タグ

ブックマーク / blog.fenrir-inc.com (26)

  • 高品質な UI や Web のデザインが短時間で作れるおススメの Fireworks 拡張機能 4つ

    こんにちは、イメージ担当の長谷川です。 「品質を上げれば速度が落ちるし、速度を上げれば品質が…」 デザイナーにとってはこの品質と速度が非常に悩ましいですよね。 今回は UI や Web デザインのモックアップなどを、品質を保ったままサクっとデザインするときに役立つ Fireworks の拡張機能をご紹介します。 1. 作ったデザインを崩さずにまとめて縮小できる「Smart Resize」 Web ページのデザインデータを使ってスマートフォン用など異なったサイズのデザインを作りたいときなどに最適です。 【使い方】 インストールするとコマンドに「Smart Resize」が追加されます。 サイズ調整をしたいデザインを選択して コマンド> Smart Resize > Attach を選択します。 後は黄色のコントロールポイントでサイズを調整するだけでテキストの改行などデザインを保ったまま自動的

    高品質な UI や Web のデザインが短時間で作れるおススメの Fireworks 拡張機能 4つ
    advblog
    advblog 2012/01/10
  • スマホ対応の参考に。JavaScriptでウェブページがどのくらい拡大されているのかを取得する方法。

    こんにちは。開発担当の林です。 iPhone / iPad のウェブブラウザでページを見ているとき、けっこうな割合でピンチイン・ピンチアウトすると思いますが、それがどのくらい拡大されているのかを取得する方法を書きます。 また、応用でピンチイン・ピンチアウトされても、見た目のサイズを維持するにはどのくらい拡大すれば良いかということにも触れたいと思います。 広告バナーなんかでよく使われてるアレの仕組みです。何かのお役に立てれば幸いです。 ウェブページがどのくらい拡大されているのかを取得する // ページの幅 ÷ 表示されている幅(この行だけでいいかな) var zoomer = document.body.clientWidth / window.innerWidth; // 以下で拡大率を目視できるでしょう alert( zoomer ); // 小数点がたくさんつくので、第二位までに丸め込

    スマホ対応の参考に。JavaScriptでウェブページがどのくらい拡大されているのかを取得する方法。
    advblog
    advblog 2011/12/16
  • リッチに見せるデザインテクニック。美しいぼかしで魅せる 『MAX 塗り』のすすめ。

    こんにちは、イメージ担当の長谷川です。 今回は 1px にこだわったリッチな Web や UI デザインを更に立体的で奥行きのある雰囲気にする『MAX 塗り』を取り入れたグラフィック作成手法をご紹介します。 ところで『MAX 塗り』ってご存知ですか?ガンプラなどが好きな方はピンと来たと思いますが、プラモデルなどに興味がない人は全く分かりませんね。 『MAX 塗り』とはプラモデルに立体感を出すためにエッジから中央に向かってぼかしていく、昔からある「ぼかし塗り」や「グラデーション塗り」の技法です。 この技法で塗装されたプラモデルは単純に塗装したものより格段に迫力や存在感が上がります。プロモデラーの MAX 渡辺さんが良く使うプラモデルの塗装技術として通称『MAX 塗り』と呼ばれています。 Web や UI にこの『MAX 塗り』を取り入れる方法は簡単です。 作ったボタンや背景などのグラフィック

    リッチに見せるデザインテクニック。美しいぼかしで魅せる 『MAX 塗り』のすすめ。
    advblog
    advblog 2011/11/11
  • 【保存版】これを見たら、あなたの財布は確実に緩むであろう素敵すぎるネットショップ 101選

    こんにちわ。坪内です。 突然ですが、この2年ほどで集めた素敵なネットショップを一挙公開しちゃいます。はっきり言って、この記事書いてるだけで、何度もポチリかけたくらい、素敵なアイテムがてんこ盛りです。既に知っているショップも多いと思いますが、知らないショップがあったら是非チェックしてみてください。 ちなみに、数が多すぎて説明文書くのは断念しました。カテゴリ毎には分かれているので、実際にご自身の目で確認してみることをオススメします。

    【保存版】これを見たら、あなたの財布は確実に緩むであろう素敵すぎるネットショップ 101選
    advblog
    advblog 2011/08/02
  • Sleipnir 用プラグイン3種のアップデートをおこないました

    大倉です。 プラグイン3種のアップデートをおこないました。 Social Bookmarker は @nifty クリップが3月31日でサービスが終了いたしますのでプラグインから削除する作業をおこないました。 その他のプラグインに関しては不具合の修正です。 ● Social Bookmarker 1.0.2 @nifty クリップのサービス終了に付き @nifty クリップを廃止した ● Hatena Bookmarker 1.2.2 サブウィンドウを使用してブックマークしたときに Enter Key が使用できない問題を改善した (はてなブックマークのタグ入力補完機能が正しく動作しません) ● Headline-Reader Plugin 2.0.3 全画面表示を使用したときにヘッドラインツールバーが隠れてしまう問題を改善した 併せてソーシャルブックマーク紹介ページからも @nifty

    Sleipnir 用プラグイン3種のアップデートをおこないました
    advblog
    advblog 2011/03/17
  • 【フェンリル×はてな コラボ記念】 はてなブックマークの魅力:その壱

    こんにちは! Sleipnir Start の開発担当のキヨタカです 今回は、 現在キャンペーン中の はてな&フェンリルのオリジナルグッズ欲しい! を記念し、 はてなブックマークとはなんぞや?というのを、今まで興味が無かった人向けに緩く紹介させていただきます。 まずは簡単に、 はてなブックマーク(略してはてブ)とは? 日で一番人気があるソーシャルブックマークサービスです。 つまり、ウェブ上で、お気に入りを管理、共有するサービスです。 「お気に入りは公開したくないし、ブラウザで十分だと思う。」 いいえ、 はてブはそれが全てではありません。 そんな方でも、楽しめる魅力がたっぷりあります。 それでは、 はてなブックマークを使い始めたのは、2008 年と遅咲きの開発者による、、 今からでも楽しめる はてブ の魅力を紹介します。 私がはてなブックマークを使うようになったきっかけは、Sleipnir

    【フェンリル×はてな コラボ記念】 はてなブックマークの魅力:その壱
    advblog
    advblog 2009/11/19