aflskeのブックマーク (213)

  • 2018年の新入社員 

    ウォーターサーバの水を飲む 定時出勤 定時退社 リュックで出勤 土曜出勤を拒否 エレベータを使う 歓迎会でオレンジジュースを頼む メールのシーシーが分からない 有給を使う 会社でガムクチャ メアドはgmail イヤホンをつけて帰社 日曜夕方電話に出ない 私の働いている会社では入社直後に有給5日間もらえますよ。

    2018年の新入社員 
    aflske
    aflske 2018/05/24
    ガムもダメと言っている人がいて驚き
  • 神條ちゃん「『オタクを豚に例えるのが不当だ』なんてお前の主観だろ!」

    青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe 「オタクはパブリックエネミー」発言はあったのか。なかったとすれば、いったい何が問題だったのか。同じ炎上を繰り返さないためには。今回の騒動の論点と結論をまとめました。 論点整理:「パブリックエネミー」発言の何が問題だったのか|青識亜論 note.mu/dokuninjin_blu… 2018-05-19 22:06:36 神條遼@Charge-on! Access-rock! Fighter-change! @kamijo_haruka 説得力の欠片も無いわ。 元々『萌え豚』『声豚』とかいう表現はヲタク界隈の中でも始めから『ヲタク全体の中から特定の嗜好を有する奴らを切断処理した言葉』として存在し、そのニュアンス的には『そのジャンルの中でも特に厄介なタイプを指す侮蔑的視線を込めたている』のを無視してるよな。 twitter.c

    神條ちゃん「『オタクを豚に例えるのが不当だ』なんてお前の主観だろ!」
    aflske
    aflske 2018/05/22
    「反差別」思想を持ってるということは、変更不可能な属性ではないので、こいつらをクソ豚アホ猿と呼んでも構わないってことがよくわかった。 ありがとうクソ豚野郎。
  • 通信量を大幅節約! 街中のフリーWi-Fiに自動接続できるアプリが超便利 | 文春オンライン

    スマートフォンを日々使っていると、データ通信量の消費は何かと気になるもの。なかでも格安SIMのように通信量の制限が厳しい環境では、少しでも使う量を節約して、月額の上限を超えないように工夫したいところです。 こうした場合、街中のフリーWi-Fiスポットを活用して、SIMの通信量を抑えるという方法がありますが、ひとくちにフリーWi-Fiスポットといっても、コンビニチェーンや飲店、鉄道事業者、さらには自治体まで多数の事業者が提供しており、すべてについて設定を行うのは莫大な手間がかかります。通勤や通学のルートにフリーWi-Fiスポットがいくつもあるのは知っていても、一度も接続したことがないユーザは多いのではないでしょうか。 面倒なIDやパスワードの入力も不要 そんな場合に便利なのが、スマホアプリ「タウンWiFi(https://townwifi.jp/)」です。このアプリは、国内外200万以上の

    通信量を大幅節約! 街中のフリーWi-Fiに自動接続できるアプリが超便利 | 文春オンライン
    aflske
    aflske 2018/05/18
    そして通信を抜かれると。HTTPSならまだマシかも知れんが。
  • 裁量制適用の28歳社員が過労死 最長月184時間残業、IT企業 | 共同通信

    東京都豊島区のIT企業で裁量労働制を適用されて働いていた当時28歳の男性社員が昨年、くも膜下出血で死亡し、池袋労働基準監督署が今年4月に過労死として労災認定していたことが16日、分かった。遺族代理人の川人博弁護士が明らかにした。労基署は男性が死亡する前、最長で月184時間の残業があったと認定した。 川人弁護士によると、男性は2013年入社で、不動産会社で使うシステムの開発を担当。昨年7月にチームリーダーに昇格し専門業務型裁量制が適用されたが、8月中旬、自宅アパートで倒れているのが見つかり死亡が確認された。10月、両親が労災申請した。

    裁量制適用の28歳社員が過労死 最長月184時間残業、IT企業 | 共同通信
    aflske
    aflske 2018/05/16
    なんで会社名出さないのか。。。
  • 山本一郎(やまもといちろう@告知用) on Twitter: "でも出生率を引き上げましょうって政府が少子化対策では言うわけですよね? 言い方の問題だってことですかね? https://t.co/gbWaJypQfT"

