往復 「つるぎ」  富山~金沢間運転列車(シャトルタイプ)18往復

    北陸新幹線金沢開業は3月14日。|編集長敬白|鉄道ホビダス
    adamayt
    adamayt 2014/08/29
    特急しらゆき用の E653……先代の京成スカイライナーみたいな色づかいだ。
  • 【西武】"幸運の赤い電車"9000系試運転|RMニュース|鉄道ホビダス

    7月16日、今月19日からの運行開始が発表されている西武鉄道と京急電鉄のコラボレーション企画となっている9000系"幸運の赤い電車"の試運転が武蔵丘車両基地~小手指間で行われた。今回の試運転では公式発表の完成イメージにある窓周りの白の塗り分けはまだ未施行であり、小手指車両基地にて行われるものと思われる。

    【西武】"幸運の赤い電車"9000系試運転|RMニュース|鉄道ホビダス
    adamayt
    adamayt 2014/07/16
    見慣れるまでちょっと時間がかかりそうw
  • JR西日本「七尾線観光列車」を発表。|編集長敬白|鉄道ホビダス

    ▲来秋から営業運転を開始する予定の「七尾線観光列車」。北陸の伝統工芸である輪島塗りや加賀友禅をイメージしたエクステリアデザインは「和と美」を表現している。提供:JR西日 クリックするとポップアップします。 来春の北陸新幹線金沢開業後の2015(平成17)年10月から開催される「北陸デスティネーションキャンペーン」に合わせて、JR西日が七尾線に新しい観光列車を投入します。 北陸の魅力を伝えるキーワードは「和」と「美」と位置付け、車輌の魅力はもちろん、伝統工芸品の車内展示、北陸ならではの提供・車内添乗サービス、駅から先のアクセスなど、ハード・ソフト両面で北陸の魅力を発信する列車となります。 ▲1号車の車内イメージ。車端部にはイベントスペースや大型モニターも設置される。出入口・トイレはバリアフリー対応。提供:JR西日 クリックするとポップアップします。 車輌はキハ48形2輌を種車に改造。

    JR西日本「七尾線観光列車」を発表。|編集長敬白|鉄道ホビダス
    adamayt
    adamayt 2014/07/10
    加賀百万石!って感じの車両。ディーゼルでこの塗装?を艶やかに維持するのは大変そうやけども、これは是非是非乗ってみたい。
  • JR西日本が新たな寝台列車の概要を発表。|編集長敬白|鉄道ホビダス

    JR西日が2017年に導入を予定している新たな寝台列車のエクステリアデザイン。編成両端は展望スペース付き先頭車となる。 (JR西日プレスリリースより) クリックするとポップアップします。 日、JR西日から新たに導入される寝台列車の概要が発表されました。 「美しい日をホテルが走る 上質さの中に懐かしさを」を列車コンセプトとしたこの新たな寝台列車は、日の原風景とも言える京都や松江、出雲や宮島などの歴史文化が豊かな地域や、日海や大山、瀬戸内海の多島美などの美しい自然が数多く残っているJR西日管内の地域を巡ることによって、美しい日の姿を再発見する旅を、ふさわしい上質な空間とともに提供しようというもので、列車全体のデザインテーマは「上質さの中の懐かしさ」となっています。 ▲「1輌1室」の最上級の客室にはプライベートバルコニーやバスタブ付きの格的なバスルームも備わる。 (JR西

    JR西日本が新たな寝台列車の概要を発表。|編集長敬白|鉄道ホビダス
    adamayt
    adamayt 2014/05/22
    ハイテク。1 両 1 室ってヘタなワンルームよりずっと広い。
  • 走行試験を開始したフリーゲージトレイン。|編集長敬白|鉄道ホビダス

    ▲多くの報道陣に囲まれたフリーゲージトレイン。手前側が1号車(下り方先頭車)となる。車体塗色にはシャンパンゴールドとディープレッドの2色を採用している。'14.4.20 熊 P:RM(小野雄一郎) クリックするとポップアップします。 鉄道建設・運輸施設整備支援機構が開発を進めていた軌間可変電車(フリーゲージトレイン)の新型車輌が落成、4月20日未明に初の走行試験を実施しました。 ▲熊総合車両所を出発して、4月20日0時50分ごろ熊駅14番線ホームに初入線したフリーゲージトレイン。'14.4.20 熊 P:RM(小野雄一郎) クリックするとポップアップします。 軌間可変電車とはその名の通り新幹線(1,435mm)と在来線(1,067mm)とを直通運転することを目的に開発された車輌で、台車に特殊な機構を備えて車輪間隔を可変構造とし、異なる軌間に対応できるようにしたものです。 ▲フリーゲ

