タグ

ブックマーク / panproduct.com (2)

  • プロが勧めるiPhoneアプリ!【カメラマンが持つべき5つの道具】

    今日は、撮影に便利なiphoneアプリ(iOSアプリ)の紹介をしよーとおもいます。 といっても、おもしろカメラアプリの紹介じゃあありません。 カメラマン(主にプロ)が持っていたら、必ず現場で役に立つであろう厳選された5つの道具(アプリ)の話です。 【特選 iOSアプリ!①】ロケハンに便利な道具 Mark II Artist’s Viewfinder カテゴリ: 写真/ビデオ 価格: ¥2,500 ↑名前が変わり新しくパワーアップ! 以前にもご紹介した、このViewfinder Pro(ビューファインダー プロ)! ロケハン時にこのアプリで写真を撮ると、あらかじめ登録したレンズのフレームが写真に写し込まれるので、必要な画角のレンズを知ることが出来ます。 ※4つ登録できます。私の場合、D800Eを3つ、8×10を1つ登録。 ただしiPhone4S(iPhone5は知りません)のカメラは焦点距離

    プロが勧めるiPhoneアプリ!【カメラマンが持つべき5つの道具】
    affable_noise
    affable_noise 2013/02/22
    やばい,私絶対使わない。。
  • いい写真が撮りたい人へ、【第四回:固定観念にダマされるな!・・と、モノを輝かせる光のワザ】

    このブログの更新を生き甲斐にしておられる写真好きの皆さんこんばんは。 そーでない、皆さん、、こんばんは! とにかく、生き甲斐にしていないにしろ、写真が好きな人はこの記事読んだほうがいいですよ〜。 さっき近くにご飯をべにでたときに、道に落ちていた木の皮を拾いました。 何の木か分かりませんが、脱皮していくように皮が剥がれていく種の木だと思います。 そんな種のコトはどーでも良くて、 ただコイツが「面白いカタチ〜」と思って、つい持ってかえってきました。 被写体が良ければ、良い写真になる可能性が高くなります。 この「良ければ、」というところに、撮る人の価値観が反映されます。 「花=キレイ」と思われていますが、当はそーじゃないかも知れませんよ。。。 この固定観念にとらわれて「花=キレイ」→「写真を撮らねば・・・」になっている人多いんじゃないでしょうか? 断言しますが、このアプローチで撮っても、いい

  • 1