タグ

2022年12月13日のブックマーク (3件)

  • 米科学者、核融合反応で画期的成果 情報筋

    水素燃料を含むペレットをレーザーの層に撃ち込み、核融合反応を閉じ込めるという/Lawrence Livermore National Laboratory via AP (CNN) 米カリフォルニア州ローレンスリバモア国立研究所にある国立点火施設(NIF)の科学者がエネルギーの純増をもたらす核融合反応に成功した。プロジェクトに詳しい人物がCNNに確認した。 エネルギー省は13日にもこの画期的進歩を公表するとみられる。英紙フィナンシャル・タイムズが最初にこの成果を報じた。 化石燃料への依存を終わらせる無限のクリーンエネルギー源実現に向けた取り組みは数十年間にわたる。研究者は太陽のエネルギー源である核融合を再現しようと試みてきた。 核融合反応は2つ以上の原子が1つのより大きな原子に融合するときに発生、巨大なエネルギーを熱として生み出す。現在電力源となっている核分裂反応と異なり、長期間残存する放

    米科学者、核融合反応で画期的成果 情報筋
    addwisteria
    addwisteria 2022/12/13
    核融合炉は出来るかどうか分からない未来技術だけど、実現性が高まればロードマップ上に入ってくる(再エネ含めた現在技術が「過渡的技術」になる)ので、画期的成果と考えるべきなんだろうな。
  • 最近話題の『未婚のまま40代を迎えると狂う』問題について「狂う奴は狂う」「逆に狂ってるから未婚のまま」など様々な意見

    🌑s_u_i @kr41131979 「未婚のまま40代を迎えると人は狂うのか」問題、私は孤独耐性通り越して周囲に人がいるとストレスになるタイプの人種なので下手に結婚とかしたほうが狂うだろうなーという確信がある。こういうタイプが多数派でないのは確かだけど、だからといって存在しないわけではないのでな… 2022-12-12 18:14:56

    最近話題の『未婚のまま40代を迎えると狂う』問題について「狂う奴は狂う」「逆に狂ってるから未婚のまま」など様々な意見
    addwisteria
    addwisteria 2022/12/13
    古くからクロワッサン症候群というドンピシャな言葉があるので…。クロワッサン症候群は女性にフォーカス当てているけど男女問わず共通でしょう。
  • 反撃能力 本当の理由は「中国の核ミサイル」 | | 伊藤俊幸 | 毎日新聞「政治プレミア」

    のミサイル防衛はこれまで、ミサイルを撃たれても全て撃ち落とす体制により相手にミサイル使用を思いとどまらせる「拒否的抑止」だった。 しかし、北朝鮮中国のミサイル技術が高度化して迎撃が困難となる中、ミサイルを撃ったら反撃されて痛い目に遭うと思わせる「懲罰的抑止」が重要になっている。 抑止力を高めるためにこそ相手国のミサイル発射拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)が必要だ。ミサイルの長射程化など、防衛体制を早期に強化する必要がある。 念頭にあるのは中台紛争 日政府は表向き、念頭にあるのは北朝鮮の弾道ミサイルだと説明している。しかし北朝鮮の対米国土や対グアム用の長距離ミサイルは、ミサイルを実用高度で太平洋に発射した場合、北朝鮮からは遠方すぎて、着弾地点も飛翔(ひしょう)中のデータも収集できない。したがって北朝鮮は、意図的に真上に高高度で発射し、日海内に着弾させる方法でしか性能確認

    反撃能力 本当の理由は「中国の核ミサイル」 | | 伊藤俊幸 | 毎日新聞「政治プレミア」
    addwisteria
    addwisteria 2022/12/13
    全面的に同意。「着手」に対する反撃は不可能(どう考えても予防攻撃)なので政治家は言うべきではないし、明確に攻撃を受けた時点での反撃を明言することで抑止力は機能する。