タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/lurker (3)

  • 技術メモ帳 - pgrep, pkill を使用してプロセスを殺す

    最近、会社でシェルの操作方法について教えているのだが、 pgrep / pkill / skill / pidof といった 便利なプロセス操作系コマンドを知らない人が実に多い。 プロセスを殺すというのは、よくある作業なので 今回はコレについて書いてみる。 たとえば、これらのコマンドを知らない人が、 指定した名前のプロセスを kill する手順はだいたい 以下のようなものになることだろう。 $ ps aux | grep プロセス名 | grep -v 'grep' # コマンドの出力結果から pid を目で確認 12345 ... .. hoge .. .. $ kill 12345 この作業は非常に面倒で退屈だ。 もし殺さなければならないプロセスがたくさんあったときは どうするのだろうか。 おまけに、grep コマンド自身が候補に含まれてしまう事があるのだが、 grep -v grep

  • えきから時刻表の印刷用ページから広告を消すGreasemonkeyスクリプト - 技術メモ帳

    各駅の時刻表を提供してくれているというすごくありがたい 「えきから時刻表」 というサービスがある。 http://ekikara.jp/ で、その印刷用ページには、当然のように広告が表示されているわけなのだが、 すごく私的かつエゴイズムの極みにより 広告を除去するGreasemonkeyスクリプトとStylish用CSSを作った。 以下のページでテスト。 http://ekikara.jp/newdata/line/2301011/13101011/down-1_1p.htm? ekikara_kesu_ad.user.js // ==UserScript== // @name ekikara.jp kesu AD // @namespace http:// // @description ekikara.jp kesu AD // @include http://ekikara.jp/n

  • 定期的にコマンドを実行しその出力の変化を監視する - 技術メモ帳

    以前に、watch コマンドという 指定されたコマンドを定期的に実行し、 フルスクリーンで表示してくれるコマンドがあるという事を書いた。 http://d.hatena.ne.jp/lurker/20060716/1153056030 実は、--differences とオプションを付加する事によって、 直前の出力結果との差分をハイライト表示してくれるらしい。 知らなかった。コレは便利だ。 正直 grep -o を知ったときぐらい感動した。 以下のように入力してみるとどうなるのかが わかっていただけると思う。 ちなみにこれは、1秒おきに、dateコマンドを実行するというもの。 $ watch -n 1 --differences date さらに、--differences=cumulative と付加すると 起動してからのすべての変更部分がハイライトされるようだ。 $ watch -n

  • 1