タグ

2007年11月1日のブックマーク (16件)

  • わずか565バイトテトリスのプログラミング解説

    「往年の名作「スーパーマリオブラザーズ」、あの濃い内容でわずか40キロバイト」に載っていたわずか565バイトのテトリス。文字数にして551文字。79文字*7行のプログラミングで、テトリスが動きます。 以下のソースコードをメモ帳に貼り付けて、htmlで保存すればテトリスが動きます。 <body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y() {C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/ A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1 if(e=!e){if(f|B){fo

    わずか565バイトテトリスのプログラミング解説
    adsty
    adsty 2007/11/01
    元は「七行プログラミング part2」スレで生まれたコード。工夫を重ねて軽量化する様子が良く分かる。
  • 【第1回】初心者でも分かる パーツと機能のトレンド解説。これを読めば、後悔しないパソコン選びが必ずできる - 日経トレンディネット

    この冬は高性能が安くなった! いざパソコンを買おうと思ってカタログやWebサイトを見ても、聞き慣れない名前のパーツや機能が多くて戸惑ってしまう人は多いはず。 まず、パソコン選びで絶対押さえておきたいパーツの役割と最新トレンドを知っておこう。各パーツがどんな役割を果たすのか、機能や性能にどんな違いがあるかを知ることが、後悔しないパソコン選びの第一歩だ。 2007年冬、パソコン選びの基準は大きく変わり始めた。今、どんなCPUがあるのか? 液晶ディスプレイの解像度って何? 無線LANの「ドラフトn」って何? Windows Vistaを快適に使えるパソコンの最低ラインは? 今、地デジが見られるパソコンは買いなのか待ちなのか? そもそも、いったい自分はどんなパソコンを買えばいいのか? そうした疑問もこれを読めば解決だ。 第1回の今回は各パーツと機能の最新情報を徹底紹介。次回からはジャンル別に最新ト

    【第1回】初心者でも分かる パーツと機能のトレンド解説。これを読めば、後悔しないパソコン選びが必ずできる - 日経トレンディネット
    adsty
    adsty 2007/11/01
    各パーツと機能の最新情報を徹底紹介。読み応えとボリュームに満足。
  • IT業界不人気の理由は? 現役学生が語るそのネガティブイメージ ― @IT

    2007/10/31 最近の新卒採用で人気が低迷する国内IT業界。不人気の理由は何なのか、人気回復はできるのか。情報処理推進機構(IPA)は10月30日のイベント「IPAフォーラム2007」で、IT業界の重鎮と理系学生による討論会を開催した。テーマは「IT産業は学生からの人気を回復できるのか」だ。 討論したのは、東京大学、筑波大学、日電子専門学校の現役学生10人とIT業界の重鎮2人。IT業界の重鎮とは、自身ではメインフレーム開発しか行ったことがないというNTTデータ 取締役相談役で、情報サービス産業協会 会長の浜口友一氏と、TISの代表取締役社長 岡晋氏だ。加えてIPA理事長の藤原武平太氏が答えた。 そもそもイメージがわかない 「IT産業へのイメージ」との質問に対して学生の1人は「IT産業は自分たちの生活に欠かせないもの、生活を支えてくれる基盤である」と優等生な回答。しかし、別の学生か

    adsty
    adsty 2007/11/01
    プログラミングを1ミリも知らないでIT業界に入ろうとする内定者がいて驚いたんだよなあ。
  • 日本に来ていきなりNOVAなくなっちゃた

    ■当サイトについて このBLOGは2007年の秋に、来日したばかりの状態で旧NOVAが経営破綻したことに窮地に陥ったアメリカ人2人と出会ったことにはじまります。BLOGで情報発信することにより、ネット、マスメディアを含めて多くの注目を集める結果となりました。 現在、アメリカ人2人はBLOGを離れて日常の生活に戻っております。 窮地におちいったアメリカ人に対して、数多くの激励、応援のメール、物資の援助、プライベートレッスンの申し込みをいただきました。と、同時に数々の批判や罵声を受けたのも事実です。 管理人の私も、彼らとのやり取りの中で、数々の違和感や文化の違いを感じてきました。決して円満な終わり方ではなかったのかもしれません。それらの経験をふまえたうえで、今後、外国人とコミュニケーションをとるうえで、何が課題であり、どう対応していくのかを考えていきたいと思っています。旧BLOGで書けなかった

    adsty
    adsty 2007/11/01
    NOVAなしばなしいろいろ。
  • 2007-10-31 - jkondoの日記「スパムとの戦い」

