2009年1月18日のブックマーク (4件)

  • 【日本の議論】「派遣村」にいたのは誰か? (1/6ページ) - MSN産経ニュース

    派遣切りや解雇にあった人々に夕飯の年越し蕎麦を配る「年越し派遣村」のスタッフ=東京・日比谷公園=12月31日午後5時30分ごろ(中鉢久美子撮影) 年末年始にかけて東京・日比谷公園に突然姿を現した「年越し派遣村」。集まった約500人は、一部の新聞やテレビで「企業による派遣切りで職と住まいを失った人ばかり」などと紹介されたが、その“実態”は年が明けるに連れて次第に明らかになってきた。“村民”とは誰だったのか。そして、“村”の運営にはどのような人たちがあたったのか。そこには、ある特定のイデオロギーを持った政治色が潜んでいたことがわかる。まじめに働こうとしていた人は… 「当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのか」。総務省の坂哲志政務官からそんな発言が出たのは仕事始めの1月5日だった。 坂政務官はその後、謝罪し発言を撤回しているが、「人の心を傷つけた発言は、撤回して済むものではない

    aglassofwater
    aglassofwater 2009/01/18
    ”滞在村民が約300人だった1月5~7の3日間で、臨時に設けられたハローワークに相談に来た人は約200人(66%)。具体的な就職相談まで話が進んだ人は約120人(40%)”
  • テレビに流す「ネット」ネタ ちょっと古くはないですか?

    テレビの「ハマる!動画ネタ天国 30秒でクスッとくる(秘)動画ファイル共有SP」。インターネットの人気動画を紹介して、スタジオ陣がつっこみを入れるというつくりだった。 司会は中山秀征、葉山エレーヌら。有吉弘行やサンドウィッチマン、ザブングル、ナイツ、柳原可奈子らが紹介役などを務めた。 次から次に動画が紹介された。15秒で分かる日昔話とか、中途半端な知識に基づいて日地図をどんどん変化させていくものとか、動物もの、幼い子供ものといろいろ出てきた。人文字でCMするという、なかなか面白いのもあった。ただ、ネットの世界では随分以前に話題になったものが大半だったようで、新鮮みはほとんどなかったのではないか。 スタジオではわいわいと「笑え」とばかりにやっていたが、結局は紹介しているだけだ。面白い映像を「紹介する」のではなく、「つくる」のがテレビのはずだ。この番組がもし、テレビとネットとの融合を目

    テレビに流す「ネット」ネタ ちょっと古くはないですか?
    aglassofwater
    aglassofwater 2009/01/18
    動画職人は無償か小金。特権的に電波を利用した上でちょろっと流すTV局社員は高給。
  • プチプチに絵の具詰めてドット絵を描く :: デイリーポータルZ

    ほとんど毎週この欄で記事を書かせてもらって、もう5年以上にもなるが、ネタの案出はいまだにおおごとだ。どうにも何もネタが思いつかないときがあってほとほと嫌になる。この1週間が、まさにその状態でした。 こんなときは、優先順位は低いがずっとずっとやりたかったことを、コツコツと記事にするのがいいだろう。ずっとずっとやりたかったこと、それは、「プチプチのあの1個1個に色水を注入して絵を描く」ことだ。当か。 (乙幡 啓子) 自分で言い出しといてびっくり 実は、ネタ出しに困るたびにWebマスター林氏が勧めてくるのが「いろいろな色の水を作る」企画。会議でネタが思いつかないとき、すぐさまその企画を勧めてくる林氏に、日頃は閉口していたのだ。まさか色水フィーチャーした記事を自然と書くことになるとは思わなかった。びっくりである。 どういうことかというと、このプチプチのクッション1つ1つに穴を開け、絵の具で色をつ

    aglassofwater
    aglassofwater 2009/01/18
    つぶすとぷちゅって汁が出るのか・・・ゴクリ
  • 痛いニュース(ノ∀`):韓国国会、日本に対馬返還要求

    1 名前: すずめちゃん(東京都) 投稿日:2009/01/15(木) 14:17:49.12 ID:5mPbwQk0 ?PLT 韓国領土決議案 国会小委に付託 韓国国会の外交通商統一委員会が、対馬を韓国領とするための 「対馬の大韓民国領土確認及び返還要求決議案」を同委小委員会 に付託していたことが14日、分かった。外務省が「日の領土を 守るため行動する議員連盟」総会で明らかにした。 同決議案は昨年7月、韓国国会の与野党議員50人が提出、 翌8月に同委員会に付託されていた。 同省によると、決議案が小委員会に付託されたのは昨年12月10日で、 韓国の外交通商相は「対馬に対する領有権主張は適切でない」 と明言しているが、審議はまだ、始まっていないという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000

    aglassofwater
    aglassofwater 2009/01/18