日産自動車は4月20日、本社役員会議室で日本事業中期計画についての記者会見を行った。その中で、国内のカーシェアリングビジネスが予想以上に好評で今後強化していく考えを明らかにした。 日産は1月15日から「e-シェアモビ」というカーシェアリングビジネスを展開している。使用車両は電気自動車の『リーフ』とe-POWERを搭載する『ノート』『セレナ』だけで、ガソリン車は入っていない。もちろんその狙いは日産の電動車両の良さを分かってもらおうというものだ。 「実際にシェリングを始めてみると、予想以上の驚きがあった」と日本担当の星野朝子専務執行役員。日産ではレンタカーサービスも行っており、それと差別化するため、レンタカーでは時間、日単位で借りられるのに対し、カーシェアでは15分単位で借りられるようになっている。料金についても、短時間ならカーシェアのほうが割安だが、1日以上借りる場合はレンタカーのほうが割安