    でも出生率を引き上げましょうって政府が少子化対策では言うわけですよね? 言い方の問題だってことですかね? https://t.co/gbWaJypQfT

    山本一郎(やまもといちろう@告知用) on Twitter: "でも出生率を引き上げましょうって政府が少子化対策では言うわけですよね? 言い方の問題だってことですかね? https://t.co/gbWaJypQfT"
    aflske
    aflske 2018/05/11
    「出生率上げよう」と言うのは、「出産、子育てできる環境を良くします」とすべきで「おら産めや」ではない。単なる言い方の違いでないことは、山本氏もわかっているはずだがその上でわざとこのような発言をするのか
  • 「株で【億の資産】を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法がスゴイ」を、まとめてみた - Investment Tech Hack

    2013年 2013年の成績ですが今までで一番良かったです 動かしているのは8桁から9桁ぐらい 利益も大体それくらい 年間の売買代金は2013年11月までで250億ぐらいでした 年利は20-100%くらいを行ったり来たり。最近は成績が良い傾向 1さんの考え方 売買は数日から3ヶ月のサイクル 毎月プラスにしたければ板に張り付いて、デイトレか鞘取りはじめると思う。 以前はそれをやってたけど、年取ってくるとできない デイトレ・分トレだとできる人が限られる。難易度が高いうえに、楽して稼げない 3ヶ月より長い売買だと今年(2008年)みたいな動きのときに大きなマイナスが出る。売買のサイクルが長いために上達してるんだかしてないんだかわからない 数日から3ヶ月のサイクルで売買すると楽して稼げて、収益が安定し、上達も早い 一日の売買に要する時間は20分以下。見た瞬間今日はなしと言うのも結構ある 20分は基

    「株で【億の資産】を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法がスゴイ」を、まとめてみた - Investment Tech Hack
    aflske
    aflske 2018/05/06
    ところどころスピリチュアルが入るのが受けるww
  • 2016年のMacBook Pro、キーボードに構造的不具合?高い修理発生率 - iPhone Mania

    2016年モデルのMacBook Proに搭載されたバタフライ式キーボードには、その前後のモデルと比べて不具合の発生率が高い傾向があり、構造上の不具合が疑われる、として米メディアAppleInsiderが、2014年〜2017年の各モデルのMacBook Proにおける修理件数を比較しています。 バタフライ式キーボードを採用したMacBook Pro Appleは、2015年発売の12インチMacBookでバタフライ式キーボードを採用、2016年のMacBook Proへと採用を拡大しています。 2017年のMacBook Proでは、第2世代バタフライキーボードへと改善されています。 米メディアAppleInsiderは、2014年、2015年、2016年、2017年の各モデルのMacBook Proについて、米国内のApple Storeに置かれたGenius Barと正規代理店でのサ

    2016年のMacBook Pro、キーボードに構造的不具合?高い修理発生率 - iPhone Mania
    aflske
    aflske 2018/05/02
    まじか、やっぱりキーボードの調子なんか変だったんだよね。リセットしまくってんだけどさ。
  • チキささ🐎🏍️🔥🤝🌊 on Twitter: "ベビーカーは迷惑だけど子供用の車イスはOK、ヘッドホンはダメだけど聴覚過敏のイヤーマフはOK、子どもが騒ぐのはダメだけど障害ならOK。 いち障害者としてこういう対応にすごく違和感を覚えるし、もっと言えばどこか傷つく自分がいる。特例… https://t.co/iADw8bdNX6"

    ベビーカーは迷惑だけど子供用の車イスはOK、ヘッドホンはダメだけど聴覚過敏のイヤーマフはOK、子どもが騒ぐのはダメだけど障害ならOK。 いち障害者としてこういう対応にすごく違和感を覚えるし、もっと言えばどこか傷つく自分がいる。特例… https://t.co/iADw8bdNX6

    チキささ🐎🏍️🔥🤝🌊 on Twitter: "ベビーカーは迷惑だけど子供用の車イスはOK、ヘッドホンはダメだけど聴覚過敏のイヤーマフはOK、子どもが騒ぐのはダメだけど障害ならOK。 いち障害者としてこういう対応にすごく違和感を覚えるし、もっと言えばどこか傷つく自分がいる。特例… https://t.co/iADw8bdNX6"
    aflske
    aflske 2018/05/02
    たしかに図書館で小さな声で話していたら職員の人に注意されたのに、明らかに障害者っぽい人が騒いでいても誰も見ないフリしてたもんなー。
  • 長くて覚えやすくて複雑なパスワードとemojiの話

    すみだセキュリティ勉強会2018その1での発表資料です。 http://ozuma.sakura.ne.jp/sumida/2018/03/22/38/

    長くて覚えやすくて複雑なパスワードとemojiの話
  • たばこを吸っている人がそんなに嫌か?

