タグ

2011年2月23日のブックマーク (2件)

  • bp special ECOマネジメント/特集

    日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」が昨年末に発売され、予約販売分の納車が遅れるほど高い人気を博している。今年が格的な「EV普及元年」とも言われるなか、自動車メーカー製のEVと並んで注目度が高まっているのが、既存のエンジン車をEVに改造した「コンバートEV」だ。これは、エンジン車からエンジンを取り外し、その代わりにモーターやバッテリーなどを取り付けたもの。既存のエンジン車をエコカー化できることや、エンジン車に比べて構造がシンプルなため比較的手軽に製作できる点が注目されている。 「現在、世界では9億台のエンジン車が走っており、それらを少しでもEV化することが、子供たちの世代に美しい地球環境を残すことにつながる」──。今年1月に行われたEVベンチャー企業のシムドライブ(神奈川県川崎市)によるEVの先行開発車発表会の席上で、同社の会長でありベネッセホールディングスの会長でもある福武總一郎氏

    afnfan
    afnfan 2011/02/23
    コンバートEV
  • Alternative Fuels Data Center: Case Studies