タグ

2022年2月8日のブックマーク (4件)

  • パスポートや交通反則金など国の行政手数料がキャッシュレス化へ

    パスポートや交通反則金など国の行政手数料がキャッシュレス化へ
    addwisteria
    addwisteria 2022/02/08
    旅券はありがたい。次は運転免許も、、、と思うが国じゃなくて地方(各県の公安委員会)なので一段階ハードルが高いのか。
  • 米半導体大手、英アームの買収失敗 欧米の姿勢厳しく、計画断念 | 毎日新聞

    米半導体大手エヌビディアによる英半導体開発大手アームの買収について、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は7日、失敗に終わったと報じた。 アームはソフトバンクグループ(SBG)の傘下企業。アームが開発・設計した半導体技術は、エヌビディアだけでなく、多くの半導体メーカーが採用している。このため、米国や欧州連合(EU)、英国の競争当局はアームがエヌビディア傘下となれば、ライバルメーカーがアームの技術を使いにくくなるなどし、半導体の競争環境がゆがむ恐れがあると懸念…

    米半導体大手、英アームの買収失敗 欧米の姿勢厳しく、計画断念 | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/02/08
    確か買収当初は再上場を志向していたと記憶があるので、元に戻った感じか。nVidia株の価格上昇でexit時の想定利益も増していたので残念だろうけど。
  • 三菱UFJ、投信手数料一律引き下げ 複雑な体系を解消 金融庁も懸念 国内資産0.5%に統一 - 日本経済新聞

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は年内にも、店頭で販売するインデックス型投資信託の手数料を一斉に引き下げる。株や債券など資産の種類にかかわらず、国内資産は運用残高の0.5%、海外資産は0.75%に統一。資産形成の入り口商品としてわかりやすさを優先する。同じような商品にもかかわらず異なる手数料が存在する複雑な業界慣行に金融庁も懸念を示していた。MUFG傘下で運用会社の三菱UFJ国際

    三菱UFJ、投信手数料一律引き下げ 複雑な体系を解消 金融庁も懸念 国内資産0.5%に統一 - 日本経済新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/02/08
    「同じ運用内容でも価格が異なる商品」ってMUAMだとeMAXISのSlimと無印(FAT)が真っ先に思い浮かぶところ。投信窓販だけでも顧客本位に近づいているのは事実だけどね。
  • 少子化考:男女平等の国・フィンランドでなぜ出生率が下がったのか | 毎日新聞

    自らを題材としたドキュメンタリー映画「ノーキッズ・フォー・ミー・サンキュー」を作ったリンダ・ニーマンさん=ヘルシンキで2021年12月7日午後5時40分ごろ、岩佐淳士撮影 一般に先進国では男女格差が縮まるほど出生率が上がると言われてきた。女性が子育てしながら働き続けられれば、出産意欲も高まるという論理だ。だが、子育て支援が充実し、男女平等社会の模範的存在とも言えるフィンランドで異変が起きている。 12月のヘルシンキは日が短い。午後4時を過ぎれば、窓の外は真っ暗だ。 レーナ・エーロライネンさん(37)がリビングで生後3カ月の長男エリアちゃんをあやしていると、玄関の向こうから歓声が聞こえてきた。長女のリンネアちゃん(4)が保育園から戻ってきた合図だ。この日は夫のビルホ・ユッシラさん(42)が在宅勤務後に迎えに行った。 家族4人がソファの周りに集まり、だんらんの時間が始まった。 「子供は女性だけ

    少子化考:男女平等の国・フィンランドでなぜ出生率が下がったのか | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/02/08
    自由主義国家が取り得る選択肢としては後半の通り税制や支援金により優遇を行うしかないなと(財源及び誘導として優遇の範囲外に対する課税も含め)。税制はN分N乗化すべきだし、子供手当は増すべき。