タグ

パクリ関連に関するaekaのブックマーク (12)

  • NHK紅白嵐のチームラボによる演出が他アーティストの作品に類似・他にも商標権・著作権の侵害など続々

    NHKからこのtogetter経由で私のチームラボとKAGEMUの比較記事にアクセスがありました。つまりNHKの中の少なくとも一人の方がこの問題を把握していると考えて良いでしょう。 http://ocncn1800.tumblr.com/post/15395584940/nhkip 2011年NHK紅白においてチームラボの手がけた「嵐」の演出。これにはKAGEMUの演出との類似が指摘されています。過去のチームラボ作品にもKAGEMU作品との類似が。東京大学発のベンチャーであり、ウルトラテクノロジスト集団を自称する企業「チームラボ」は、過去に商標権・著作権の疑いのあるホテル「カオスサンライン」を手がけており、更にはpixivが赤雪姫氏のイラストを無断改変使用した件にも関わっているそうです。 KAGEMUのBLACKSUNとチームラボの作品の類似性検証については下記の記事でもまとめています。

    NHK紅白嵐のチームラボによる演出が他アーティストの作品に類似・他にも商標権・著作権の侵害など続々
    aeka
    aeka 2012/01/04
    ビヨンセの映像テレビで見てすごいなーって思ってた。こういうことはほんとむずかしい。
  • ガンガンで冲方丁のネタパクリで特別大賞とった松浦(bose)wiki

    ガンガンで冲方丁のネタパクリで特別大賞とった松浦(bose)wiki 頼むから俺にマンガ描かせてくれ(涙目) トップページページ一覧メンバー編集 トップページ 最終更新:ID:QKXFWHxtCg 2011年07月16日(土) 17:18:14履歴 人謝罪ktkr http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comi... 現行スレッドhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/13106... あいつの姉凸した奴は許さない、絶対にだ 姉ちゃんが当該記事削除…姉ちゃんカワイソス ガンガン編集部謝罪文 http://gangan.square-enix.co.jp/information/201107... ハヤカワ書房の抗議 http://www.hayakawa-online.co.jp/ne

    ガンガンで冲方丁のネタパクリで特別大賞とった松浦(bose)wiki
  • 「第18回スクエニ マンガ大賞」盗用問題でスピリッツ編集部の人のボヤき

    シャウエッセン @shau_essent1234 この盗作問題はマジで怖すぎる。何が怖いかと言ったら「自分が同じ立場でこれを防げるかどうかわからない」から。…とか書くと、駄目編集死ねって思われてしまうんだろうけど、いやマジで怖いですよ。 2011-07-15 08:12:40

    「第18回スクエニ マンガ大賞」盗用問題でスピリッツ編集部の人のボヤき
  • あのご当地キャラにトレース疑惑 「けいおん!」「ハルヒ」等の絵に酷似 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    aeka
    aeka 2011/06/09
    ktkr^^
  • 俺が前に2ちゃんに上げた地元の写真がエロゲの背景として使われているわけだが・・・『SISTERS~夏の最後の日~』 : はちま起稿

    俺が前に2ちゃんに上げた地元の写真がエロゲの背景として使われているわけだが・・・『SISTERS~夏の最後の日~』 2011年04月30日21:30 コメント( 60 ) Twitter はてなBM 2011年4月28日発売のエロゲ 『SISTERS~夏の最後の日~』のお話 【Jellyfish Official Home Page】 76 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 02:57:08.92 ID:KdDtryAe0 [1/4] 俺が前に2ちゃんに上げた地元の写真が背景として使われているわけだが こんもりとした山みたいなとこに神社がある風景 85 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 03:13:19.11 ID:KdDtryAe0 [2/4] 心臓がち○こから飛び出るかと思った 87 名前

  • きっと2人は幼い頃に行き別れた双子なんだ

    これか >お詫びと謝罪 > >平原です。 >今回方々で騒動となりお詫びと謝罪の文章を書いております。 >僕は以前『真海』という名義で漫画家をしておりました。 >2ちゃんねる等で書かれている事、トレス、パクリは事実です。 >今まで黙秘をしていたのはひとえに僕が臆病で卑怯だったからに他なりません。 >ご迷惑をおかけした作家様、編集様、そして何より阿吽のユーザー様になんの謝罪もなしに逃>げたことは心から反省し悔やんでおります。 >(以下略)

    aeka
    aeka 2011/03/28
    メガバカいらいの丸っとぶりじゃないかね!(*゚V゚)=3
  • 写真を安全に使うための10の方法 9|アマナイメージズ

    イメージカンプにストックフォトを使用して、それとほぼ同じ構図やシーンで撮影をしたり、ストックフォトをトレースしてイラストを描き起こしたりといったケースはありませんか? このようにストックフォトの具体的な構図や表現方法を模倣することは、著作権(翻案権)侵害に当たる場合があります。 そのような場合のトラブルを未然に回避するために是非ご利用いただきたいのが、アマナイメージズの「アートリファレンス」サービスです。アートリファレンスは、事前にストックフォト作家から翻案権を取得するための申請および処理手続代行を行うことによって、ストックフォトの具体的な構図や表現方法などを参照して新たなビジュアルを制作することを可能にするサービスです。(アマナイメージズで管理・運用されているストックフォトが対象となります。) 明らかにストックフォトを参照して新規ビジュアルを制作する場合や、写真をトレースしてイラスト化す

