タグ

2014年8月8日のブックマーク (3件)

  • 【朝日慰安婦検証記事報道】橋下氏が朝日記者にチクリ「僕だったら瞬間に辞める」 - MSN産経west

    朝日新聞の慰安婦報道の検証記事をめぐり、橋下徹大阪市長は7日の囲み取材で、朝日記者に対して「僕だったら報道が出た瞬間に辞める。日韓関係をこじらせちゃって、とてもじゃないが(社内に)いられない」と皮肉った。 橋下氏はさらに「検証記事はあれで終わりか。(記事を見て)どう思うのか」と逆質問。朝日記者が「社内で議論しているところ」と答えると、「よく(社内に)いられる。すごい精神力。政治家向きだ。僕だったら辞めるが、朝日の人はそこまでのことだと感じていないんでしょうね」とたたみかけた。 さらに「強制連行という話は日国民、もっと言えば子供や孫たち全員に対して汚名を着せた」と強く批判した。

    【朝日慰安婦検証記事報道】橋下氏が朝日記者にチクリ「僕だったら瞬間に辞める」 - MSN産経west
    agricola
    agricola 2014/08/08
    他人の染髪が税金の無駄遣いとか叫んでた人間が、税金で実施した思想調査は不当労働行為と認定されて、よくもまぁのうのうと市長面をしていられるものだ。俺なら最低でも浜教授には謝りに行くが。
  • » ページが見つかりませんセガ 製品情報サイト

    お客様がお探しのページは削除されたか、URLのタイプミスの可能性があります。 恐れ入りますが、トップページから該当のページをお探しください。

    agricola
    agricola 2014/08/08
    サクラ大戦はレッドカンパニーの権利も絡むから無いのもやむなしと思うが、ファンタシースターが無いのは納得いかん。
  • 【産経抄】朝日をやめました 8月7日 - MSN産経ニュース

    大先輩の石井英夫さんが、月刊誌「WiLL」9月号に寄稿している。タイトルは「私はコレで朝日をやめました」。産経新聞記者時代の石井さんにとって、朝日新聞は、「仰ぎみる高峰」だった。 ▼記事に偏向と増長が目立つようになってからも、購読は続けてきた。ところが6月末のある日、カッと頭に血が上って、決別するまでのいきさつがつづられている。引き金となったのは、集団的自衛権に反対するための連載記事に駆り出された、「おバカタレント」の写真だった。 ▼そんな石井さんの目に触れなくてよかった。きのうの朝日の1面トップは、吉永小百合さんのインタビュー記事だった。日を代表する女優であっても、核兵器廃絶から集団的自衛権まで、朝日の主張べったりの、ご高説を聞かされるのはまっぴらだろう。 ▼朝日が2日にわたって、自らの慰安婦報道を検証した特集記事でも、識者、有名人を総動員する、得意の手法が使われていた。きのうの紙面で

    【産経抄】朝日をやめました 8月7日 - MSN産経ニュース
    agricola
    agricola 2014/08/08
    石井のおじいちゃんは、2ちゃんねる「産経抄ファンクラブ」スレのテンプレに必ずコピペが登場する、アメリカ様を曲庇するために自説を二転三転させて恥じないレジェンドなんですがwww