    走行試験を開始したフリーゲージトレイン。|編集長敬白|鉄道ホビダス
    adamayt
    adamayt 2014/04/25
    これが実用化すれば金沢から湖西線経由でそのままアーバンネットワークに新幹線が入れるようになるんよね。
  • 大盛況だった屋鋪 要さんトークショー。|編集長敬白|鉄道ホビダス

    adamayt
    adamayt 2014/03/25
    屋敷選手ってホエールズのユニフォームのほうが似合うなー (違
  • 屋鋪 要さんのトークショーを開催。|編集長敬白|鉄道ホビダス

    adamayt
    adamayt 2014/02/26
    演題は「屋鋪 要さんが保存蒸機撮りつぶしを達成されるまでの日々」だそうですw
  • <font color="blue">【JR西】</font>521系3次車が公式試運転を実施|RMニュース|鉄道ホビダス

    2月20日、川崎重工業兵庫工場で落成した521系3次車(6輌)が、兵庫から神戸貨物ターミナルに甲種輸送された。牽引機は岡山機関区に所属するDE10 1192であった。また、甲種輸送されたのはJ17編成、J18編成、J19編成の計3編成(6輌)。今回、甲種輸送された521系は神戸貨物ターミナルに到着後、神戸貨物ターミナル~大阪~京都~(湖西線経由)~敦賀~福井の経路で試運転が実施された。521系の配置先は、車両に「金ツル」の表記があることから敦賀地域鉄道部に配置されるものと思われる。

    <font color="blue">【JR西】</font>521系3次車が公式試運転を実施|RMニュース|鉄道ホビダス
    adamayt
    adamayt 2014/02/20
    だいぶん雰囲気が変わったのー。
  • 103系をモチーフにした「ビエラ玉造」オープン|最新鉄道情報|鉄道ホビダス

    JR西日グループでは、魅力あふれる大阪環状線をつくり上げるべく、「大阪環状線改造プロジェクト」をスタートさせ、鉄道の機能充実を図り、お客様満足度の向上を目指すとともに、駅構内や高架下商業施設の開発・リニューアルによって、新たな価値を創出する施策を重点的に取り組んでいる。 この度、プロジェクトの一環として、玉造駅において昨年9月から着工、開発を進めていた「ビエラ玉造」が、2014(平成26)年3月18日(火)に開業する。 なお、建物の外装は大阪環状線で長く親しまれているオレンジ色の103系車輌をモチーフにしたデザインとしている。 ▲「ビエラ玉造」外観イメージ P:JR西日 こちらを参照 JR西日 ウェブサイト

    103系をモチーフにした「ビエラ玉造」オープン|最新鉄道情報|鉄道ホビダス
    adamayt
    adamayt 2014/02/20
    でかいw こういうの好きやわーw
  • 大阪環状線 朝通勤時間帯の使用車輌変更|最新鉄道情報|鉄道ホビダス

    JR西日では、大阪環状線を新たな重点線区と位置づけ、安全性のさらなる向上はもとより、総合的なブラッシュアップに取り組む「大阪環状線改造プロジェクト」をスタートさせているが、その重点施策のひとつとして、平成29年度までに、新型車輌を投入することを目指し計画を進めている。 大阪環状線では現在、1輌あたり片側3枚ドアの車輌と4枚ドアの車輌が混在して走行しており、新型車輌投入に際してはドア枚数についても検討項目のひとつであるため、以下の期間、大阪環状線の朝通勤時間帯に3枚ドアの車輌を集中運用する。 ○車輌変更の概要 (1)2月17日(月)、18日(火) 外回り 大阪駅7:46~8:11発の列車 3枚ドアの車輌と4枚ドアの車輌→すべて3枚ドアの車輌 (2)2月19日(水)、20日(木) 内回り 大阪駅8:00~8:28発の列車 3枚ドアの車輌と4枚ドアの車輌→すべて3枚ドアの車輌 (3)2月21日

    大阪環状線 朝通勤時間帯の使用車輌変更|最新鉄道情報|鉄道ホビダス
    adamayt
    adamayt 2014/02/07
    首都圏と発想が逆やな。
  • 中央線新型特急電車(E353系)量産先行車新造について|最新鉄道情報|鉄道ホビダス

