タグ

2009年3月2日のブックマーク (14件)

  • 喪女の奇妙な能力 - ダイヤ喪ン女は砕けない -:アルファルファモザイク

    トイレの入り口で中からリアたちの談笑が聞こえてきたら 今にもモレそうだった尿意をなかったことにしてスルーできる特殊能力を 私は持つ 政府の特務機関に実験用モルモットとして狙われる前に 能力者同士、語り合いましょう・・・

    adsty
    adsty 2009/03/02
    喪女ネタ合戦で不覚にもワロタ。
  • 「スペランカー」BGMの歌詞募集、JOYSOUNDで配信 「最弱主人公に最強歌詞を」

    最弱主人公に最強歌詞を――なつかしのアクションゲーム「スペランカー」のBGMに合う歌詞を募集する企画が、3月16日に始まる。採用されれば、カラオケ「JOYSOUND」で、ゲーム映像付きで配信する。 (C)Tim Martin 1985,2008 IREM SOFTWARE ENGINEERING INC. Licensed by Tozai, Inc. スペランカーのメインテーマやゲームオーバーのBGMなど計6曲をWebサイトで公開。メロディーに合う歌詞を募集する。投稿は、PC・携帯電話の「うたスキ」サイト内に設置した特設ページの専用フォームで5月18日まで受け付ける。 応募作から9作品を採用し、メドレー形式の楽曲「みんなでスペランカー~最弱主人公に最強歌詞を!~」として5月29日からJOYSOUNDで配信する。 「プレイステーション 3」(PS3)の「PLAYSTATION Store」

    「スペランカー」BGMの歌詞募集、JOYSOUNDで配信 「最弱主人公に最強歌詞を」
    adsty
    adsty 2009/03/02
    「最弱主人公に最強歌詞を」というキャッチコピーが上手い。
  • 「マジコン」出品禁止のお知らせ - お知らせ - Yahoo!オークション

    いつもYahoo!オークションをご利用いただき、誠にありがとうございます。 日、任天堂株式会社ほかゲームメーカー数十社により提訴されていた、いわゆる「マジコン」の販売等の差し止めに関する民事訴訟において、原告の請求が容認され、「マジコン」の違法性について一定の判断がなされました。 Yahoo!オークションにおける「マジコン」の取り扱いにつきましては、先にご案内していますが、日の判決を考慮し、Yahoo!オークションでは、「マジコン」の出品を禁止することといたします。 また、日までに出品されたものも含め、「マジコン」と判断した出品物は発見次第削除いたします。出品の際に要したシステム利用料などの返金はいたしませんので、なにとぞご了承ください。

    adsty
    adsty 2009/03/02
    Yahoo!オークションの「マジコン出品禁止」の告知。出品物を発見次第削除とのこと。判決結果により好ましい方向へ向かっている。
  • 「面白いゲームを作らないメーカーに責任」――マジコン販売差し止めに“逆ギレ”の声も

    マジコン駆逐への第一歩となるか すでにニュースでもお伝えしているが、任天堂などゲームメーカー54社がいわゆる「マジコン」の販売業者5社に対し、輸入・販売差し止めを求める訴訟を起こしていた件(このときの話題はこちら)について、東京地裁は2月27日、ゲームメーカー側の主張を全面的に認める判決を言い渡した。このニュースを受けて、ネット上ではさまざまな意見が飛び交っている。 もちろん、大半は「マジコン自体に違法性はないと言っても、合法的な使い方をしている人なんてほんの一握り」「販売禁止になって当然」といった“マジコン販売禁止賛成派”。中でも「この間親戚の家に行ったら、子供たちが全員マジコンで遊んでいて悲しくなった」「マジコンは万引きのようなもの。使っている人に犯罪意識がないのが最大の問題」といった、利用者のモラルを問う声が多かったのが印象的だった。今回の訴訟はあくまで販売業者に対してのものだが、マ

    「面白いゲームを作らないメーカーに責任」――マジコン販売差し止めに“逆ギレ”の声も
    adsty
    adsty 2009/03/02
    マジコン擁護派の悪あがき。もう「マジコン」という言葉さえ聞きたくない。
  • マジコン販売禁止は緊急避難だと思う

