2021年1月2日のブックマーク (3件)

  • 東浩紀「TwitterやYouTubeで『知の観客』をつくることはできない」 いまのネットにある「違和感」の正体

    「これでいいんですか?」って何回も何回も何回も何回も言った 【東】吉田さんの取材は緊張しますね。 ——雑談するだけなので大丈夫ですよ! とりあえず今回のは、ライバルが『鬼滅の刃』ってぐらいに売れてるらしいじゃないですか。 【東】初速は。でも、どれくらい広がってるのかわからないですよ。そもそもゲンロンってなんだってことですからね。『ゲンロン戦記』ってタイトル自体、「これでいいんですか?」って何回も何回も何回も何回も言ったんだけど、「いや、これがいいんだ」ということで。 ——東さんがゲンロンという会社を作って大変なことになった話だから正解ではあるんですよね。なんでこれを出そうと思ったんですか? 【東】中公さんから企画が来て、「『ゲンロン戦記』ってを出しませんか?」って。これは仮題でそのうち変わるのかと思ってたら変わらないまま最後までいっちゃったっていう感じです。 ——最初からそこまで決まっ

    東浩紀「TwitterやYouTubeで『知の観客』をつくることはできない」 いまのネットにある「違和感」の正体
    adatom
    adatom 2021/01/02
    確かにツイッターやインスタやyoutubeの再生数いいね数至上主義は本当にバカげてるとは思うが、かといって内輪にこもった有料会員制に何か意義があるかっていうと正直マイルド新興宗教かファンクラブでしかないと思う
  • 闇社会の悲哀をリリックにのせる “ハスラー・ラップ”という哀歌

    ──ここ数年、国内で盛り上がっている、「ハスラー・ラップ」と呼ばれるジャパニーズヒップホップのスタイルがある。ドラッグ・ディール体験など犯罪的内容をリリックにするというが、その"詞"と"裏社会"のつながりについて、音楽ライター・磯部涼氏に話を訊いた。 日音楽シーンでは、不安定な時代だからか、「大丈夫だよ」とか「頑張れ」と語りかけるコブクロや絢香のような向精神薬/精神安定剤──つまり合法ドラッグ的な曲がヒットしています。一方で、数年前からアンダーグラウンド・ヒップホップのシーンでブームとなっているハスラー・ラップでは、違法ドラッグ売買をはじめとした闇社会を扱ったリリックを耳にすることができます。 この通称となっている「ハスリング」とはドラッグ・ディール(麻薬取引)を指すスラングですが、正確には商売のこと。なるほど裏稼業ではあるけれど、あくまで商売についてラップし、別に犯罪を推奨してはいま

    adatom
    adatom 2021/01/02
  • エイベックス本社ビルが「築3年」で売却 入札額トップが落札できなかった奇々怪々(全文) | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    エイベックス本社ビルが「築3年」で売却 入札額トップが落札できなかった奇々怪々(全文) | デイリー新潮
    adatom
    adatom 2021/01/02
    これ結構やばいのでは…。こういう銀行のやりたい放題ってそろそろ法規制の対象にすべきじゃないの