タグ

ブックマーク / kasakoblog.exblog.jp (5)

  • 本日の結婚式の写真は1カ月後になります~なぜデータで即日くれないのか? | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    日、撮影した結婚式の写真は1カ月後になります。 できたらケータイにご連絡します。 六つ切りサイズのプリント1枚を取りに来ていただくか、 着払いの郵送で送るか決めていただければと思います」 え~~~、なんで1カ月もかかるの?? っていうかさ、そこにいたカメラマンから、 記録メディアを抜いてもらって、 ここのノートパソコンに移せば、即日写真もらえるよね。 っていうか、そこまで無理だとしても、 1日、2日ぐらいでネット経由でくれないのか。 というかデータがダメでも、プリントして郵送でも、 せめて1週間ぐらいあればいいんじゃない? 超有名カメラマンが撮影し、暗室に入って、 超こだわってプリントしてくれるわけではあるまいし……。 いや芸能人の撮影みたいに、 細かいしわまで全部消してくれるとか、 気にわないしみやホクロまで消すとか、 時には腕を細くしてくれだとか、 体はこのカットで、顔の表情はこ

    本日の結婚式の写真は1カ月後になります~なぜデータで即日くれないのか? | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • 朝にアポイントを入れるのが間違っている~電車遅延リスクを考えたスケジューリング | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    またしても京浜東北線が朝の時間帯に運転見合わせになったらしい。 8:30頃人身事故が起き、運転再開されたのは2時間後。 煽りをうけてなのか東海道線も一時運転見合わせした。 私は京浜東北線が最寄り駅なので、 この線、一度遅れるともはや立ち直り不可能。 駅は人であふれかえって混雑がすごくなり、 遅れがどんどんひどくなるという悪循環に陥る。 京浜急行線も並行して走っているものの、 京浜東北線乗客をすべて受けいられるほどキャパはなく、 少しでも京急になだれ込むと、 京急まで遅れてしまうという事態になり、 はっきりいって時間に間に合うことは不可能になる。 朝の通勤電車が遅れると、当たり前の話だけど、 みんな怒るわけです。 どうしてくれるんだ!会議に間に合わないじゃないか! アポイントに間に合わないじゃないか! 私もサラリーマン時代、イヤというほど経験した、 朝の電車の遅延リスク。 でもある時、思った

    朝にアポイントを入れるのが間違っている~電車遅延リスクを考えたスケジューリング | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • 41歳で会社を辞めてブログだけで食べてるすごい人!立花岳志氏 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    17年間、翻訳会社のサラリーマンだったのに、 41歳(2011年)に退職し、なんとブロガーだけで、 今はっているというすごい人がいる! 立花岳志氏。 人に取材したわけではなく、 立花岳志著の「ノマドワーカーという生き方」を読んで知った。 人生あきらめるもんじゃない。 好きを仕事にできる。 はじめるのに年齢が遅いなんてない。 前職なんてぜんぜん関係ない。 多くの人に勇気が出る経歴なので、 書の書評と合わせて紹介します。 たまたま書店で「ノマドワーカーという生き方」というが目についた。 中身を見てみると「ノマドワーカー」についてのというより、 1日30PVだったブログが今や月間160万PVのブロガーになった、 プロフィール中心のだったので買って読んでみたけど、 こんな人がいるなんて、世の中捨てたもんじゃないと思う。 この年齢でこの経歴でこの短期間で、 ブロガーに転身できるってものす

    41歳で会社を辞めてブログだけで食べてるすごい人!立花岳志氏 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • 金がないから「いい音楽」作れない?~ビジネス感覚なき職業音楽家の末期症状 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    昔と違って音楽(音源)制作予算が1500万円から60万円になった。 少ない予算では良い音楽は作れないから、 職業としての音楽家を辞めようかと、 お偉い60歳の音楽プロデューサーが、 ブログで愚痴っている文章を見て、 「職業音楽家としてのプロ意識はあるのだろうか?」 「クリエイターとしての末期症状」 「昔の時代は良かった。今の時代はひどいという、 という典型的な老害症状」だなと思った。 下記ブログより 「10年ほど前まで一枚のアルバムを作るには1200万~1500万の予算がかかった。 真面目に音楽を作るにはそういう金額がかかるのだ。 ちなみに僕が作ったdog house studioは借金し2億かかった」 でも今は予算が60万円ぐらいになった。 「確かに良い作品は作れるが、その”良さ”には限界がある。 僕らはもっともっと”良い音楽”を作って行かなければならないと思うからだ。 それには60万の

    金がないから「いい音楽」作れない?~ビジネス感覚なき職業音楽家の末期症状 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • 平均主義が敗北する時代 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    今まで日では「平均をめざすこと」が、 社会で生きていく上での「最強」の方法だった。 1つには、出すぎず、へこみすぎず、 みんなと同じという一体感からくる、 社会の摩擦を最小限にしてスムーズに世渡りができるという意味。 もう1つは、何か特定のものにベット(賭ける)するより、 平均を狙った方が確実にリターンが得られやすいということだ。 特徴をつけすぎてごく少数のマニアに売るより、 万人受けを狙った方が売上高の規模拡大が着実に見込めるみたいな、 そんな話だ。 それは企業の商品・サービス戦略だけでなく、 日人の生き方にも色濃く根づいていた。 特異なことするより無難にいけみたいな。 でももうそれでは生き残れない時代に変わってきている。 平均主義が成功するには、 同質な価値観を持つ人間が、 右肩上がりで増え続けることが大前提だからだ。 そう、高度成長期のように。 しかし日は、いや日だけでなく先

    平均主義が敗北する時代 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • 1