タグ

ブックマーク / techon.nikkeibp.co.jp (6)

  • エネルギー革命?驚異の電気2重層キャパシタは本物か? - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    NE雑誌サイト-Blog エネルギー革命?驚異の電気2重層キャパシタは物か? 2009/03/04 09:18 ある企業が,容量を飛躍的に増大させた電気2重層キャパシタ(EDLC)を開発したとのふれこみで販売代理店を募っている。一般にEDLCのエネルギー密度は数Wh/kg程度だが,そのキャパシタ技術(ここでは「G」としておく)を使ったそれは,何と200Wh/kgとLiイオン2次電池以上の性能を誇り,出力密度も従来のEDLCやLiイオン2次電池をはるかに上回るという。EDLCなのでもちろん急速充電が可能。2009年春に発売するとして,2008年夏頃から代理店募集のセミナーを全国で展開しているようだ。 ところが,それほどすごい技術なのに,電池業界ではまったく話題になっていない。何人かの技術者に聞いてみたが誰も"G"を知らないという。技術発表もない。過去のセミナー参加者によると,大手メーカーな

    adramine
    adramine 2009/03/06
    ”アナログの電気をデジタルに変換して貯めたり出したりできるようにしたものです””自律回復機能があるんです”/ 楽しいなぁ。記者もわかってて
  • 著作権絡みの議論がなぜ腑に落ちないかをPerfumeとニコニコ動画から考えてみる - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    Perfume(パフューム)」にハマっている。映画ではない。もちろん香水でもない。9月に発売したシングル「ポリリズム」が自身初のベスト10入り,11月に東京・恵比寿で行ったライブは超満員と,今まさに上昇気流に乗り始めた広島出身,3人組の女の子アイドル・グループの話である(Perfumeの公式サイト)。 いい歳してアイドルはどうよ,と我ながら思いつつ,週末などに居間のテレビでDVDを何度も飽きずに見ていたら,4歳の息子と3歳の娘まですっかりファンになってしまった。気がつくと「エゥレークトォワー♪」などと鼻歌を歌っており,「まーた変なモノ見せてー(怒)」と家人の余計な不興を買う始末。とはいえ,実は私がPerfumeを知ったのはほんの2週間前だ。筋金入りでも何でもなく,恥ずかしながらにわか中のにわかである。2週間前にインターネットの掲示板で紹介されていたYouTube動画へのリンクをふとクリッ

  • 技術者はネットに溺れたほうが良い? - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    「2ちゃんねるだって見ますよ。あれはちょっと情報が玉石混交過ぎて取捨選択が大変ですけどね…」――。こともなげな答えに実は内心,驚いていました。2007年1月29日号の特集記事「ネットが創る意外な売れ筋」のための取材で,ペンタックスのデジタル1眼レフ・カメラの製品企画担当者を訪ねたときの話です。 担当者氏によると,インターネットの電子掲示板やブログ,ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で交わされているユーザー同士のやり取りをウォッチするのは,同社の製品企画担当者にとってはすでに当たり前の業務なのだそうです。「価格.com」のような国内の著名サイトはもちろん,海外のサイトも各国の担当者が手分けして,技術者向けにリポートを作ったりしているのだとか。 ご存じの方も多いでしょうが,ネットの掲示板の情報量は半端じゃありません。読み始めるとあっという間に時間がたってしまう。記者も興味を持って

    adramine
    adramine 2007/01/29
  • アスベストが体内に残るなら,あの話題の新素材だって… - 日経ものづくり - Tech-On!

    アスベスト(石綿)による被害が次々と明らかになってきていますが,何も「石綿労災認定」は今に始まったことではありません。例えば,1999〜2003年の過去5年を見ると,肺がんでの労災認定件数は17件,17件,21件,22件,38件,中皮腫での労災認定件数は25件,35件,33件,55件,83件あります。この時期に急に騒がれ始めたのは,特に中皮腫による被害が急拡大しているから。それには幾つか理由がありますが,このブログでは一つだけ挙げておきます(詳細は,『日経ものづくり』2005年8月号にまとめます)。 アスベストは「静かな時限爆弾」と言われるように,体内に滞留し,30年,40年といった長い年月を経て肺がんや中皮腫を発症させます。特に中皮腫の場合には,潜伏期間は平均38.0年。ごくごく単純に計算すれば,ここに来て中皮腫を発症させた方は38年前の1967年にアスベスト被害を受けたことになります。

    adramine
    adramine 2005/09/08
    まあ、常識なんだけど……。
  • アスベストが体内に残るなら,あの話題の新素材だって…の「物質名」お伝えします - 日経ものづくり - Tech-On!

    7月13日のブログ「アスベストが体内に残るなら,あの話題の新素材だって…」に大きな反響をいただきました。その中で多かったのは「新素材の名前を公表しろ」というものでした。当然だと思います。ただ,あの話は,その新素材の健康リスクを研究する方から直接聞いたものではなかったので,公表は指し控えました。自分で直接取材してから書くことにしよう,と。このほど,その研究者にお会いする機会を得ましたので,お約束通り,ご報告したいと思います。 まず取材先ですが,茨城県つくば市にある国立環境研究所です。そこでは,粒径が50nm以下の粒子「ナノ粒子」と,ナノ形状による新機能が付加された材料「ナノマテリアル」の健康リスクを評価しています。ナノ粒子にはディーゼル排気粒子に代表される大気中粒子状物質をはじめ酸化チタンや酸化亜鉛などが,ナノマテリアルにはフラーレンやカーボンナノチューブなどが含まれます。 前回のブログで,

    adramine
    adramine 2005/09/08
    あーあー、書いちゃった……。
  • 青色の次は白色,日亜が宿敵と組む理由とは - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    マスコミは一般に,敵対関係あるいは競争関係にある企業間のもめごとは大きく取り上げる傾向にあります。特許訴訟や市場シェア争いの記事には多くの紙面を割きます。ところが和解,提携といった話題の扱いは相対的に小さいといえます。さて先週,知的財産権関連の訴訟では何かと話題の多い日亜化学工業が米Cree, Inc.と白色LEDについて特許のクロスライセンス契約を結びました。 Cree社といえば,日亜化学工業にとって宿敵といえる存在でした。中村修二氏が「相当の対価」を求めて日亜化学工業を訴えたのも,そもそもは同氏がCree社の非常勤講師になったことに端を発します。中村氏がCree社に機密情報を漏らしたとしてトレードシークレット違反で日亜化学工業が訴訟を起こしたことから,その対抗手段として中村裁判が始まったわけです。そのライバルと,日亜化学工業は,青色LEDについては2年前にクロスライセンスを結んでいまし

    adramine
    adramine 2005/02/16
  • 1