    写真を安全に使うための10の方法 9|アマナイメージズ
    aeka
    aeka 2011/01/04
    イメージカンプにストックフォトを使用して、それとほぼ同じ構図やシーンで撮影をしたり、ストックフォトをトレースしてイラストを描き起こしたりといったケースはありませんか?著作権(翻案権)侵害に当たる場合が
  • 何故トレスが叩かれるのか

    サッカン @sakkan69 たまには絵の話をしようかな。今日は「何故トレスが叩かれるのか」って話をしよう。トレスは行為自体が卑怯臭いのは勿論の事、それをやる人の力量が足りていない事が多い。だからトレスを使って描かれた絵には出来自体もよくないものが多い。 2010-11-14 01:22:32 サッカン @sakkan69 それなりに絵心がある場合はトレス絵は比較的容易に見分ける事が出来る。それは力量の足りない人の描いたトレス絵には大体共通の特徴があるから。絵心のあまりない人でも、力量の足りていない人のトレス絵にはある種の違和感を感じる事が多いんじゃないかな…と僕は思う。 2010-11-14 01:25:19 サッカン @sakkan69 ではその力量の足りていない人の描いたトレス絵に多い特徴はどんなものかというと、まず線がなぞったようにゆるゆるしてて受け身な形である事。守りに入ったよう

    何故トレスが叩かれるのか
    aeka
    aeka 2010/11/17
    考えるだにようわからんくなってくるなあ
  • DMCAとは/あなたの著作物をパクったサイトをGoogle八分に追いやる正しい手順 | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日はいつもと少し視点を変えて、自分のコンテンツをパクったサイトがあった場合に、そのサイトが検索エンジンで表示されないようにする手順を紹介します。しかも、グーグル公式の方法で、DMCA(デジタルミレニアム著作権法)に基づく正式な方法です。 サイトのコンテンツがパクられた!世の中には、他人の著作物を盗用することに一切の罪の意識をもたない人も多数います。そのため、あなたのサイトのコンテンツを(自動的にまたは手動で)コピーして別のサイトを作り人がいないとは限りません。特に、あなたのサイトが人気を集めていて、RSSフィードを提供していればなおさらです。 そして、場合によってはあなたのサイトのコンテンツを盗用した悪質なサイトが、検索エンジンであなたのサイトよりも上位に表示されてしまう場合もあるでしょう。 最近のグーグルは重複コンテンツの扱いがうまくなっており、同じコンテンツが複数の場所で掲載されてい

    DMCAとは/あなたの著作物をパクったサイトをGoogle八分に追いやる正しい手順 | 初代編集長ブログ―安田英久
  • 元ネタを見つけて、さらに深くものをみよう 「元ネタさがし」

    「知っていればもっと深くものがみれる」情報を伝えるをコンセプトにした、音楽やアート・映画などの元ネタの情報を集めたサイト。

    aeka
    aeka 2010/10/06
    これは!わたしにはたまりません
  • 人のツイートを丸パクりする人達

    @honndamaria 「先生、エロはおやつに入りますか?」「どちらかと言えばおかずですね」男子が綺麗な女の先生にいたずらで聞いたら、下ネタで返ってきたことに全員が絶句したwwww 2010-07-06 19:49:02 @yazixyutuki 「先生、エロはおやつに入りますか?」「どちらかと言えばおかずですね」男子が綺麗な女の先生にいたずらで聞いたら、下ネタで返ってきたことに全員が絶句したwwww 2010-07-06 21:10:57

    人のツイートを丸パクりする人達
    aeka
    aeka 2010/08/15
    せんせいこういう軽犯罪にもならないようなネタの収集すきだから|「俺もおんなじこと考えてたけどこの人のがまとめ方ウメー」とかでウッカリパクるんですかね
  • 商業出版社による個人ブログからの「パクリ疑惑」について: たけくまメモ

    昨日、古い友人である「まさむね」さんからメールが来ました。内容は「自分のブログの記述が、商業出版に盗用されてしまったようだが、どうすればよいのか」というものでした。 まさむねさんと俺は、ここ10年ほど疎遠になっていたのですが、久しぶりに連絡があったと思ったら、いきなりこの相談です。昔から趣味の多い人でしたが、最近は家紋の研究に凝っているようで、「一気新聞」という彼のブログに、家紋について詳しく調べた結果を載せているのです。ところが、つい最近コアマガジンから出された「家紋の不思議」というムックの中で、まさむねさんが書いたブログエントリの記述に酷似した記述を発見し、子細につき比べて見た結果、「これは自分の記述を無断で借用したものではないか」との疑いを強めたそうです。 http://www.ippongi.com/2009/11/28/ ↑一気新聞「家紋文化が認知されるのは嬉しいが、これはち

  • 1