タグ

ブックマーク / ido.nu (2)

  • chroniumのプロセスモデル « ku

    chromeのブラウザであるchronium(safariとWebKitみたいな関係?)についてのProcess Models (Chromium Developer Documentation)を要約しつつ和訳したものです。 originの違いでプロセスを別にする、というところがおもしろかったです。同じoriginなら、何か重大な欠陥があってプロセス上のメモリを読み出されても問題ないということか。 Overview Webのコンテンツは膨大な動的コードを含むようになって、よりドキュメントというよりはアプリケーションになってきている。この変化によって、 ブラウザは単なるドキュメントのレンダラではなく、OSの役割を果たすようになってきた。chromniumはOSがやっているように、サイトやブラウザを複数のOSのプロセスを使って隔離しています。ウェブアプリケーションを安全で堅牢に実行するため

  • GoogleChromeの拡張を作る上でFirefoxアドオン作者が知っておくべきやればできること « ku

    GoogleChromeの拡張を作る上でFirefoxアドオン作者が知っておくべき10の違い【GoogleChromeでニコ動拡張を作ってみた感想】 – love_firefoxportableの日記についてMySpaceのMP3ファイルにID3tagを埋め込みつつダウンロードするJSActionsスクリプトを作ったあたりからFirefoxアドオンの柔軟さに魅了されていろいろ作ってきたけどChromeUIのブロックしなさが快適でChromeにスイッチしようとしている人間が書きます。 将来にわたってChromeのextensionでFirefox addonのような自由度が実現されるようなことはないと思いますが、それでも今の段階でやればできることもちょっとあります。大半はできないけど。 右クリックはいじれない いじれません。このへんまだ実装自体がやっつけな感じなので将来的にはいじれるように

  • 1