2019年4月15日のブックマーク (6件)

  • 今年もやってきたあの季節~何種類制覇できるかな。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉

    モノが少ない暮らしはたまに不便だと感じることもあるけど、結構面白い。 疲れた時は手抜きして、気分がのったら手間ひまかける。 背伸びをしない、頑張りすぎない、そんな暮らしをお伝えします。 春~!!!という陽気の今日。 今週の神奈川は朝晩は気温が下がりそうですが 日中はずっと暖かそうです。 お昼寝にぴったりだな(´-ω-)ウム 去年もこれくらいの時期から続々と発売されたのが コレ♡ 去年はチョコミントシフォンケーキを作ったりもしました。 久しぶりにコンビニに行ったら 新発売のチョコミント商品が売っていたので 買ってきました。 LOOKは去年もべ比べ系でしたが 去年は「ミントアイス」と「チョコミントパフェ」でした。 今年は「ほんのりミント」と「濃厚ミント」になっていますね。 さて、どっちがおいしいかな♪ ちなみに今年に入ってからべたチョコミント商品の中で ダントツおいしかったのはこれです。

    今年もやってきたあの季節~何種類制覇できるかな。 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉
    addieayumi
    addieayumi 2019/04/15
    ミント、並んできましたよねー。お店で見かけると小豆さんを思い出します。
  • コンパクトな血圧計+ヘルスケアアプリに手入力する方法。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

    「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています 高血圧家系なので、血圧数値が良いうちに毎日血圧を計り始めることにしました。 コンパクトな血圧計+ヘルスケアアプリに手入力する方法Panasonic・EWーBW10・手くび血圧計 別なものを探していたら、夫エリアに血圧計を見つけました! 保険組合で数年前にもらった模様。 とってもコンパクトでシンプルなデザイン。 手首に巻いて計るんです。 電池式で、交換してから1カ月半経ってもまだ大丈夫。 手のひらを上に、 手首を心臓の高さに合わせて使うだけ。 家事が終わった直後に計ってみました。 *このところ、下の数値が微妙に上がり始めている。。。 ・【開始▶終了】ボタンを押して計るだけ。 ・【記憶▶呼び出し】ボタン

    コンパクトな血圧計+ヘルスケアアプリに手入力する方法。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
    addieayumi
    addieayumi 2019/04/15
    コンパクトでいいですね。手軽に健康管理ができそうです。血圧、大事。
  • 無印良品の手帳に合う「手帳カバー」を見つけました。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

    「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています 多機能・手帳カバー シンプルなデザインの手帳カバーを買いました。 お色はホワイトをセレクト。 ↓ 全18色×サイズは3種類 見開きはこう。 カードポケットやペンホルダーなど充実の作り。 「できる女の多機能手帳カバー」とサイトに記載あり!! 愛用している、無印良品手帳のカバーに任命しました。 B6手帳→B6手帳サイズにぴったり入りました♡ ・・・なかなか無印手帳に合うサイズがなかったので嬉しい! B5手帳サイズ:約26.7cm×19cm A5手帳サイズ:約21.8cm×15.8cm B6手帳サイズ:約19.3cm×14cmサイズは3つ。 手帳カバー ブックカバー ジブン手帳 カバー ほぼ日手帳 カバー

    無印良品の手帳に合う「手帳カバー」を見つけました。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
    addieayumi
    addieayumi 2019/04/15
    すっきり、きれいなカバー!持ち歩くのが楽しくなりそうです。
  • 親が認知症になっちゃった!介護スタート : Rinのシンプルライフ Powered by ライブドアブログ

    Rinのシンプルライフ シンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたい。 ページはプロモーションが含まれています

    親が認知症になっちゃった!介護スタート : Rinのシンプルライフ Powered by ライブドアブログ
    addieayumi
    addieayumi 2019/04/15
    姉さん、えらいです。優しいです。私も父親といろいろありましたが、もう亡くなりました。でも今でも許せないことがあります。姉妹の気持ちをまず大切に、いい時間が過ごせたらと祈ります。
  • びっくりするほど大きい海老フライ 【茨城県神栖市】 - poorba-chan’s blog

    海老の大きいお店 そば処『砂場』 茨城県神栖市にある「砂場」さんには、びっくりするような大きな海老フライがあるんです!! お店の前に着くと、ごま油の良い匂いが欲をそそります。 そして海老フライがこちらです!! お箸の長さをゆうに超えています。 この巨大な海老フライが3にタルタルソース、たっぷりの千切りキャベツとマカロニサラダで3000円です。 1で大満足です。 そして海老天丼もすごいんです(^^♪ すり鉢です(笑) こちらも特大の海老が2ど~んとのっています。 お味噌汁とお漬物がついて2000円。 お蕎麦もおいしいんです。 ちょっと見えづらいですが、店内ではそばの実を挽いて自家製のそば粉を作っています。 この日は、母と息子と3人でべに行きました。 最近、欲の落ちている母ですが、たくさんおしゃべりをして楽しそうにべていました。 もし機会があったら是非行ってみてくださいね~(^^

    びっくりするほど大きい海老フライ 【茨城県神栖市】 - poorba-chan’s blog
    addieayumi
    addieayumi 2019/04/15
    すごい大きさ!食べてみたいです!
  • 【楽天お買い物マラソン】我が家のお買い物はブロガーさんに依存。 - ちょうどいい時まで

    平成最期の楽天お買い物マラソン。 買うものそんなにないわーとか言いつつ、ちゃっかり買い回ってます。 4月のお買い物マラソンは実質今日まで。 0と5の付く日は追加エントリーでポイントアップ! ということで、追加でポチった物です。 ワカメ 足の痛み軽減に足楽ウォーキングソックス フライパン買い替え パン材料 おわりに 第一弾はこちら。 www.ii-toki.com ワカメ 娘がワカメの入ったお味噌汁が大好き。 カットして冷凍しておいた油揚げと乾燥ワカメがあれば、簡単にお味噌汁ができます。 ということで、あゆみんさんが紹介していたワカメをポチり。 あゆみんさんのお買い物リストは体に良さそうなものがたくさん並んでいます。 ▷【楽天お買い物マラソン 4月のお買い物リストと前回買ってよかったもの】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり 足の痛み軽減に足楽ウォーキングソックス きちんと診察して

    addieayumi
    addieayumi 2019/04/15
    ご紹介ありがとうございます!わかめのお味噌汁、おいしいですよね。私もブロガーさんのおすすめ、かなり参考にしてます。