タグ

2014年7月25日のブックマーク (4件)

  • サッカー清武がハノーバーへ移籍 NHKニュース

    adgt
    adgt 2014/07/25
    ぐぅ 楽しみ!
  • リア充から教わった人気者になれる会話聞き上手術

    「人の話の聴き方が上手い人には共通する特徴があって、それは列記するとこのようなことだと思う。」と彼は言った。  1.人の話をおもしろがって聞く。 2.なにか広がりそうなところがあると、そこを聞いてみる。 3.相手がなにを話しても、攻撃的にならず、たしなめ方が上手い。 4.自分の話もするのだけど、それはあくまで対比としてする。 5.自分の話をするときは、たいてい、一歩下がった位置でおもしろおかしい失敗譚が多い。 6.相手が話したがりそうなところを見つけるのが上手い。 7.話し手を全肯定する。 8.ちょっとぐらい矛盾があってもつっこまない。 9.相手の話を否定しない。 etc……  これってなんなのだろうと考えると、ホスト・ホステスの話の聴き方に近い。 ひとことで言えば、話し手を主役にするのが上手い人なのだと気付いた。  上司にすごく話の聴き方が上手い人がいたことがあって、課長待遇ぐらいの人だ

    adgt
    adgt 2014/07/25
    ボーイズバーで似た経験をした http://d.hatena.ne.jp/adgt/touch/20081222/1229933200
  • きみの! プロジェクトにはッ!!「悪意」が足りないッ!!! - teruyastarはかく語りき

    時間をかけて、つまらないものを作りたいか? - futoase.hatenablog.com http://futoase.hatenablog.com/entry/2014/07/19/130922 (以下中略) 3ヶ月後 何を作っているのかわからなくなってきた。 具体像もわからない。 エクセルに書いたガントチャートは、意味を成していない。 ガントチャートを直そうと思うと、 他の予定もずらさなければいけなくなり、 だるくなってだれも更新しようとしない。 企画の人とは連絡を取るものの、会議では具体的な話が進まない。 「ですよね」「だといいですよね」「じゃないですか」といった あいまいな表現が続いて、2時間の会議が終わる。何も進捗がない。 エンジニア側は、度重なる変更に疲れが出ている。 「俺達は、何を作っているのだろう」という曖昧な状態。 「自分たちが開発しているものに意味があるのか、価値が

    きみの! プロジェクトにはッ!!「悪意」が足りないッ!!! - teruyastarはかく語りき
    adgt
    adgt 2014/07/25
    アンチ意見ブレインストーミングは面白そう!デーモン閣下の悪魔になって見たいに、ライバル企業になり切ってもよし、失敗に終わった前提もよし。大事なのは、悪意を悪意として、ちょっとユーモアつきで出す事だろう
  • 「今、アメリカ経済は好調です。車が飛ぶように売れていきます。理由は低所得者向けの低金利ローンです。」について - Not-So-News

    NHKニュース見てたけど 「今、アメリカ経済は好調です。車が飛ぶように売れていきます。理由は低所得者向けの低金利ローンです。」 なんか数年前同じようなニュースがあった気がするんですが #NHK — はやぶさ (@24e5hayabusa) July 22, 2014 2日で約3,000RTされたこのツイート。 それだけあの金融危機という名の惨劇は、あるいは、単に「サブプライム」という単語は、我々の頭にまだまだこびり付いて離れないということなのだろう。 今回はこのツイートをもとに、この「新たなサブプライム」の現状を少しだけ見てみよう。 「誰でも借りられます」 低所得者層も利用する中古車店ではそのような看板も目立つという。 (Photo: NYTimes.com/dealbook) 件について先日DEALBOOKが取り上げている記事がちょうどあったので今日はそれをカンタンに紹介していくことに

    「今、アメリカ経済は好調です。車が飛ぶように売れていきます。理由は低所得者向けの低金利ローンです。」について - Not-So-News
    adgt
    adgt 2014/07/25
    はじけたとしても、その被害の中心は車にローンを組まなければならい低所得者層であって、簡単に切り捨てられるということでもあるんだろう。合計金額の差は、そこに関与する人の生活水準で変わるだろうしね。