    JR東日では、老朽化した中央線特急E351系の取替を目的に、性能評価や技術検証を行うために中央線特急用の新型車輌(E353系)の先行車を製作する。 先行車は「基9輌編成」、「付属3輌編成」の計12輌製作し、2015年夏以降に落成する予定。 ▲E353系量産先行車(イメージ) 画像提供:JR東日 ○デザインコンセプト 「伝統の継承」と「未来への躍動」をコンセプトとして、あずさのDNAを引き継ぎながら、日の中央を走る新時代のダイナミズムを表現し観光・ビジネスユースに対応したデザインとしている。 ○量産先行車の特徴 ・「空気ばね式車体傾斜方式」を採用し、現行E351系「振り子式車体傾斜方式」と同等の走行性能を実現する。 ・動揺防止装置(一部先頭車・グリーン車)を採用することにより、乗り心地を向上する。 ・室内照明にはLEDを採用し、消費電力の低減を図る。 ・車体はアルミニウム合金製。 ○

    中央線新型特急電車(E353系)量産先行車新造について|最新鉄道情報|鉄道ホビダス
    adamayt
    adamayt 2014/02/04
    JR になってからの車両の置換がまた 1 件。
  • 【京急】"9リットル備蓄号"運行|RMニュース|鉄道ホビダス

    1月27日~3月29日の2か月間、京急と横浜市水道局が協働し、飲料水備蓄を呼びかける"9リットル備蓄号"が運行される。ラッピングは2173編成に施され、期間中はコラボ缶の販売や備蓄啓発イベントも行われる。

    【京急】"9リットル備蓄号"運行|RMニュース|鉄道ホビダス
    adamayt
    adamayt 2014/01/31
    ひとり 1 日 3 リットルあれば 3 日ちょっともつなあ。3 日もてば北斗の拳みたいな世界でもなければ何かしらの救援は来そう。
  • 『屋鋪 要の保存蒸機完全制覇』2月発売。|編集長敬白|鉄道ホビダス

    ▲上越線でのC61 20号機の試運転を撮影中の屋鋪 要さん。'12.5.29 後閑-上牧 P:山下修司 クリックするとポップアップします。 誌300号から361号まで連載をいただいた屋鋪 要さんの「保存蒸機撮りつぶし」がいよいよ単行になります。あらためてご紹介するまでもないかと思いますが、「めざせ打率10割!」の連載キャッチコピーが象徴するように、屋鋪 要さんは俊足、巧打、好守備のプロ野球選手として横浜大洋ホエールズ(のちの横浜ベイスターズ)で「スーパーカー・トリオ」のお一人として活躍され、盗塁王やゴールデングラブ賞などを受賞、1994(平成6)年からは長嶋茂雄監督率いる東京読売ジャイアンツに転じて大きな功績を残されました。 ▲ホームランを打つ現役時代の屋鋪 要さん。投手(右)は江川 卓さん。後楽園球場 提供:屋鋪 要 クリックするとポップアップします。 ▲多度津工場で準鉄道記念物のC

    『屋鋪 要の保存蒸機完全制覇』2月発売。|編集長敬白|鉄道ホビダス
    adamayt
    adamayt 2014/01/11
    屋敷www そんな白黒の時代の野球選手でもないやろw
  • 「大阪環状線改造プロジェクト」スタート|最新鉄道情報|鉄道ホビダス

    adamayt
    adamayt 2013/12/24
    ついに大阪環状線に新型車両の話。N40 車もいいかげん 40 年選手になるし、時代の流れか。
  • 【いすみ鉄道】キハ52を使用したブライダルトレイン運転|RMニュース|鉄道ホビダス

    adamayt
    adamayt 2013/12/13
    鉄分濃すぎるwww
  • 「一人ひとりの北陸本線」刊行|最新鉄道情報|鉄道ホビダス

    adamayt
    adamayt 2013/12/03
    なんと……これは私も書いてみたかった……。
  • <font color="#00ff00">【JR北】</font>竜飛海底駅営業休止|RMニュース|鉄道ホビダス

    青函トンネル内の竜飛海底駅と吉岡海底駅が営業休止となった。これは北海道新幹線の完成時にホームが障害となるためで、来年3月には知内駅とともに廃止される予定。営業最終日の10日には大勢のファンが訪れた。

    adamayt
    adamayt 2013/11/14