2016年9月29日のブックマーク (5件)

  • 横浜銀行など地銀4行共同システムの障害、原因はカード磁気消失のチェック漏れ

    横浜銀行と北海道銀行、七十七銀行、北陸銀行の4行は2016年9月28日、16日午後に発生していたATM取引などの不具合について、原因と再発防止策を発表した。NTTデータが開発・運用し、4行が共同利用している地銀向け勘定系システム「MEJAR(メジャー)」のプログラムミスによる負荷増大が原因だった(関連記事)。同じMEJARを利用する4行すべてに影響が波及した。 横浜銀行の説明によれば、16日14時ごろから、「横浜銀行のATM横浜銀行のカードを利用した他行あての振り込み」「他行のATM横浜銀行のカードを利用した取引全般」「横浜銀行のカードを利用したデビットカード取引」など特定の種類の取引ができない状態になった。このシステム障害は同日20時ごろまで続いた。他の3行でも、それぞれ一部の種類の取引ができなくなった。 横浜銀行などが調べた結果、MEJARのプログラムのうち、キャッシュカードをAT

    横浜銀行など地銀4行共同システムの障害、原因はカード磁気消失のチェック漏れ
    adliblogger
    adliblogger 2016/09/29
    取引成立には磁気尚早でした
  • テレビ大阪『ニュースリアル』降板を受けて : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    ここ3日ほど、テレビ大阪の皆さんと協議を続けてきました。 とても残念なことですが、やりがいを持って取り組んできました『ニュースリアル』のキャスターの仕事を降板することになってしまいました。 大阪の皆さんに、私はもっとニュースを伝えたかった。 大阪の未来について、もっともっと語りたかったです。 それくらい、私は大阪に明るい未来があると信じているからです。 が、叶わず日、降板発表。そして、明日より出演不可となりました。画面上でみなさまへのご挨拶すら出来ず、当に当に申し訳ない思いで一杯です。 ネット上では、テレビ上と違う言語が飛び交っていると思っています。 なかなか実際に口に出すときつい言葉も、ネット環境では意外と受け入れられたり…。 それに構え過ぎ、少しでも多くの皆さんに見てもらおうと肩ひじを張り過ぎていた感は、自分でも自覚していました。テレビで私を見た方はご存知の通りで、私はそもそもそ

    テレビ大阪『ニュースリアル』降板を受けて : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    adliblogger
    adliblogger 2016/09/29
    全腎協には謝罪せず、番組クビだと何故か詫び入れ
  • 記者会見まで開いた「ゲーム世界一」、嘘だった…朝日と上毛新聞が虚偽の記事掲載 : 痛いニュース(ノ∀`)

    記者会見まで開いた「ゲーム世界一」、嘘だった…朝日と上毛新聞が虚偽の記事掲載 1 名前:鉄生 ★:2016/09/28(水) 07:26:06.04 ID:CAP_USER9.net 朝日新聞社と群馬県の上毛新聞社は27日、同県太田市の臨時職員の男性(23)が海外ゲーム大会で優勝したと報じた同日付朝刊の記事が虚偽だったとして、記事を削除するとともに、謝罪のコメントを出した。 問題の記事は、臨時職員の男性が、20〜21日にフランスで開かれたゲームの国際大会に参加し、対戦型格闘ゲームの部門で優勝したという内容。上毛新聞は「上毛スポーツ」で、朝日新聞は群馬版でそれぞれ掲載した。 男性は26日に市役所で記者会見を開き、優勝を報告したが、翌日、記事に対する疑問の声が寄せられた。同市が男性を問いただしたところ、渡仏しておらず、虚偽と認めた。 朝日新聞社広報部は「記者会見と、配布資料をもとに書きました

    記者会見まで開いた「ゲーム世界一」、嘘だった…朝日と上毛新聞が虚偽の記事掲載 : 痛いニュース(ノ∀`)
    adliblogger
    adliblogger 2016/09/29
    臨時職員でコストカットした市も自業自得
  • 「いらすとや」がどれだけ画期的なのか現役のデザイナーの立場で説明します | OMGmag

    いらすとや」についてはもはや説明はいりませんね。みなさんも一度くらいは使ったことがあるかと思います。商用フリーのイラスト配布サイトです。 で、今ちょっと話題になっていることがあります。「日が『いらすとや』だらけになってる」というものです。 いつの間にか、日が「いらすとや」だらけになってる(全文表示) – コラム – Jタウンネット 京都府 さらに一部では「単価の安いイラストレーターの仕事を奪いまくってる」「タダが当たり前になってしまうとイラストレーターがいなくなってしまう」といったネガティブな発言もネット上に出てきているそう。 [say]果たして当にそうなんでしょうか?[/say] 今回はデザイナーの立場から「いらすとや」のスゴさを説明してみます。 いらすとやイラストが無料の理由 そもそもイラストをすべて無料にしてしまってメリットはあるの?と疑問に思う方もいるかも知れません。 も

    「いらすとや」がどれだけ画期的なのか現役のデザイナーの立場で説明します | OMGmag
    adliblogger
    adliblogger 2016/09/29
    商用無料でもクレジット必須だと公的文書で使いづらい
  • 京浜東北線で車内に鳥が侵入する事案が発生 一時はてんやわんやになるも無事捕獲

    京浜東北線で16時ころ、京浜東北線の6号車に鳥が侵入し、車内がてんやわんやになるという事案が発生しました。なお、この鳥は無事捕獲され、遅延こそ発生したものの大事には至らなかったとのことです。 “動物支障の影響”(Google Mapsより・18時50分時点) Twitterでは多数のユーザーが鳥侵入時の状況を画像つきでツイート。鳥が侵入したのは京浜東北線6号車で、「鳥が車内にいるため、6号車はご乗車できません」という張り紙が貼られていたようです。 多数のユーザーが報告(Twitterの画像検索より) JR東日広報部によると、さいたま新都心駅で鳥を発見し、虫取り網による捕獲を試みたもののなかなか捕獲できず、最終的には蒲田で捕獲に至ったとのこと。なお、鳥の種類はウグイスと見られており、広報は「鳥が入って遅延することはめったにない」とコメントしています。 鳴いたんだろうか また、捕獲された鳥は

    京浜東北線で車内に鳥が侵入する事案が発生 一時はてんやわんやになるも無事捕獲
    adliblogger
    adliblogger 2016/09/29
    あとでスタッフがおいしくいただきました?