タグ

新製品に関するadramineのブックマーク (8)

  • NEC、超薄型二次電池を開発 | スラド

    おおざっぱな計算ですが、 単3ニッケル水素電池は、断面積 約1cm^2 長さ45mm、 3000mW(1.2V*2500mA)です。 超薄型フレキシブル二次電池は、 1cm^2の厚さ0.3mmで1mWなので、単3のサイズまで積層すると 150mWになります。 乾電池化すると、同じ体積では20分の1の容量です。 ただ、電池というものは、状況にあわせた特殊用途があり、 追充電と大放電につよいという理由で使い続けられる鉛バッテリー、 使用開始すると保存性が低いがエネルギー密度が高いので、 連続使用を前提とする補聴器でつかわれる空気電池。 などなど、単純にエネルギー密度だけが優秀さではありません。 薄いことと急速充電、高サイクルにあった良い使い道が ありそうですね。

  • 曲げられる超薄型二次電池、30秒で充電OK──NECが開発

    NECは12月7日、厚さ0.3ミリという超薄型二次電池を開発したと発表した。内部がゲル状なため曲げることができるフレキシブル性を持ち、30秒以内の高速充電も可能という。ウェアラブルPCや電子ペーパーといったデバイスへの搭載を目指し、実用化を進める。 新電池は、同社が開発した「有機ラジカル電池」で、ポリラジカルと呼ばれるプラスチック材料を使い、ラジカルの酸化還元反応を利用して充放電する。短時間の充電や大電流での使用が可能という。カドミウムや鉛など、従来の二次電池が使っている重金属が不要で、環境負荷が低いのも特徴だ。 今回、電極の薄膜化技術を開発することで超薄型化した。内部は電解液が浸透したゲル状になっているため、フレキシブルに曲げることも可能だ。 エネルギー密度は1平方センチ当たり約1ミリワット時。アクティブ型RFIDタグに使った場合、1回の充電で数万回の信号発信が可能という。有機ラジカル電

    曲げられる超薄型二次電池、30秒で充電OK──NECが開発
  • 高速充電が可能で柔軟性がある超薄型二次電池を開発(2005年12月 7日): プレスリリース | NEC

    高速充電が可能で柔軟性がある超薄型二次電池を開発 ~ユビキタス社会に不可欠な新しいデバイスを実現可能~ 2005年12月 7日 日電気株式会社 超薄型フレキシブル二次電池 このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。 前のページへ戻る

  • プレイステーション 3の発売日は「3」「2」……って本当?

    次世代機では何が変わるのか? ライターB 次世代ゲームの映像を見て、次世代機でのゲームがどう変わると思いました? わたしはXbox 360の「Call of Duty2」デモ画面を見て思ったんですけど、大量のオブジェクトを表示するデモが出てきてますよね。今まで、たとえばプレイステーション 2では、多くても10人か20人の敵が攻めてくる程度だったですし、それ以上の人数を登場させるにしても、うまいこと誤魔化して100人くらいいるように見せてるだけだったんですが、実際に100人くらいの兵士がわらわらとあちこちで動いてるのを見ると、変わったなって感じですね。臨場感あったし。 ライターA 確かにその辺は全然違いますよね。「ピクミン」があるけど、あれは動きのコピーであったりして、全部がAIで動いてる訳じゃないですよね。「Kameo: Elements of Power」を見ると、最高で3000体のオブ

    プレイステーション 3の発売日は「3」「2」……って本当?
    adramine
    adramine 2005/06/06
    3.21?
  • 次世代機のコントローラーってどうよ? そして本体の値段は?

    次世代機のコントローラーはどう変わる? どう変わった? ライターB あと気になるのは、コントローラーですよね。 記者K プレイステーション 3があからさまに変えてきましたから。 ライターB あのまま行くと思います? ライターA あの形状が最終じゃないと思うけど。 記者K いままで、同じようなコントローラーでプレイステーション、プレイステーション 2と来てるのに、今回はがらっと変えてブーメランみたいになっちゃった。 ライターA あれは絶対にやらないと思う。 記者K やらないですかね。 ライターA あくまでも確定じゃなくて、こういう風にデザインしてみました、という段階だとも聞いてる。 記者I じゃあ体の形状も? ライターA 体は分からないけど、コントローラーに関しては、あれが最終形態じゃないよと。 ライターB Xbox 360が、Xboxよりも日向けのコントローラーを出してきたのは興味深

    次世代機のコントローラーってどうよ? そして本体の値段は?
  • あおぐと光る“発電うちわ”

    日新電機(京都市右京区)は、あおぐと光るうちわ「宵待蛍」の2005年度シリーズを5月26日に発売した。同社サイトの直販価格は1995円(税込み)。 圧電発電技術を応用し、うちわをあおぐ力で発電してLEDを発光させる。今年のデザインは、花火が光る様子を描いた「ひまわり」「しだれ」と、大阪の天神祭をモチーフにした「天神祭」の計3種。ひまわりとしだれは、京友禅の絵師が描いた。 同社Webサイトのほか、京扇子店・伊藤常(京都市)や、高島屋京都店(同)、若松通商(東京・秋葉原)でもオープン価格で販売する。 同社と京都大学が協力して2003年に開発した。これまでに大文字山の「大」の字が光るモデルなどを販売してきた。

    あおぐと光る“発電うちわ”
  • カチカチのカレー汚れも落とすナノテク食器洗い乾燥機、日立から

    日立ホーム&ライフソリューションは5月26日、業界初という「ナノスチーム浸透洗浄」方式を採用した器洗い乾燥機“きらきら生活”「KF-W70EV」を発表した。7月1日に発売の予定で価格はオープン。 新製品は7人分(60点)の器を洗浄・乾燥できる器洗い乾燥機。給水時に直径約1.5ナノメートルの超微細なナノスチームを汚れに浸透させたのち、洗浄時に上/左下/右下の3カ所に設けられたノズルから高圧の水流を噴射するという2段構えの機能を搭載し、“長時間放置してカラカラに乾いたカレーの汚れさえも落とす”高い洗浄力を実現したという。 洗浄力自体が向上したことによって、器60点を洗浄可能ながらも使用する水の量はクラス最小の9.8リットル、利用あたりのランニングコスト(ガス代/電気代/洗剤代/水道代)も約27円と経済的だ。温度を問わずに除菌できる「Ag+ イオンコート除菌」を従来製品に引き続き搭載する

    カチカチのカレー汚れも落とすナノテク食器洗い乾燥機、日立から
  • 懐かしのG-SHOCKケータイ復活--auの新製品「G'zOne TYPE-R」

    KDDIと沖縄セルラー電話は5月26日、auの「CDMA 1X」携帯電話端末の新ラインナップとして、耐衝撃性に優れた「G'zOne」の最新バージョン「G'zOne TYPE-R」を発表した。製造はカシオ計算機で、発売は7月下旬からとなっている。価格については、現行のCDMA 1X端末よりも割高になる予定だ。 KDDI au商品企画部 プロダクト統括部長の酒井 清一郎氏は「2000年2月から発売した初代G'zOneモデルから5年経った今でも使い続けているユーザーがいるなど、根強いファンがいる商品だが、型の主流が以前のストレート型から折りたたみ型に変化し、カメラもついたことで耐水性や耐久性を実現するのに非常に苦労した」と語った。そのため、通常の端末の開発期間は約1年を要するが、この端末では2年強の時間がかかった。 G'zOne TYPE-Rは、折りたたみ形状でありながらJIS保護等級7相当の

    懐かしのG-SHOCKケータイ復活--auの新製品「G'zOne TYPE-R」
  • 1