ブックマーク / ooborisatoru.com (1)

  • 本みりん、みりん風調味料、みりんタイプ調味料、+砂糖との違いを説明します | ぼりちゅにてぃ

    こんにちは板前歴6年、出張料理人の「ぼり」です! 別記事にて酒とみりんの違いについての記事を書かせていただきました。 その中で「みりん」について詳しく書くことができなかったので、こちらでもう一歩踏み込んで書かせていただきます。 みりんとは 甘味のある黄色の液体であり、約40 – 50%の糖分と、約14%程度のアルコール分を含有している。煮物や麺つゆ、蒲焼のタレや照り焼きのつや出しに使う。アルコール分が魚等の生臭さを抑え、材に味が浸透する助けをし、素材の煮崩れを防ぐ。糖分が料理に甘みを加え、照焼きの艶を出し、加熱によりよい匂いを生じさせる。 みりん、みりん風調味料、みりんタイプ調味料の違い ちょっと理科チックなとこに踏み込みます。 スーパーに売ってる「みりん」と「みりん風調味料」と「みりんタイプ調味料」ってあると思うんですけど、全然値段違いますよね? しかも何が違うのかさっぱりわかりません

    adorable
    adorable 2016/09/09
    砂糖の甘みは「ショ糖」、みりんの甘みは「ブドウ糖」なので甘みの根本が違います。 ショ糖は熱に強く、ブドウ糖は熱に弱い性格で砂糖は熱を加えると甘みが増し、みりんは逆に甘みが低下する性質があります。
  • 1