    自分はたばこを吸わないけど別に他の人が吸ってても気にならない においとかも別にって感じ,それなら強烈な体臭とか香水とかも同じだし,密着しているわけじゃなければ別にどうでもいい 副流煙に害があるっていっても,そんな吸ってすぐ死ぬわけじゃないんだし,寿命に対する影響度なんて微々たるものでしょ 喫煙者がたばこ休みとるのずるいって,別にそんなに気にするほどでもないでしょ,休みたいなら自分も休めば良いし まぁ世の中には他人が自分の主義主張に反することをやっているのが絶対に認められない人がいるっぽいので,過剰に攻められがちな喫煙者もかわいそうだなぁと思う

    たばこを吸っている人がそんなに嫌か?
    aflske
    aflske 2018/05/01
    こういう奴には食事時とか仕事中とかにこいつの嫌いな匂いを嗅がせて、身体にギリギリ害のあるレベルの放射能を浴びせてやりたい。
  • 官僚たちが「やってらんねぇ!」と悲鳴。「残業を月260時間したことも…」 | 日刊SPA!

    最近は問題続出で、与野党の追及と国民からの非難に晒される過酷な毎日を送る官僚たち。しかし、現場のほとんどの職員は「真面目に業務に励んでいるのに……」と嘆く。そんな霞が関の“やってらんねぇよ”な声をお届けする。 財務省のセクハラ問題や森友文書改ざん、文科省の天下り斡旋の違法行為、厚労省の裁量労働制に関する不適切データの使用、防衛省のイラク日報隠ぺいなど、行政の不祥事が相次ぎ、官僚は日夜国会対応に追われている。 「もうやってらんねえよ!」と感情を吐露するのは、国交省勤務の郡司正弘さん(仮名・31歳)だ。 「毎日公益のために真面目に働いているのに、一連の事件のせいで周りからバッシングしかされません。当、馬鹿らしくなりますよ」 事実、国民の視線は厳しさを増すばかり。証人喚問で証言拒否を連発した佐川寿宣前国税庁長官には、国会前のデモ隊から「忖度やめろ」と、怒りの声が上がった。 加計学園問題も再燃中

    官僚たちが「やってらんねぇ!」と悲鳴。「残業を月260時間したことも…」 | 日刊SPA!
    aflske
    aflske 2018/05/01
    自分の周りで優秀で理想もあった連中が官僚になって疲弊して行くのを見てるとほんとやるせなくなっていく。忖度を批判するのも分かるが、官僚になる人がどんどん減っている現状を憂いざるをえない。悲しい。
  • アズールレーン「フェミニズム不支持を表明しろ」→イラストレーター「断る」 その結果イラストは掲載中止に……

    リンク Evernote アズールレーンの韓国パブリッシング会社(X.D. Global)との件に関しまして 2018年4月27日、アズールレーンの韓国パブリッシング会社(X.D. Global)から依頼をいただき、 描かせていただいたイラストがアズールレーン韓国語版のログイン画像として公開されました。 公開からすぐ、韓国一部のネットユーザーから 「Nardackは反社会的団体に同調している作家だ。 そんな作家のイラストゲームに使うべきではない」という抗議をしました。 このネットユーザーたちの主張による... 88 users 17 リンク ライブドアニュース 韓国ゲーム業界で「魔女狩り」横行か 女性開発者への「検閲」 - ライブドアニュース 人口の半分がゲーム愛好者とされる韓国で、「魔女狩り」が起きたという。ある女性開発者のTwitter上での私的な行為に対し、男性社員らが解雇を要求。

    アズールレーン「フェミニズム不支持を表明しろ」→イラストレーター「断る」 その結果イラストは掲載中止に……
    aflske
    aflske 2018/04/30
    奴隷制度のある中で、奴隷制度やめろっていのも「反社会的」と言われてしまうだろう。正義と法と社会的常識は一致せんなー。
  • 警察官による上司射殺事件によせて - 警察官クビになってからブログ

