タグ

perlに関するadramineのブックマーク (7)

  • Perl 6、正式に「Raku」へ名称変更か | スラド デベロッパー

    Perl 6の名称を正式に「Raku」へ変更するというGitHubでの提案に対し、Perl生みの親のLarry Wall(TimToady)氏が支持を表明している(Larry Wall氏のコメント、 blogs.perl.orgの記事、 The Registerの記事)。 次世代Perlとして開発されていたPerl 6だが、正式リリース後もPerl 5の開発が進められており、「Perl」といった場合にPerl 5を指す状態が続いている。そのため、Perl 6の名前に「Perl」が入っているのはわかりにくいとして、8月からGitHubで名称変更が議論されていた。このスレッドでは「Raku (楽)」という日語について、勘違いも含めてちょっと面白い議論になっている。 もともと「Raku」という名前は昨年、Perl 6のエイリアスとして使えるもう一つの名前を付けてほしいというZoffix Zne

    adramine
    adramine 2019/10/15
    ラクダならCAMELじゃ駄目だったのだろうか。
  • タイムプロキシ - mizuno_takaakiの日記

    先日、会社でドラえもんの秘密道具か何かの話をしている声が聞こえてきて、ふと「タイムプロキシ」という言葉が浮かびました。浮かんだはいいけどなんなんだそれ、ということで考えると、ウェブページにアクセスすると時空を超えて過去のウェブページにアクセスしてしまうプロキシなのかなー、と思ったので、HTTP::Proxyつかって作ってみました。 作ったプロキシをどこかに立てて、ブラウザで設定をしたら、たとえばはてなのトップにアクセスすると、ずいぶん前の懐かしいデザインで見えてしまいます。 Googleだってこのとおり。 こんなプログラムで動いてます。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use LWP::UserAgent; use HTTP::Proxy; use HTTP::Proxy::HeaderFilter::simple; use Getopt

    タイムプロキシ - mizuno_takaakiの日記
  • 鰆缶 - はてなのアカウントでBasic認証より手軽にひそひそ話

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    鰆缶 - はてなのアカウントでBasic認証より手軽にひそひそ話
    adramine
    adramine 2007/06/12
    <q>まず、Apache2とmod_perl2が入っているサーバーを用意します(既にまったく手軽ではない気がしますが)。</q>
  • Plagger で、はてなミュージックを Windows 以外でも使えるようにする - Kentaro Kuribayashi's blog

    はてラボで、はてなミュージックなんてな素敵サービスがリリースされ、音楽好きとしてはこれ以上ない楽しみなわけで、さっそく遊んでいます。しかし、いまんとこはてなミュージックの曲情報更新クライアントは Windows + iTunes にしか対応していないわけで、 はやくMacはてなミュージックしたいです。 なんてな記述も見受けられます。まぁ、ちょっと追加のコードを書きさえすれば、まさに「それPla」な話。そこで、はてなミュージックの更新クライアントの挙動を調べて、まずは WebService::Hatelabo::Music というモジュールを作り、それを Plagger から使うために Plagger::Plugin::Publish::HatelaboMusic というプラグインを作りました。 WebService::Hatelabo::Music Plagger::Plugin::Pu

    Plagger で、はてなミュージックを Windows 以外でも使えるようにする - Kentaro Kuribayashi's blog
  • はてな記法を入力支援する hatenahelper-mode - おもてなしの空間

    という訳で、やっと題。 マイナーモードの練習と実益を兼ねて、はてな記法を入力支援する hatenahelper-mode を書いてみた。識者の御指導を期待して、↓に張ってみる。 もともとは hatena-mode を使って、はてなダイアリー日記を書く時に使った入力支援拡張の集積だが、hatena-mode とは独立に使うことが出来る。 xemacs とか meadow とかで試された方は、首尾不首尾にかかわらず御報告をいただけると助かります。 ※ご注意、ソフトウエアは単体では、「はてな記法」等の入力を支援するだけです。はてな日記等への投稿には、hatena-mode 等が必要です。 tarball はここに置いてあります。 ;;; hatenahelper-mode.el --- はてなヘルパーモード ;; Copyright (C) 2006 ITSUMI ken-ichi ;; A

    はてな記法を入力支援する hatenahelper-mode - おもてなしの空間
  • 続・「しーぱん」なのか「くぱん」なのかハッキリさせよう : にぽたん研究所

    彼の岸 - CPANの読み方キーパン・ナイトレイにいっp Bulknews::Livedoor - くぱんcron は「クーロン」と読むので、CPAN は「クーパン」ってのはどうでしょうか。 のみまくし日記 - CPANおれ、最近、しーぱんって呼ぶのも飽きたし、くぱんでもイイかナーって思ってる。 Super::User - 「しーぱん」か「くぱん」か? CPAN Module 提供数、最多の宮川氏(以前は「しーぱん」と発音していたと記憶してます)がこのようにコメントされてますので全く持って反論の余地が無いのですが、あえて一石を投じてみます。 私が昔愛用していた英和辞書(*1)を紐解いてみると、 cr で始まる単語は「クラ」「クリ」「クル」「クレ」「クロ」と発音するものが存在しますが、 cp で始まる単語で「クパ」と発音するものは無いようです。少なくとも私の古い辞書では なので「しーぱん」に

    続・「しーぱん」なのか「くぱん」なのかハッキリさせよう : にぽたん研究所
    adramine
    adramine 2005/10/06
    うわぁ、「くぱん」に負けてる。
  • 「しーぱん」なのか「くぱん」なのかハッキリさせよう : にぽたん研究所

    CPAN - Comprehensive Perl Archive Network 言わずと知れた Perl というプログラミング言語に用いる module の宝庫。 一般的には「しーぱん」と読みます。 おいらもそう読んでいます。 しかし、これを「しーぱん」と読まない人がいます。 LL 侍こと、早川真也氏です。 彼は CPAN を「くぱん」と読みます。 実際に彼は、LL 侍をやった時に、C-P-A-N C-P-A-N 世界中から集まった 膨大な モジュールが Perlユーザを支えるぜ って、言うじゃない だけど 読み方間違えてますから 残念! 「クパン クパン 小さくたって一人前」 斬りと、ハッキリ「クパン」と言っています。 (cf. http://www014.upp.so-net.ne.jp/tetryl/llw2004/ll-samurai.txt) でも、その呼び方はとてもキモいの

    「しーぱん」なのか「くぱん」なのかハッキリさせよう : にぽたん研究所
    adramine
    adramine 2005/10/06
    「しーぱん」じゃないのか?「しーぱん」って読んでたよ!(via ちくちく)
  • 1