タグ

2017年12月10日のブックマーク (8件)

  • ある女性ソシャゲプレイヤーの楽しみ方が豪快過ぎると話題に 「闇のゲーム」「課金のための課金」

    鳴@AOKUROEIEN @naru_aklove 楽しくはないけど、 あんスタ一定順位以上って「何万をあなたは出せるのか」の戦いだとは私も思う 無課金じゃ一定順位以上いけない 2017-12-09 18:28:09

    ある女性ソシャゲプレイヤーの楽しみ方が豪快過ぎると話題に 「闇のゲーム」「課金のための課金」
    agricola
    agricola 2017/12/10
    あれが楽しいのか。デレマスの2つ前のアイプロで2000位に入るために諭吉ぶっこんだけど愉悦もへったくれもねぇよあんなん。正直bot使いたかったw
  • TBSがクイズでエストニアの位置を間違え、エストニア駐日大使館が公式ツイッターで誤り指摘 「抗議しない」 大人の対応にツイッター民ら「TBSに代わって謝罪します」の声(1/2ページ)

    在日エストニア大使館(東京都渋谷区)の公式ツイッターは9日、今月3日に放送されたTBS系の情報バラエティー番組「東大王 2時間半SP」(午後6時半〜同8時54分)で出題された問題で、エストニアの位置が誤っていると指摘した。一方で同国大使館は「超絶怒濤の抗議を!し・ま・せ・ん」と「大人の対応」を見せ、「これからもよろしくね」と投稿した。 番組内では「カタカナ表記するとアで終わる国」について出題され、東大生チームと芸能人チームが正解を競った。東大の学生が「リトアニア」を正解させ、続く芸能人チームの大久保佳代子さん(46)が「エストニア」を、続く東大生チームが「ラトビア」と答え、正解が続いたところで、地図が紹介された。 地図では北から順に「リトアニア」「ラトビア」「エストニア」とバルト3国を紹介した。 ところが実際は「エストニア」「ラトビア」「リトアニア」の順が正しい。 エストニア大使館は9日

    TBSがクイズでエストニアの位置を間違え、エストニア駐日大使館が公式ツイッターで誤り指摘 「抗議しない」 大人の対応にツイッター民ら「TBSに代わって謝罪します」の声(1/2ページ)
    agricola
    agricola 2017/12/10
    こんなん記事にしてる産経だって、対馬と九州の間の島を「国境の島」呼ばわりしてんだけどな「対馬が危ない」とか煽っといて(嘲
  • 「危険顧みず日本人救出し意識不明の米海兵隊員 元米軍属判決の陰で勇敢な行動スルー」は削除します

    12月9日に配信した「危険顧みず日人救出し意識不明の米海兵隊員 元米軍属判決の陰で勇敢な行動スルー」の記事中にある「日人を救助した」は確認できませんでした。現在、米海兵隊は「目撃者によると、事故に巻き込まれた人のために何ができるか確認しようとして車にはねられた。実際に救出活動を行ったかは確認できなかった」と説明しています。 記事は取材が不十分であり削除します。記事中、琉球新報、沖縄タイムスの報道姿勢に対する批判に行き過ぎた表現がありました。両社と読者の皆さまにおわびします。

    「危険顧みず日本人救出し意識不明の米海兵隊員 元米軍属判決の陰で勇敢な行動スルー」は削除します
    agricola
    agricola 2017/12/10
    ↓「沖縄の新聞が報じない」のも沖縄ローカルニュースなんだから自称全国紙がニュースにするのは不自然ですね。アクロバット擁護として失格です。再提出(嘲
  • 共産・赤嶺政賢衆院議員を公選法違反罪で告発へ 沖縄県民有志 「沖縄では慣例的」の開き直り発言が波紋(1/3ページ)

    沖縄県民有志でつくる民間団体「沖縄県選挙監視委員会」の小木(こぎ)貴之委員長(38)=沖縄市=は6日、県庁で記者会見し、先の衆院選で公職選挙法が禁止する事前運動などを行ったとして、沖縄1区で当選した共産党の赤嶺政賢衆院議員(69)を公選法違反の罪で那覇地検に告発すると発表した。赤嶺氏をめぐっては民放テレビの取材に対し自ら公選法違反行為を認め、開き直る発言をした映像が全国に放送され、波紋を呼んだ経緯がある。同監視委のメンバー、5人が12日に告発する予定で、那覇地検の対応が注目される。(那覇支局 高木桂一) 提出予定の告発状などによると、赤嶺氏は衆院選公示前の10月8日午前9時〜午後5時ごろまでの間、選挙区内で自動車に乗って拡声器で投票を呼びかけたほか、「あかみね」と記されたのぼり旗を掲げるなど事前運動を行ったとしている。 また、投開票日の22日夜から23日未明にかけてテレビ東京系列が放送した