    19歳の警察官が、上司の頭を銃で撃ちぬいたらしい。 この事件に関しての警察関係者の意見が凄かった。 「撃たれた上司に問題は見られない、 若者特有の突然のブチ切れじゃないか?」 「最近の警官はこらえ性がない」 「昔は警察学校でもっと殴られていた、 ケンカの仕方がわからないから銃なんて使うんだ」 ニュースでこんな警察関係者の意見を見て、 おお?・・・・あ・・・・ああ?・・ってなった。 警察は相変わらずである。 いまから10数年前、私も上司を撃った彼と同じく、 18歳で警察官になった。 私はそこで上司からパワハラを受けた。 ( ※彼の上司がどんな人だったかは知らないが) その警察官をクビになった話が、 このブログの記念すべき第一記事だ。 ▼コレ、暗いので読まなくて大丈夫です。 警察が不祥事を起こすたびに、 このブログのアクセスが急激に伸びる。 最近は数日で40万を超えるアクセスがあった。 いかが

    警察官による上司射殺事件によせて - 警察官クビになってからブログ
    aflske
    aflske 2018/04/19
    日本の殺人率と自殺率を考えると、銃があった方がいいと思う。殺人はいけないみたいな意見があるけど、殺人出来るということが、殺人(自殺に追い込まれる)の抑止力になるのなら。。。
  • 警察官撃たれて死亡 逮捕の19歳巡査「罵倒され撃った」 滋賀 | NHKニュース

    滋賀県彦根市の交番で警察官が拳銃で撃たれて死亡した事件で、殺人の疑いで逮捕された19歳の巡査が身柄を確保された際、「罵倒されたので拳銃で撃った」などと話していたことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は巡査が所持していた拳銃の捜索を続けています。 井巡査部長は現場の状況から背後から拳銃で撃たれたとみられ、搬送先の病院で死亡しました。 滋賀県警察部は11日の朝から一緒に勤務していた19歳の巡査が拳銃で撃ったとみて、市民に危険が及ぶおそれがあるとして、名前と写真を公開して行方を捜査していましたが、12日未明、隣町の愛荘町で身柄を確保し、午前5時半すぎに殺人の疑いで逮捕しました。 巡査は身柄を確保された際、「罵倒されたので拳銃で撃った」などと話していたことが捜査関係者への取材でわかりました。 巡査が所持していた拳銃は発見されていないということで、警察は逃走に使ったとみられるパトカーが見つ

    警察官撃たれて死亡 逮捕の19歳巡査「罵倒され撃った」 滋賀 | NHKニュース
    aflske
    aflske 2018/04/12
    会社員も銃を持つようになって、おかしなパワハラとかもなくなればいいなー。
  • 息子「任天堂に入りたいので東大を目指す」→母「それ無課金ユーザーが廃課金勢と競うくらい厳しい」

    よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 12歳息子「中学入ったら勉強頑張んないとなー、俺東大入るし」 私「え”あ”??!!」 「だって任天堂に就職するためには東大がいいかなって」 「……おう…えっ…うん…応援してる…」 「えっ俺が受かるの無理??東大ってそんなすごい??」 「無課金ユーザーが廃課金勢と競うくらい」 「マジかよ」 2018-04-06 20:42:20 よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 息子「えっ俺が無課金ユーザー?」 私「初期アバターにイベント限定武器持ったくらい…?」 「それで戦うのは…?」 「幼稚園入る前くらいからの廃課金勢…」 「マジかよ」 2018-04-06 20:44:20

    息子「任天堂に入りたいので東大を目指す」→母「それ無課金ユーザーが廃課金勢と競うくらい厳しい」
    aflske
    aflske 2018/04/08
    大丈夫、高3からでも本気で勉強すれば受かる。素養があって1日10時間くらい勉強すれば。
  • 木村 義雄 on Twitter: "本日の人生100年時代戦略本部の働き方改革の会議では、 中小企業は残業の罰則から外すよう強く発言しました。"

    日の人生100年時代戦略部の働き方改革の会議では、 中小企業は残業の罰則から外すよう強く発言しました。

    木村 義雄 on Twitter: "本日の人生100年時代戦略本部の働き方改革の会議では、 中小企業は残業の罰則から外すよう強く発言しました。"
    aflske
    aflske 2018/04/06
    この人に対して悪口を言ったりするのは意味がない。経営者などの利益がある人にとっては良いこと。社会や労働者のことを考えてこの人の考えが間違っていると思えばこの人に投票しない、投票させないようにするのみ。
  • 女性アイドル、卒業しなくてよくね?