    はてなダイアリーのデザインの見直しを行った次に手をつけたのは、スパム対策でした。 ブログを用いたスパムは昨年ころからどんどん増加していて、今年の2月時点で、はてなダイアリーに毎日投稿される全5万件のコメントのうち、実に90%以上がスパムコメント、という状況でした。また、トラックバックスパムや、スパムブログも毎日大量に投稿されています。 はてなダイアリーでは、サービス開始当初からアダルトコンテンツの掲載や無許可の商業行為を禁止しています。しかし、常に新手のスパムが出現し、こちらの監視を掻い潜ろうとしています。これらのスパムとは当に長い闘いを続けています。 まず、スパムコメントですが、これは特定の条件に適合したコメントをスパムとして自動判定して書き込めない措置を取ったり、ゲストがコメントを書くときには画像認証を行うようにしました。(この画像認証については、機械的に識別が可能だという話が先日上

    2007-10-31 - jkondoの日記「スパムとの戦い」
    adsty
    adsty 2007/11/01
    「はてな」もスパム対策は大変。
  • はてなスター大喜利(β)はノイズに感じる - ryuzi_kambe の?D

    はてな, はてなブックマーク, はてなスターid:soba_taro による、 はてなスター大喜利(β)http://d.hatena.ne.jp/soba_taro/ というはてなダイアリーがある。 この「はてなスター大喜利(β)」がホットエントリに出てくるようになったが、これはソーシャルブックマークの仕組を乱す発想だと思う。 このフローだと、来「わざわざつけている」はずのブックマークが「最低限つけなければならないもの」になっているので、ブックマーク数来の重みをはるかに無視している。(フォークソノミーの原則にのっとっていない) 状態が健全になるべくとったほうがよい対応としてははてなブックマークのホットエントリに入らないように、フィルタをかけてもらうコメントにスターがつけられるようにし、今後は大喜利をコメント欄で実施するというあたりではないでしょうか? そりゃブレインストーミングでは1

    adsty
    adsty 2007/11/01
    こういうものこそ「はてなグループ」でやるべきとは思うけど、「はてブでコメントを書く習慣」が自然に備わる点では良い傾向とも言えそう。
  • こんな看護師がいる病院に入院したくない! - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)

    □参加方法テンプレ このエントリは閲覧者参加型大喜利です。 エントリお題に対し、面白い回答が思い浮かんだ場合は 「はてなブックマークにてブックマーク」→「ブクマコメント欄にお題の回答」を記載してください。 また、ブクマコメント欄の回答で「これは面白い!」というものがあれば「はてなスター」にて評価してください。

    こんな看護師がいる病院に入院したくない! - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)
    adsty
    adsty 2007/11/01
    こんな看護師→全員が勤務中にここを見てる。
  • ほぼ万能と思われるヒーロー、スーパーマンの唯一の欠点を答えなさい - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)

    □参加方法テンプレ このブログは閲覧者参加型大喜利ブログです。 上記お題に対し、何か面白いネタが浮かんだ場合は「はてなブックマークにてブックマーク」し「ブクマコメント欄にお題の回答」を記載してください。 また、ブクマコメント欄の回答で「これは面白い!」というものがあれば「はてなスター」にて評価してください。

    ほぼ万能と思われるヒーロー、スーパーマンの唯一の欠点を答えなさい - 全国統一!メルマガ大喜利(はてなスター大喜利改め)
    adsty
    adsty 2007/11/01
    唯一の欠点→実は恥ずかしい派手派手衣装。
  • 伊集院光『のはなし』を - Genius plus Love

    池袋のジュンク堂で買った。帰りの電車で読みはじめて、なんともいえない気持ちになった。肝心なことだけ忘れないうちに言っておくと、このはすごく面白い、めっぽう笑う、買えばいいと思う。あとはずっと余談が続く。*月曜の深夜一時からTBSでやっていた(今もやってる)伊集院光のラジオを十代のころよく聴いていた。いちばんラジオを聴いてたころ、月曜が伊集院、火曜が爆笑問題、水曜がコサキン、木曜がナイナイ、金曜はたしか今田東野の番組が文化放送でやっててそれを聴いてたから、平日は毎晩ラジオを聴いていたことになる。中学の終りぐらいから、だいたい高校の終りまでその生活が続く。そら朝も起きれないし、高校も留年するというものだ。今田東野のはあまりに内容が邪悪でまがまがしくてすぐに聴くのをやめた記憶がある*1。コサキンは初めて聴いたときに当にまるっきり何を話しているのか理解できなかった。それどころかこの人たちは何を

    adsty
    adsty 2007/11/01
    やはり読み応えはありそうですね。
  • 60坪書店日記

    adsty
    adsty 2007/11/01
    10/29「深夜の馬鹿力」のテキスト起こし。
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007110101_all.html

    adsty
    adsty 2007/11/01
    「米国のスパイダー」だったら味わい深くなるんだけど。
  • 痛いニュース(ノ∀`):モー娘。ファンクラブ特別会員募集 年会費63,000円

