2020年8月11日のブックマーク (2件)

  • 被害額は1000万円超 前澤氏の現金配布企画に便乗した「ギブアウェイ詐欺」とは

    ZOZO創業者の前澤友作氏がTwitter上でたびたび開催する、現金の配布企画が注目を集めている。しかしこれに乗して、同氏に成り済まして金銭をかすめ取る「ギブアウェイ詐欺」が6月末に発生した。筆者が概算した限りでは、被害額は1000万円を超えるとみられる。 犯人はどんな手口で詐欺を行ったのか、そんな詐欺から身を守るためにはどうするべきかを紹介する。 乗っ取った認証済みアカウントで人に偽装 画像内テキストで誘導 今回発生したギブアウェイ詐欺とは、「指定した額(今回は暗号通貨)を振り込めば、数倍にして返す」とうたって振り込ませ、実際には返さずにそのまま盗むという、至って単純な手口だ。 同様の手口の詐欺は、7月中旬に起きた著名なTwitterユーザーを狙った大規模なハッキング事件でも確認された。前澤氏が2019年に開催した現金配布企画でも同様の詐欺が起きていたにもかかわらず、今回も1000万円

    被害額は1000万円超 前澤氏の現金配布企画に便乗した「ギブアウェイ詐欺」とは
    adwhing
    adwhing 2020/08/11
    認証済みマークは役に立たないことが証明された
  • 「毛を剃らないなんて"女として"ありえない」SNS中傷に思う息苦しさの理由 | TRILL【トリル】

    体毛を処理しない女性はなぜ日で批判されるのか 私はロサンゼルスに住んでいます。ロサンゼルスには色んな人種や文化背景を持った人がいて、常識が日と全然違うこともあります。 日では女性はあらゆる体の毛を処理することが普通とされていて、私も長年毛を剃る生活を日で送っていましたが、ロサンゼルスでは腕や脚の毛を剃らない人が結構いるのに気が付きました。 近年では脇毛も剃らないのがトレンドのようになってきて、脇毛を生やしている女性も見かけるようになりました。 私はめんどくさがりだし、肌が焼けやすい体質で肌が黒くて毛が目立たないのもあり、毛を剃らないことはすぐに普通になりました。 改めて日に向けて情報を発信するときに、関係のない私の体毛についてつっこんで来る人の数の多さに驚きました。 「女としてありえない」 「女は毛を剃らなければ愛されないと思え」 まず”女として”という言葉に違和感があります。ロ

    「毛を剃らないなんて"女として"ありえない」SNS中傷に思う息苦しさの理由 | TRILL【トリル】
    adwhing
    adwhing 2020/08/11
    人がそれぞれ剃ろうが剃らまいがどうでもいいけど剃ってた方が得するから剃ってる。自由にすればいいけど、その行動の結果は受け入れようよ。