タグ

2009年3月12日のブックマーク (13件)

  • Samsung SSD Awesomeness

    We took 24 256GB Samsung MLC SSD's and put them in RAID to make this awesome computer! See how we did it, and what the results were! For more information on these drives, check out http://www.samsungssd.com

    Samsung SSD Awesomeness
    adsty
    adsty 2009/03/12
    台数24台・総容量6TBのSSDを積んでどれだけのパフォーマンスが得られるのか実験したムービー。確かに超高速でこれこそ爆速。これがいずれ標準レベルになる時代が来るのだろうか。
  • 【人工知能】物理エンジンで人工生命つくって学習させた

    運動学習させました。この仮想生物が試行錯誤をして動き方を学習しました。この動画はマルチエージェント進化シミュレータのanlifeを開発していたときに作りました。2020/10/4 追記この後作ったゾンビを宮崎駿監督にみていただいたところが2016年にNHKで放送され一部話題になりました。2016年超会議での超人工生命の生放送企画を経て、ドワンゴにて新たな人工生命を開発することに→ リリース後半年でサービスクローズ人工生命を作る会社を立ち上げました→ https://attructure.com/

    【人工知能】物理エンジンで人工生命つくって学習させた
    adsty
    adsty 2009/03/12
    コンピュータを楽しく活用した実験動画。これは意外な結果も含めて面白かったなあ。実験モデルをキャラクターにしたら子供でも楽しめそう。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 【声優・仏像】飛影役などでお馴染みの声優、檜山修之さんと鎌倉時代に活躍した仏師、運慶作の矜羯羅童子像がソックリで一部で話題に

    【声優・仏像】飛影役などでお馴染みの声優、檜山修之さんと鎌倉時代に活躍した仏師、運慶作の矜羯羅童子像がソックリで一部で話題に 檜山修之 檜山 修之(ひやま のぶゆき、1967年8月25日 - )は、日の男性声優。 アーツビジョン所属。広島県廿日市市出身。身長168cm。血液型はA型。星座はおとめ座。 代表作は『幽☆遊☆白書』(飛影役)、『勇者特急マイトガイン』(旋風寺舞人役)、OVA『機動戦士 ガンダム 第08MS小隊』(シロー・アマダ役)、『勇者王ガオガイガー』(獅子王凱役)、『頭文字D』(中里毅)、 『ガサラキ』(豪和ユウシロウ役)、『マリア様がみてる』(柏木優)、『BLEACH』(斑目一角役)、 ゲーム『テイルズオブリバース』(ヴェイグ・リュングベル)など。 http://ja.wikipedia.org/wiki/檜山修之 矜羯羅童子 矜羯羅童子(こんがらどうじ)は、不動明王の

    adsty
    adsty 2009/03/12
    クリソツワロタ。良くこんなトレースネタに気付いたもんだ。
  • ああ、昔にもどりたい カストロ元議長「あそこでバントとかどう見ても失敗。原は何考えてる。中島は疑いようのないイイ選手」

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/03/11(水) 17:18:35.31 ID:hL2ym75e 私は国営放送のWBC中継をつぶさに追い続けている。 今朝はキューバの2大ライバルである日韓国の 試合が中継されていて、結果は韓国が1-0で勝利。 日はチャンスが2度しかなかった。 とても危険な選手で、また日の象徴ともいえるイチローだが、 この日は3打席凡退の後にヒットを打った。すると日の監督 (原辰徳) は 2番打者 (中島裕之)――彼は疑いようのないほど素晴らしい選手だ――にバントを命じる。 これでアウトカウントは2に増えた。我が国のファンは野球をよく知っている。 彼らならここでバントを命じた作戦はどう考えても失敗だったと思うだろう。 日

    adsty
    adsty 2009/03/12
    カストロ元議長は冷静に分析できるほどの野球通。野球ゲームでも良いから監督をやらせてみたい。
  • 新iPod shuffleは「曲名をしゃべる」 サイズ半分に

    Appleは3月11日、携帯音楽プレーヤー「iPod shuffle」新製品(第3世代)として、小型化してデザインを刷新し、曲名の音声読み上げに対応した新モデルを発売した。8800円。 4Gバイトのフラッシュメモリを搭載。サイズは45.2(高さ)×17.5(幅)×7.8(厚さ)ミリと従来モデルの約半分で、「世界最小のミュージックプレーヤー」としている。重さは10.7グラム。 体には電源スイッチと、曲順通りの再生/シャッフル再生を切り替えられるスイッチのみを装備。スキップやボリューム操作はヘッドフォンコードのボタンで行う。体裏にステンレススチール製クリップを装備した。 プレイリストの再生にも対応。曲のタイトルやアーティスト名、プレイリスト名、バッテリー残量などを音声で読み上げる「VoiceOver」機能を搭載。英語や日語、中国語など14カ国語に対応している。 1回の充電で最長10時間

    新iPod shuffleは「曲名をしゃべる」 サイズ半分に
    adsty
    adsty 2009/03/12
    よくあるUSBメモリみたいな外観。「曲名の音声読み上げ」の質が気になる。
  • ニュースリリース:2009年3月11日 ニンテンドーDSシリーズ1億台販売

