タグ

ブックマーク / nanoha3.hatenablog.com (3)

  • 高級ワインは美味しく無いのか? - World Digger

    今年の正月も、芸能人格付けでワイン話が盛り上がっている。 togetter.com ワイン好きとして、盛り上がるのは大いに嬉しいところだけど、反知性主義か金持ち嫌いのついでに、ワインがdisられて誤解が広まるのは大変残念なので、なんか毎年恒例になりつつあるけどワインを飲んでる側からの説明を書く。 1982のペトリュスやルパンやトロタノワなど、右岸会 ちなみにこれは2018年の話; nanoha3.hatenablog.com Index; 大多数が美味しいと思うものが世の中にはある。 ワインはすごーく複雑 じゃあワインは美味しく無いの? とはいえ番組の問題 ワインが忌避される要因 おまけ:今回のワインの解説 3行で; ・そもそもワインの美味しさを比べる番組では無い ・価格別に美味しいワインは確実にあるが、ワインは複雑なのでそれに出会うには専門家のアドバイスが必要 ・高価すぎる物は、その価格

    高級ワインは美味しく無いのか? - World Digger
    adramine
    adramine 2020/01/05
    Screaming Eagle 1997とか高評価過ぎて市場に無いとかのレベルのワイン、飲んでみたい。(本文の解説とは関係ありません
  • 「“自称ワイン通”の死屍累々 #本当にあったワイン話」が死屍累々 - World Digger

    twitterで #当にあったワイン話 タグでなんかワイン知らない人を見下すようなtweetが大量に掲載されてる。ワイン好きがもっと増えて欲しい僕としては、こうした無知を嘲るような態度は全く好きになれない。 ワインが「嫌われる」原因の一つは、このようなクソ知識層による初心者イビリで、矮小な自尊心を満たすために、ワインという素晴らしい飲み物が嫌われて大変残念である。 一方で、間違った知識がさも正しいかのように伝わるのは良くないので、不適切な知識のtweet等については、突っ込みを入れたいと思います。 ええ、頭にブーメラン刺さってますよ!!!! なお、分からなかったら素直にレストランやワインショップにいるソムリエに聞きましょう。 (ただソムリエも詳しい領域が人それぞれなので、当たり外れがあります) 自称ワインは詳しい男性『長期熟成もののガメイを適当に見繕ってくれ。20年モノくらいの』 店員さ

    「“自称ワイン通”の死屍累々 #本当にあったワイン話」が死屍累々 - World Digger
    adramine
    adramine 2016/11/15
    重いボトルなら鉛ガラス使用しているグルジアワインが鈍器だった。旨かったなぁ。
  • 1食10万以上の食事をたまに食べる僕が勧める、人生で何度も通いたいお店 - World Digger

    年150万は費に突っ込む女が気で薦める、20代で通っていたお店 http://toianna.hatenablog.com/entry/2015/12/02/180000 毎回150円に費をおさえたい女が全力で薦める、20代で通わざるを得なかったお店 http://ponkotukko.hatenablog.com/entry/2015/12/03/164230 こういう中途半端な話せずにさー、メリハリつけて桁数あげようよー! というわけで、外の価格と自炊の価格が1000倍くらい違うこともよくある僕ですが、そうした外の中でも110万を超えるのはさすがにちょっと特別だ。 ぶっちゃけるとだいたいがワイン代によるものだし、こっそり書くと2人で10万以上という値段なのだが(1人10万以上ももちろんあるが)、まあそんな感じで!!! 和・日料理 かわむら http://tabelog.

    1食10万以上の食事をたまに食べる僕が勧める、人生で何度も通いたいお店 - World Digger
    adramine
    adramine 2015/12/04
    このクラスなら名前出せない所知ってそうだなぁ……。(本気のJOKERみたい)
  • 1