    マジコンは自主制作ソフトウェアをゲーム機で動かすために必要な機械。しかし不正コピーソフトも動作するため、ネット環境の整備で不正アップロードが増大+不正コピー入手が容易化、さらにマジコンの一般販売+低価格化によって、今ではマジコン=不正コピーを遊ぶ機械と化した。 マジコンを販売禁止しても、不正コピーの頒布が止まらず、不正コピーの入手が容易な状態では、カジュアルコピーの駆逐は不可能。マジコンからエミュレータへ移行するだけ。 またアマチュア開発者は、プロ用ツールを使用する資金的余裕がないため、どうしてもマジコンがほしい。アングラ化しても自主制作マジコンの流通は止まらないだろう。 この不正流通マジコンがカジュアルユーザにも容易に入手できるなら、マジコンの販売禁止は有名無実化する。不正コピー蔓延の実態が何ら変わらず、しかもアングラ化して市場が見えなくなるなら、事態はむしろ悪化することになる。 一方、

    adsty
    adsty 2009/03/02
    頷ける意見。好意的な受け入れ方も大事。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    adsty
    adsty 2009/03/02
    回答をもらった、サンクス。批判的意見に恐れず、ただしいくらか受け入れ、改めてゆっくり考え直してみると良いよ。
  • 生きている意味が圧倒的にわからない

    生きている意味がわからない。 ミクロ的にはわからないこともない。自分の幸せのため自分を愛してくれている人の為子供のため社会の為種の保存の為 でもそれがなんだと言うんだろう?自分はいずれ死んでしまうし、自分を愛してくれている人も死んでしまうし、子供も死んでしまうし、人類だって滅びてしまう。そもそも、この宇宙だっていずれは停止する運命にある。要するに自分が何をやったとしても、もしくは何もやらなかったとしてもはっきりいって無意味だし無価値だ。 圧倒的な無意味の中でどうやって生きていけばいいんだ? どうすれば、自分の人生が価値あるものだと思えるんだ? 僕はつねに正しくあろうとしてきた。その正しさの根拠をどこかに求めようとしてきた。 人間は社会的動物である。では、社会に正しさの根拠を求めればいいのか?いや、社会的動物なのであれば生物として存在し続けること = 種の保存に則って生きていけばいいのか?い

    生きている意味が圧倒的にわからない
    adsty
    adsty 2009/03/02
    ネットで呟いて他人の意見を伺うだけでも意味があるんじゃね?
  • タモリは二週間の「笑っていいとも!」で『 146 回 』ボケる - はてなでテレビの土踏まず

    「虎の敷き物」のまね はじめに 今回の更新では、フジ系「森田一義アワー 笑っていいとも!」二週間分の放送の中で、タモリが「ボケた」言動を、ぜんぶ書き出してみました。 最初は一週間分にする予定でしたが、サンプル数として今ひとつ物足りなかったので、もう一週間分増やしています。 その結果、タモリは二週間分のいいともで『 146 回』ボケていることがわかりました(※当初「 136 回」と数えまちがってました。こういう企画やっといて算数は苦手です)。 なお「ボケ」といっても、台どおりのセリフ、なんとなく愉しげなトーク、「そうですね」のやりとり等はカウントしていません。 そのいっぽうで「ボケ」を拡大解釈したりもしてますが(ぼそっとつぶやくだけ等もカウント)、そこはごめんなさい。タモリがアルタで笑いを取った「有効打」を今回はボケとみなします。 対象期間 2009 年 2 月 2 日(月)〜2 月 6

    タモリは二週間の「笑っていいとも!」で『 146 回 』ボケる - はてなでテレビの土踏まず
    adsty
    adsty 2009/03/02
    2009年2月・10日間分のボケ統計。1日にボケた回数が「1」だった日は無し。100人アンケートのネタで使えると思ったが・・・。
  • テレビを面白くするいくつかの奇策

    テレビがつまらなくなった、という意見がネット上で散見されるようになって久しい。一方でテレビは変わっていないのだ、我々の生活が変わったのだ、とする意見もある。相反するこの2つの意見は、どちらも今のテレビの問題を言い表わしている。 質的にはみんな、テレビが面白かった時代を知っている。面白いものは、みんな大好きなのだ。ある意味昨今の批判的な態度は、テレビに対する叱咤激励であり、面白くなればまた人が戻ってくる可能性を秘めているのではないかと思う。 テレビがつまらなくなった、それは1つの事実である。では、なぜつまらなくなってしまったのだろうか。近視的に言えば、番組予算がなさすぎである。筆者はバラエティ番組の制作経験がまあまあ長いのだが、最近のいくつかのバラエティ番組を見て、つくづく安いなぁと思う。 例えばスタジオ収録物でもカメラのカット割りを見ていると、全体を写した構図、いわゆる「引き絵」がない。

