タグ

ブックマーク / meryngii.hatenablog.com (2)

  • GCC 4.4.0がリリース - meryngii.neta

    http://gcc.gnu.org/gcc-4.4/ GCC 4.4.0がリリースされました。C++0xの機能の一部を取り込んでいます。これらを試すにはコンパイラに-std=c++0xというオプションを渡します。 http://gcc.gnu.org/gcc-4.4/cxx0x_status.html 右辺値参照、可変個引数テンプレート、初期化リストとこれらだけでもしばらく楽しめそうですね。コンセプトは現在別のbranchで開発中のようです。

    GCC 4.4.0がリリース - meryngii.neta
    advblog
    advblog 2009/04/22
  • 属性の使い道 - meryngii.neta

    C++0xの属性の使い道で思いついたものを適当に並べる。 pod nonpod PODの定義が複雑なので、ユーザが思っている方でなかったらエラーを出すとか。 クラスを作るときも指定するときも。 static_assert(is_pod::value);でもいいか。 restrict C++ではnoalias・restrictはrejectされたけれども、C99には入っている。 コンパイラが属性で対応するのはありかも。 でも互換性は無い。 before(expr) after(expr) 関数が呼び出される前と後に満たされるべき条件を指定する。 確か昔のC++の仕様にあったはず。

    属性の使い道 - meryngii.neta
  • 1