    スレタイ:モー娘。ファンクラブが年会費¥63,000にパワーアップでモーヲタ涙目 1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/10/31(水) 16:33:18 ID:K3fPpe7W0 1.あなたの写真入りエグゼクティブパスを発行! 2.エグゼクティブ仕様パスケースをプレゼント 3.チケットを先々行受付のご案内 4.コンサートの限定特別シートに無料ご招待 5.エグゼクティブ限定のファンクラブお問い合わせダイヤルをご用意 6.お気に入りのアーティストの生写真を毎月1枚 7.お気に入りのアーティストのコンサート、イベントなどでバックヤードにご招待 8.誕生月にはお気に入りのアーティストの声 http://www.vipper.net/vip375968.jpg 2 名前: 空気コテ(神奈川県)[] 投稿日:2007/10/31(水) 16:33:47 ID:

    adsty
    adsty 2007/11/01
    高くてびっくり。それなら「Xbox 360」買うよ。
  • こんにゃくで尻をペチン、ペチンと叩いてるのが友達にもバレタ…:ハムスター速報 2ろぐ

    こんにゃくで尻をペチン、ペチンと叩いてるところを親に見られた http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-135.html こんにゃくで尻をペチン、ペチンと叩いてるのが彼氏にバレタ… http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-140.html 尻にたたかれて下流に流されたこんにゃくだけど質問ある? http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-141.html 1 :こんにゃく ◆N/WOX1pQ.M :2007/11/01(木) 03:19:20.12 ID:t/sewShn0 もうこの世の終わりだ…orz 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/01(木) 03:20:02.48 ID:MxRlPfIU0 kwsk 5 :以下、名無しに

    adsty
    adsty 2007/11/01
    またかよまたバレたのかよ(笑)。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    adsty
    adsty 2007/11/01
    「底'z」系動画がランキングを埋め尽くしていた理由はこれだったのか。
  • Adobe MAX リアルタイムレポート:ニコニコ動画とFlash - てっく煮ブログ

    ドワンゴ 戀塚さん。まとめのクオリティよりもリアルタイム性を重視したメモ。たぶん後で資料公開されるので、正確な情報はそちらにて。(追記)公開されたようですdwango research and development dept. ≫ Blog Archive ≫ Adobe Max Japan 2007 講演資料「ニコニコ動画とFlash」ニュースサイトにも記事が出たようです。開発者が明かす「ニコニコ動画」人気の“キモ” - ITmedia Newsドワンゴ開発者が語る「ニコニコ動画」の中身 − @ITCodeZine:【Adobe MAX Japan 2007】 ニコニコ動画がActionScript 2を採用したワケ(レポート)ニコニコ動画とは2.1 参加方法動画投稿 意見を問いながら投稿できるコメントをもらえてモチベーションが高まる既存動画を加工する。2次3次加工が容認されているマイ

    adsty
    adsty 2007/11/01
    「ニコニコ動画」の講演記録。
  • [VOCALOID2情報] CV02 コードネーム『リン』 – SONICWIREブログ

    クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! 先日のエントリーにおける個人的でお見苦しい点がありました事、お詫び申し上げます。申し訳有りませんでした。(またコメント有難う御座いましした) 今日の仕事終わりのwatです。 日は、リリース日程的に情報公開も迫ってきた、VOCALOID2 CVシリーズの第二弾CV02の前情報を少しだけ。 まず現状報告。CV02のデータベース構築作業は、70%ほど終了しており、現在、詰めの作業に入っております。年末のリリースは恐らく大丈夫と考えておりますが、何せ色々な案件も平行して行っているのでスケジュール的に予断を許さない状況ではあります。 次に名前ですが、CV02のコードネームは『リン』となっており、語源は「鈴」、「鐘」の”り

    adsty
    adsty 2007/11/01
    語源は「鈴」や「鐘」の“りん”で、シルエットを見るとロリキャラっぽい。今のところは勝手に仮名で「次音リン」。