    任天堂株式会社(社長:岩田聡、社:京都市南区)は、このたびニンテンドーDSシリーズの当社グループからの全世界累計販売台数が、3月6日時点で1億台を超えましたのでお知らせします。 2004年11月21日の発売から、4年3ヶ月と2週間でのニンテンドーDSシリーズの1億台突破は、家庭用ビデオゲーム機史上最速ペースでの広がりとなります。 当社は、ニンテンドーDSシリーズの新しい一員であるニンテンドーDSiの国外展開を来月早々から始めますが、これからも、多くの皆様のご愛顧にお応えできるよう、新鮮な面白さや驚きをお客様にお届けしながら、「一家に一台」から「お一人様に一台」ご愛用いただけることを目指します。 [ご参考] 当社では過去に、「ゲームボーイ」シリーズが、1989年4月21日の日発売から約11年と2ヶ月経過した2000年6月に1億台を達成しております。ただし、この当時は、単体ベースでの決算が

    adsty
    adsty 2009/03/12
    「2004年11月21日の発売から、4年3ヶ月と2週間で1億台突破」という快挙。家庭用ビデオゲーム機史上最速ペースらしく、新モデル投入を経て販売台数が全く衰えていない点もすごい。
  • ノートPCも読書も寝たまま――PCスタンド「Laidback」

    フォーカルポイントコンピュータは、「ノートPC寝たままスタンド Laidback」を3月中旬に発売する。ベッドやソファーに寝転んだままPC操作や読書が行える。オープン価格で実売価格は1万7800円の見込み。同社が運営するオンラインショップ「Focal Store」で予約受付を開始した。 7~17インチ程度のノートPCに対応する。脚が“く”の字に曲がる構造を利用し、高さや角度を好みに調整して使う。テーブル下部には、PCをホールドして落下を防ぐストッパーが、表面にはPCを固定するための面ファスナーがそれぞれ2つ付いている。ストッパーは左右への位置調整や取り外しが可能なため、前面にディスクドライブを開くタイプのPCも使える。PCに貼り付けるための面ファスナーも付属する。 組み立て式で4パーツに分かれた脚を取り付けて使う。体、脚ともに軽量なポリカーボネート樹脂製で、脚は角度が簡単に変えられるラッ

    ノートPCも読書も寝たまま――PCスタンド「Laidback」
    adsty
    adsty 2009/03/12
    ベッドやソファに寝転んでPC&読書ライフ。人間がダメになっていく手助けになり兼ねない。
  • 考える人などをかわいくする :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    adsty
    adsty 2009/03/12
    羊毛を絡ませて作るフェルティング作品いろいろ。どれも可愛らしいなあ。
  • ネットに繋いでいればテレビが見れるフリーソフト『KeyHoleTV』 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    ネットに繋いでいればテレビが見れるフリーソフト『KeyHoleTV』 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
    adsty
    adsty 2009/03/12
    背景、品質、留意点に触れず、「使えるからどうぞご自由に」とただ呼び掛けるだけのような記事内容が気に入らない。
  • Google、行動ターゲティング広告に参入

    Googleは3月11日、「ユーザーの興味に基づく」広告のβテストを、AdSenseGoogleコンテンツネットワークとYouTubeで開始したと発表した。ユーザーが過去に訪問したWebサイトなどの情報を基に、ユーザーが関心を持つ商品やサービスの広告を掲載する、いわゆる行動ターゲティング広告になる。 β段階のため、広告スポンサーの数を限定し、年末までその数を徐々に増やしていく計画。 これまで同社のAdSense広告は、ユーザーが現在閲覧しているページのコンテンツに関連する商品やサービスを掲載するものだった。例えば新聞サイトのスポーツのページには、ランニングシューズの広告が掲載される。 一方「interest-based」広告は、ユーザーが過去に訪問したサイトや閲覧したページの情報をもとに、Googleがそのユーザーが関心を持つと思われるカテゴリーを作成。そのカテゴリーに関連する商品やサ

    Google、行動ターゲティング広告に参入
    adsty
    adsty 2009/03/12
    プライバシーの侵害を懸念し、いくつかの方針や対策を明言。
  • IT業界で楽しく仕事をするための10カ条 - @IT

    Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします(編集部) 2009年、日の春は多くの学生さんたちが卒業し、また社会で活躍し始める時期です。 IT業界は3K、7Kなどと、いろいろネガティブな面も取り上げられます。けれども、「ものづくり」の楽しさや、人の役に立つ仕事として@ITで取り上げられるような業種で働こうと考えている人も多いことでしょう。 なんとなくIT業界を選択した人から、もしかしたらあまり気が進まないのに、IT業界に入ってしまった人がいるかもしれません。その一方、プログラミングやコンピュータに関する事柄がとても好きでIT業界に入ってきた人もいるでしょう。 記事では、IT業界を目指している学生さんや入社間もない新人に向けて、より楽しく

    IT業界で楽しく仕事をするための10カ条 - @IT
    adsty
    adsty 2009/03/12
    新人に読ませたい。新人の頃に読みたかった。
  • http://www.designwalker.com/2009/03/crossbrowser.html

    http://www.designwalker.com/2009/03/crossbrowser.html
    adsty
    adsty 2009/03/12
    ブラウザチェックツールいろいろ。
  • 死ぬまでに見ておくべきCSSデザインサイト集まとめ - GIGAZINE

    ということで、今まで数限りなくネットのあちこちで紹介されてきたCSSデザイン関連のサイトがリスト化されてまとめられたようです。これだけあれば当分はブログなどのデザインのネタに困ることはなさそう。インスピレーションを得るのに使うもよし、デザインの参考にするのもよし、知っておいて損はないものばかりです。 リストは以下の通り。 CSS Beauty | CSS Design, News, Jobs, Community, Web Standards http://www.cssbeauty.com/ CSS Drive- Categorized CSS gallery and examples. http://www.cssdrive.com/ Stylegala - Web Design Publication http://www.stylegala.com/ CSS Mania http:

    死ぬまでに見ておくべきCSSデザインサイト集まとめ - GIGAZINE
    adsty
    adsty 2009/03/12
    サイトと自身の生存確認。