    テレビを面白くするいくつかの奇策
    adsty
    adsty 2009/03/02
    番組予算が少ないせいで、バラエティ番組は引き絵が少なかったりゲストの座り位置が密集しているのは気付かなかった。ただ、笑いの軽さと演出の劣化のせいで、つまらなさを感じる部分は確かにあると思う。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    adsty
    adsty 2009/03/02
    経済学入門として有用な講義資料いろいろ。
  • [JS]オルトを利用して、画像にキャプションをかっこよく表示するスクリプト -Captify

    画像のオルトを利用して、画像の上にオーバーレイでキャプションを表示するスクリプト「Captify」を紹介します。 Captify demo デモでは、画像にマウスオーバーすると、下側からキャプションがスライドしてオーバーレイで表示されます。 オプションでは、キャプションの表示位置(上・下)、表示のスピード、不透明度、表示方法(フェード・スライド・常設)、クラス名などが変更できます。 キャプションはデザインを適用したものを表示することも可能で、下記のようにdiv要素を使用することもできます。

    adsty
    adsty 2009/03/02
    alt属性を利用した画像説明表示。
  • 私はGoogleリーダーを使ってこんな風に情報を集めています*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    自分がどのように情報を集めているかまとめておきます。 基的に「Googleリーダー」を利用して集めています。 そこで、Googleリーダーの自分なりの使い方と、おすすめ拡張機能やGreasemonkeyも紹介します。 Googleリーダーを使い始めた人やまだ使ったことがない人に有益な情報になったらいいなあ。 以下にまとめておきますね。 (※記事は2010年05月24日に修正および追記致しました。より新鮮な内容になったと思います。)

    adsty
    adsty 2009/03/02
    Googleリーダーの活用術。
  • UR賃貸住宅が最強な理由と優先的な空室の見つけ方 : akiyan.com

    UR賃貸住宅が最強な理由と優先的な空室の見つけ方 2009-03-02 最近、UR賃貸の良さを外で語りつつ「でも自分もURを利用しているので、競争率が上がるから紹介したくないんですよー」とヌルいこと言っていたら「書くべきだろ常考」と責めたてられたので泣く泣くこの記事を書いています。どうもありがとう...! 泣く泣くとはいいつつ、書くからには惜しみなくURを紹介しますよ!(なお、経験談は東京のUR賃貸事情からになります) 記事は2009年3月に公開されました。2012年1月時点でも内容に相違無かったことをお知らせいたします。 目次 UR賃貸住宅とは UR賃貸住宅とは、「都市再生機構」という独立行政法人が運営する賃貸マンションです。愛称はUR都市機構で、略称は都市機構またはURと呼ばれます。大都市や地方都市への賃貸住宅の供給、管理を目的としています。 まあ、かんたんにいうと「昔でいう公団住宅

    UR賃貸住宅が最強な理由と優先的な空室の見つけ方 : akiyan.com
    adsty
    adsty 2009/03/02
    UR賃貸住宅について。
  • 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE

    ホリエモンと言えばもはや日全国で知らない者はいないほどの著名人である堀江貴文氏のことですが、その実像に関しては一方的な側面からのみ報じられることが多いというのがこれまでの実情です。報道だけを通していると「ひたすら金儲けに邁進して、みんなわかっているのに知らないことにしてウソをついている」というように扱われているのですが、必ずしもそうではない部分があったということを誰も理解していないように思えます。完全な善人や完全な悪人といったものは存在するわけがなく、人間には良い面も悪い面も同じように存在するはずだからです。 今回の取材はホリエモンの「六木で働いていた元社長のアメブロ」にて取材直前まで書かれたエントリーすべてを読み込んでからインタビューを行っています。そのため、ブログを読めばわかるような事柄についても、「GIGAZINEの読者にはブログを読んでいない者もいるはずだ」という前提に立ってお

    新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE
    adsty
    adsty 2009/03/02
    ホリエモンの世間に伝わりきらなかった思いがここに。この人はやっぱり面白い考え方の持ち主だなあ。だから語らせるといろいろと面白い。後編へ続く。