タグ

2016年2月6日のブックマーク (6件)

  • 再生中の熱帯雨林はCO2を大量に吸収、研究

    ブラジル北部パラ州の伐採された森林(2013年8月9日撮影)。(c)AFP/YASUYOSHI CHIBA 【2月5日 AFP】農業や牧畜のために伐採され、再生している最中の熱帯雨林は、急激に成長するだけでなく、古い森林よりもはるかに多くの二酸化炭素(CO2)を大気から吸収することが明らかになったとの研究が3日、英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。 熱帯雨林を中心とした植物は、人類が大気中に放出するCO2の30%近くを吸収している。これまでは、林業など産業の手がつけられていない原生林の熱帯雨林の方が、CO2をより多く吸収し、その結果として地球温暖化のペースを緩和することができると考えられてきたが、今回の研究は熱帯雨林の「再生」が、従来考えられていたよりも気候変動対策に大きな役割を果たすことを意味する。 研究チームは、南米の45か所にある1500の森林の再生を分析した。論文の主著

    再生中の熱帯雨林はCO2を大量に吸収、研究
    agricola
    agricola 2016/02/06
    ただし伐採しても再生するとは限らない、というオチがつくんですかね。
  • 丸島和洋先生による「戦国時代の名前」解説 「出世魚のようなものと思って下さい。社会的身分が変わると、呼び名が変化」

    丸島和洋 @kazumaru_cf 日中世史、戦国時代の研究者です。大河ドラマ「真田丸」時代考証。このアカウントは、告知を目的としたものですので、リプをいただいても御返事はしない場合があります。ご容赦ください。特に、大河ドラマの編の内容については、このアカウントで呟く予定はありません。適宜、HPでフォローします。 https://t.co/uzHFXFwp9q 丸島和洋 @kazumaru_cf 戦国時代の名前について。近世以前の人の名前は、特に男性の場合、複数のパーツで構成されています。非常にややこしいのですが、出世魚のようなものと思って下さい。社会的身分が変わると、呼び名が変化するのです。 2016-02-01 17:07:38 丸島和洋 @kazumaru_cf @kazumaru_cf まず、姓から。武田・真田・織田というものは、来の姓ではありません。姓は「氏(うじ)」と呼

    丸島和洋先生による「戦国時代の名前」解説 「出世魚のようなものと思って下さい。社会的身分が変わると、呼び名が変化」
    agricola
    agricola 2016/02/06
    成長とともに呼び名が変わる魚を、身分とともに変わっていく人間の呼び名を元ネタにして「出世魚」と呼んでいたんだけど、廃れてしまった元ネタを解説するのに逆輸入していると。
  • 【NHK籾井会長定例会見録】朝日記者との応酬、白熱! 議論は噛み合わず 「非常に問題な発言では?」「何が問題発言なんですか?」(1/6ページ)

    NHKの籾井勝人会長の定例記者会見が4日、東京・渋谷のNHK放送センターで開かれた。籾井会長は、アナウンサーの逮捕や記者によるタクシー券の私的利用、子会社社員による着服など一連の不祥事を陳謝。再発防止を急ぎ、来年度予算の国会承認に向けて努力する考えを示した。一方、元プロ野球選手、清原和博容疑者の逮捕をめぐる籾井会長の発言をきっかけに、「問題発言では?」とい下がる朝日新聞記者と応酬する場面もあった。主なやり取りは次の通り。 「視聴者に心からおわび」〈冒頭発言〉 「一連の不祥事について申し上げたい。NHK、関連団体で不祥事が相次ぎ、誠に申し訳なく思っております。なかんずく、視聴者には当にご心配をおかけし、心からおわびを申し上げたいと思っています」 「(社員による2億円の横領疑惑が発覚した子会社の)アイテックには、緊急対策として、社が認めなければ、支社からの支払いができないようにした。それ

    【NHK籾井会長定例会見録】朝日記者との応酬、白熱! 議論は噛み合わず 「非常に問題な発言では?」「何が問題発言なんですか?」(1/6ページ)
    agricola
    agricola 2016/02/06
    もみー論法では「シャブ中への偏見や差別をなくすために清原は覚醒剤使用をカミングアウトすべきだった」という意味になりゃせんか(嘲
  • 『特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞』へのコメント
    agricola
    agricola 2016/02/06
    そもそもたとえば「夫婦別姓」を推進している連中は「別姓が伝統だから」推進したいとは思ってないだろ。「伝統」を持ち出して反発する因循姑息な連中に「こういう伝統もあったよ」と突き付けるだけで。
  • 特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞

    東京五輪の2年前、国鉄(現JR)東京駅近くの路上風景。植え込みも路上もごみだらけ=東京都中央区京橋1丁目で1962年5月27日、池田信さん撮影 日人は「伝統」という言葉にヨワいらしい。例えば選択的夫婦別姓制度の是非を巡る議論。安倍晋三首相ら反対派は「同姓が日の伝統だ」と主張し、いくら専門家が「同姓は明治中期以降の新しい制度」と指摘しても聞く耳を持たない。このように最近は、新しく、ウソに近い「伝統」がやたらと強調されている気がするのだが……。【吉井理記】 この記事は有料記事です。 残り2618文字(全文2777文字)

    特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞
    agricola
    agricola 2016/02/06
    ↓伝統に反論するのに別の時代の風習を持ち出すwww……って読解力低いなぁ。普及しつつある新しい風習を、昔の風習Aを伝統として否定する一方、風習Aと正反対の別時代の風習Bを伝統としない理由は?って話なのに。
  • 【原発最新事情】「日本は核兵器を作る」という中国政府の不当な主張を喝破する 高浜原発再稼働にはもう一つ大きな意義が…(1/4ページ)

    関西電力の高浜原発3号機(福井県)が1月29日、再稼働を果たした。東京電力福島第1原発事故後、新規制基準の下での再稼働は3基目だが、プルトニウムとウランを混ぜた混合酸化物(MOX)燃料を使う「プルサーマル発電」は初めてとなる。「原発再稼働」という大きなニュースに隠れて見過ごされがちだが、プルサーマルはプルトニウムを原子炉内で燃やすことに価値がある。これは中国が国際社会で声高にいう「日は核兵器を作るのでは」という不当な主張への大きな反論だ。プルサーマルの意義を探ってみた。(原子力取材班) 「子供を守れ!」と叫ぶ反原発団体 「再稼働反対!」「子供を守れ!」「未来を守れ!」 高浜原発周辺では再稼働の当日、反原発団体のメンバーら約30人が集まり、プラカードを掲げるなどして声を張り上げた。 福井県警は、他県警からの応援を含め現場に多数の警察官を警備にあて、団体側に無許可の集会をやめるよう繰り返し警

    【原発最新事情】「日本は核兵器を作る」という中国政府の不当な主張を喝破する 高浜原発再稼働にはもう一つ大きな意義が…(1/4ページ)
    agricola
    agricola 2016/02/06
    原発やめようぜっていうとたいていどっかから「いや核兵器を製造するポテンシャルを有することが抑止力になるから続けないと」とかいう珍説が飛び出すんですけど?(嘲