タグ

2009年8月26日のブックマーク (4件)

  • 大阪府立大の買収 大工大運営の常翔学園が名乗り (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事が存廃も含めた改革を検討している大阪府立大(堺市中区)について、大阪工業大(大阪市旭区)を運営する学校法人「常翔学園」が買収に名乗りを上げていることが26日、分かった。府の関係者によると、大阪府へは今春ごろに打診があったという。文科省によると「私大が公立大の買収を打診した話は聞いたことがない」という。府立大の買収をめぐり具体的な名前が挙がったのは初めて。 複数の関係者によると、今春ごろ学園側から大阪府の担当者に「運営を引き受けたい」という申し出があった。7月に府庁で開かれた橋下知事と府内の私大関係者との意見交換にも同学園の関係者が出席。「理工系が強く、産学連携にも積極的」などと、私学側からみた府立大の魅力を強調する意見も多く上がったという。 橋下知事は府立大の運営をめぐり、年間100億円以上の巨費を投じていることに関連し、「なぜ府が運営費を支出しているのか議論しないといけ

    agricola
    agricola 2009/08/26
    「ビンボな子には公立がある」で私学助成を削減しつつ、府立大を私大に身売りですか。支離滅裂じゃのう。
  • 「Twitter 効果」にハリウッドは戦々恐々 | スラド IT

    ストーリー by reo 2009年08月26日 10時30分 ブログ隆盛期はブログ効果に戦々恐々としてましたが 部門より 映画の興行成績は今までも口コミに左右される部分があったが、それでも影響が出るまでには数日かかることが多かった。しかし最近の Twitter の普及により、この時間は封切り後数時間から数分にまで短縮されているようだ (The Baltimore Sun の記事)。 例えば、先日アメリカで公開されたコメディ映画「Bruno」は、封切りの翌日に 39 % も観客動員数が落ち込むというかつてない事態に晒された。これは、「Bruno」を観た観客の多くが Twitter で酷評し、それを見た潜在的な観客が映画館に行くのを手控えたからだと考えられている。プロによる映画批評よりも知り合いないし Twitter で follow している人の口コミを信じるという傾向もあるようだ。ある

    agricola
    agricola 2009/08/26
    こうやってTwitterの言うことを真に受ける人が増えると、次はTwitter工作員が生まれるわけだな。実際Twitterのいうことなら何でも信じる人ってのもいるみたいだしね。
  • 【主張】総選挙終盤 立ち止まり政策見極めを - MSN産経ニュース

    agricola
    agricola 2009/08/26
    「集団的自衛権の行使を明言して、国の守りを万全にする決断と保守の覚悟を示す」集団的自衛権は現状「自衛」じゃない。民主の党旗問題で絶叫している保守の覚悟も空回り。次はどんな電波提言をするのか興味津々。
  • 【09衆院選】「政権交代なら混乱」 麻生首相 - MSN産経ニュース

    麻生太郎首相は26日、愛知県のJR豊橋駅前での街頭演説で、民主党が大勝利をおさめた東京都議会選挙を「あれから一月、二月たって、いまだに都議会は開かれていないんじゃないの。あきらかに混乱が待っている」と例に挙げ、政権交代すれば都議会のような混乱が待っていると訴えた。 その上で、首相は「政権交代してその先に何があるかわからない。政権交代の先は景気後退だ。われわれは少なくとも革命を起こすつもりはない」とも述べ、政治の安定の必要性を強調した。

    agricola
    agricola 2009/08/26
    日程の折り合いが付かないのはミンスのせいってか。協議には自民党も加わっているのにね。