    なーーーんで女性アイドルはすぐ卒業しちゃうの???? なんかそれが当たり前みたいな風潮だけど、卒業しなくていいと思う。 結婚したって子供いたってアイドルやればいい。 なんで卒業とか脱退すんの? まだ20代の子がほとんどでしょ? 宝塚なんかも卒業システムあるよなぁ。 アイドルってのは歌って踊ってキラキラしてる限り一生アイドル出来るんだよ。 踊るだけなら体力が続けば40代50代くらいまで出来る。 20代前半までしかアイドルやらないのは何故? 20代前半までしか女としての価値がない?アイドルとしての価値がない?ファンが離れる?そういう風潮だから? そういう風潮を作ってんのはお前ら自身だろって思う。 ぶち壊せばいいのに。 男性アイドルも光GENJIくらいまでは卒業システムだったみたいだけど、 V6とかkinkiとか嵐とかいい歳だけど全然まだまだ第一線でアイドルしてんじゃん。 一部は結婚してるし子供

    女性アイドル、卒業しなくてよくね?
    aflske
    aflske 2018/04/06
    あらまー。素直なお人。「卒業」って言葉にすると引退とかリストラって言葉よりもポジティブな感じがして、かつ個人的な理由でも会社の都合でもない、そんな雰囲気になりますからね。
  • 残業時間上限規制から中小企業が除外されようとしている件 | 株式会社アクシア

    残業時間に罰則付きの法律で上限時間に制限を設けましょうという話が以前話題になりました。無制限でやりたい放題であるよりかは上限が設定されていた方がまだ良いとは言え、以前出てきた案はわかりにくいですし、問題も色々あります。 残業時間の上限規制によって休日出勤が増えます 個人的にはもっと高い次元で制限を設けるべきだと考えますが、この残業時間の上限規制から中小企業を除外しようとする動きが出てきたようです。 自民、働き方法案、了承見送り=残業上限「中小企業除外を」 問題があるとはいえ、せっかく残業時間に罰則付きの上限規制を設けるという話になったにも関わらず、ここにきて「中小企業は除外する」という話が出てきているようです。 私は企業規模に関わらず残業上限規制は設けるべきだと思いますので、中小企業を除外することに対しては断固反対です。自民党がこんなことを言い出しているのに、野党が無能すぎて誰も仕事をしな

    残業時間上限規制から中小企業が除外されようとしている件 | 株式会社アクシア
    aflske
    aflske 2018/04/06
    この木村って人には絶対に投票しない。
  • すまふーみん on Twitter: "危険技で倒れてる力士に何もせず、ただもたもたするしてる!これを思い出した。最後は大量の塩まき。 https://t.co/dgVDsaCUCb"

    危険技で倒れてる力士に何もせず、ただもたもたするしてる!これを思い出した。最後は大量の塩まき。 https://t.co/dgVDsaCUCb

    すまふーみん on Twitter: "危険技で倒れてる力士に何もせず、ただもたもたするしてる!これを思い出した。最後は大量の塩まき。 https://t.co/dgVDsaCUCb"
    aflske
    aflske 2018/04/06
    この後倒れた力士は進行を遅らせたと怒られましたとさ。
  • 首相が訓示「高い倫理観を持て」 新人官僚に、改ざん念頭か | 共同通信

    安倍晋三首相は4日午前、東京都内で開かれた国家公務員合同初任研修の開講式で、新人官僚約750人を前に訓示し「国民の信頼を得、負託に応えるべく、高い倫理観の下、細心の心持ちで仕事に臨んでほしい」と呼び掛けた。学校法人「森友学園」に関する公文書改ざんや、陸上自衛隊イラク派遣部隊の日報が発見された問題を念頭に置いた発言とみられる。 今年が明治維新から150年に当たることを踏まえ、当時は若い官僚が近代化の基礎をつくり上げたと紹介。「先輩たちに負けないくらいの気概を持って、仕事に取り組んでほしい」と求めた。

    首相が訓示「高い倫理観を持て」 新人官僚に、改ざん念頭か | 共同通信
    aflske
    aflske 2018/04/04
    ダブルスタンダードだな。で結局忖度する奴が出世するようになってる。残業するな!でも、仕事は全部期限内に終わらせてね。と同じ