タグ

2008年11月10日のブックマーク (8件)

  • NHKスペシャル - jkondoの日記

    NHKスペシャル「デジタルネイティブ」という番組が今晩放送されますが、ここにはてなが登場します。 http://www.nhk.or.jp/digitalnative/ 物心ついた時からデジタル製品に囲まれて育った「デジタルネイティブ」な若い世代の人たちが、新しい潮流を起こしている、というような内容だと聞いています。今晩の放映が楽しみです。 NHKスペシャルは昔から好きな番組ですが、たまに「よく考えると自分はテレビのドキュメンタリー番組から非常に大きな影響を受けているな」と実感することがあります。たとえば雑誌の取材を受ける際に、「なぜ起業しようと思ったんですか?」という質問をよく聞かれます。そういう時は起業に至る経緯などを話すのですが、その中に「ベンチャーへの憧れ」という要素があります。そしてその憧れの対象はアメリカのベンチャー企業だったりするのですが、そもそもどこで「アメリカのベンチャー

    NHKスペシャル - jkondoの日記
    adsty
    adsty 2008/11/10
    録画した。じっくり見た。結構長かった。しなもん映ってた。ハイクも出てた。
  • フォトレポート:フリーウェアで有料アプリを代替--節約上手なソフト選び:ニュース - CNET Japan

    経済状況が厳しい中、ソフトウェア代節約のために有料アプリケーションの代替品を探しているWindowsユーザーに向けて、便利なフリーウェアを紹介する。 フリーウェア:OpenOffice.org 代替対象:Microsoft Office Home Edition 節約金額:150ドル 最新の「Microsoft Office」にまだアップグレードしていないのであれば、まずは「OpenOffice.org」を試してみてほしい。なじみのあるインターフェースを搭載したMicrosoft Officeに代わるこのアプリケーションは覚えやすく、Officeの主要機能と同等の機能が組み込まれている。 たとえば、OpenOffice.orgでは、テキスト文書、スプレッドシート、プレゼンテーション、データベース、および図を、作成したり編集したりできる。また、テンプレートやコラボレーションツールを搭載し、マ

    フォトレポート:フリーウェアで有料アプリを代替--節約上手なソフト選び:ニュース - CNET Japan
    adsty
    adsty 2008/11/10
    代替対象&節約金額付きでフリーウェアを紹介。
  • やる夫が酒をつくるようです 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/08(土) 18:57:38.68 ID:w/i4WXHK0 _________ /     \          *はじめに /   ⌒  ⌒\ /   ( ⌒)  (⌒)\   このスレッドでは家庭で簡単にできる酒づくりの方法を紹介していますが、 i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   日では酒税法により、「1%以上のアルコールを含有した飲料」を、 ヽ、    `ー '   /    作ってはいけないことになってます。 /     ┌─┐ i   丶 ヽ{ .酒 }ヽ   みんなも作るときはアルコールが1%を超えないようがんばろうね!☆(ゝω・)vキュピ r     ヽ、__)一(_丿 ヽ、___   ヽ ヽ と_____ノ_ノ 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:200

    adsty
    adsty 2008/11/10
    手近な材料で簡単に作れるみたい。ただし、酒税法の「1%以上のアルコールを含有した飲料を作ってはいけない」に注意。
  • らばQ:美女すぎると話題騒然…ウクライナのユリア・ティモシェンコ首相

    美女すぎると話題騒然…ウクライナのユリア・ティモシェンコ首相 アメリカで史上初の黒人大統領が誕生しましたが、共和党のマケイン候補が勝った場合でも史上初の女性副大統領サラ・ペイリンが、もちろんヒラリー・クリントンが選ばれていたら史上初の女性大統領が誕生していたわけです。 今回アメリカは女性リーダーの到来とはなりませんでしたが、なぜか海外サイトではウクライナの首相はとんでもなく美人だぞ、という話題で持ちきりになっていました。 知る人ぞ知る、ユリア・ティモシェンコ首相をご存知ない方は、彼女の美貌をご覧ください。 フィクションでもなんでもなく、現ウクライナの首相です。 単にに美人だから人気になったわけではなく、事業家として数々の成功をしてから政界入りした、かなりの切れ者のようです。才色兼備にもほどがあるというものですね…。 ただしウクライナには大統領(ヴィクトル・ユシチェンコ)が別にいるので、国家

    らばQ:美女すぎると話題騒然…ウクライナのユリア・ティモシェンコ首相
    adsty
    adsty 2008/11/10
    三つ編みを頭に巻く髪型はウクライナ女性の伝統らしい。それがイイ!
  • twitter検索

    Twitter全文検索 &jsonってつけるとJSONで返します。 &rssってつけるとRSSで返します。 100件ずつ100ページまでです。 ※ヒット数が多すぎる語は検索しません。 Twitter検索 微妙にバグってて文が部分的に落ちてたりするんですがちゃんと調べてないです。何か分かったら教えてください。 2008年11月9日あたりから回収始めました。JSONとRSS(Atom)を吐きます。回数制限など考えるのも面倒。興味をもたれた方は常識的な範囲で使ってください。 2008年11月10日更新

    adsty
    adsty 2008/11/10
    Twitterの全文検索。
  • 2008-11-09

    Dr.スランプが生まれるまでにボツになった原稿は1000枚くらいです タイトル マンガを描き始めたのは23から 高千穂(以下「高」):鳥山さんのことは、どこにも詳しいことは発表されていないんですよね*1、どういう人で、という事が。 鳥山(以下「鳥」):ええ。 高:では、そのアウトラインから。鳥山明と言うのは名ですか? 鳥:名です。 高:珍しい名前ですけど多いんですか? 鳥:祖母のところでは多いですよ。三河(愛知県)の幡豆はずという所ですけど。 高:出身地は・・・? 鳥:えーと、現在住んでる所です。ずっと定着してるんです。 高:そうすると西春日井郡(名古屋市の北)...。 鳥:はい。 高:いま、お歳は? 鳥:25です。昭和30年*2の4月5日に生まれました。 高:マンガ家になるまでの経過は、そうしますと? 鳥:高校のデザイン科を出て、やっぱりデザイン関係の会社に入りましてね・・・、あまり

    2008-11-09
    adsty
    adsty 2008/11/10
    名作「Dr.スランプ」が大ヒットした頃の貴重なインタビュー記事。
  • ウェブデザイン用超便利ツール集:phpspot開発日誌

    Web Design Toolbox: 130 New Tools to Make You a Better and Faster Designer ウェブデザイン用便利ツール集 ブロックレイアウトなんかをウェブ上から簡単に作れるツールなんかをまとめたエントリがあがってました。 YAML Builder - 複雑なカラムレイアウトもGUIで簡単作成 Sky CSS Tool - CSSオーサリングツール The Box Office - イメージにあわせて以下のようにテキストの位置を指定したページをジェネレート CSSTXT - CSSでのテキスト整形をプレビュー付で確認しながら生成できる izzyMenu.com - メニューを簡単作成 pForm  - フォームを簡単作成 Roxer  - ドラッグ&ドロップでページを簡単作成 Wirenode - モバイルサイト作成 doodleki

    adsty
    adsty 2008/11/10
    ウェブデザイン用の便利ツールいろいろ。
  • 可読性が高い、使いやすそうなフリーフォント集 | コリス

    当サイトではCookieを使用しています。引き続き当サイトを閲覧することにより、ポリシーを受け入れたものとみなされます。今後表示しない詳しく見る

    adsty
    adsty 2008/11/10
    可読性にこだわったフリーフォントいろいろ。