    共産・赤嶺政賢衆院議員を公選法違反罪で告発へ 沖縄県民有志 「沖縄では慣例的」の開き直り発言が波紋(1/3ページ)
    agricola
    agricola 2017/12/10
    だから実際のところはどうなのか、なんで裏取りしないのさ?赤嶺発言がガチに実態を暴露していて自民党議員も告発しないといけなくなるとか忖度して報道しない自由を行使してんのか?(嘲
  • 『日本は海外のようなまともなリベラル派がいない?海外のもダメだろ』へのコメント

    人の多くが左翼的な価値観が嫌いなのは事実だろうね。でもその状況を作ったのは過去と今の左翼だよ。この状況で今まともなリベラルが日にいても掌を返すように認められるわけない。人のせいにするなと言いたい

    『日本は海外のようなまともなリベラル派がいない?海外のもダメだろ』へのコメント
    agricola
    agricola 2017/12/10
    暗黒太陽先生は過去に生きていたところで左翼的な価値観はお嫌いでしょうよ。大日本帝国時代が恋しくて仕方ないんだろ?認めちまえよ楽になれるぜ(嘲)そんなんで右旋回できるならハナからリベラルじゃねーんだよ。
  • 日本は海外のようなまともなリベラル派がいない?海外のもダメだろ

    「日リベラル、左翼はダメダメ。なぜ日には海外のようなまともなリベラル派、左翼がいないのか」ってやつ。 では海外リベラル派、左翼が日にいたら評価されるんでしょうかね。 今年の夏の英国選挙で、「なぜ日にジェレミー・コービンはいないのか」とか言ってる人がいましたけど、 大企業と富裕層に課税して福祉を拡充して教育無償化してJRを再び国鉄にします。 なんて政治家が日にいたら「経済音痴のマルキスト、時代遅れのお花畑左翼」で終わりでしょ。 なぜ、日にスティーブン・コルベアのようなコメディアンはいないのか 行政府の長、日でいえば阿部首相を徹底的にこき下ろして笑いを取るコメディアン、司会者が テレビに出てたらどうなりますか?歓迎されると思います? なぜ、日にエマ・ワトソンはいないのか 子役上がりの女の子が女性の権利向上について声高に訴えたらどうなりますか? なぜ、日ではゲイを公言する有

    日本は海外のようなまともなリベラル派がいない?海外のもダメだろ
    agricola
    agricola 2017/12/10
    サヨクをデモナイズするためなら事実関係も論理の整合性もかなぐり捨てる人たちばかり。「海外みたく再分配だけ言ってれば支持したのに」→「いや海外だって反戦反原発反差別と再分配ですよ?」とか以前見たな。
  • 米軍、飛行中の落下「可能性低い」 保育園への部品落下:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)近くの保育園に米軍機のものとみられる部品が落ちていた事故について、在沖米軍は8日、県に対し、部品が米軍ヘリのものと認めた。一方で飛行中の機体から落下した可能性は「低い」と説明。原因は調査中とした。 在沖米海兵隊のポール・ロック准将とキャンプ瑞慶覧(北中城村など)で会談した富川盛武副知事が、記者団に明らかにした。富川副知事によると、ロック准将は、保育園で見つかった部品は米軍の大型ヘリコプターCH53Eに使われているものだと説明。回転翼の根元付近にある機器を粉じんから守る部品だという。 ただし、飛行中のCH53Eから落下した可能性については否定的な見解を示したという。政府関係者によると、米軍は、普天間所属のCH53E全機を点検し、同じ部品の損失はなかったと日側に説明した。 富川副知事は8日、県庁で中嶋浩一郎沖縄防衛局長らと会い、事実関係がわかるまでCH53E

    米軍、飛行中の落下「可能性低い」 保育園への部品落下:朝日新聞デジタル
    agricola
    agricola 2017/12/10
    「落下の可能性」は低いとなると、フライト前に取り外したモノを上空からポイした可能性が高くなるのかなw
  • 【2017年度】ハードウェアスタートアップが選んだ「Aliexpressで買って良かった工具10選」(電気編)[8日目] | Cerevo TechBlog

    記事は、Cerevoスタッフが業務や趣味について思うままに書き綴るアドベントカレンダー企画「Cerevo アドベントTechBlog 2017」の第8日目です。 Cerevo アドベントTechBlog 2017 http://tech-blog.cerevo.com/archives/category/adventcalendar/2017/ 電気エンジニアの押切です。 クリマスシーズン、そろそろ子どもたちのプレゼントの調達に追われている親御さんも多いのではないでしょうか? 自分にサンタが来るとしたら、人望が欲しいです。 今回は、Aliexpress(https://ja.aliexpress.com/:中国のアリババが運営している格安ショッピングモール)で買えるオススメの工具を紹介します。 ものづくりには、人材やPC以外にも、測定器や工具も必要になり、スタートアップメーカが人数分揃え

    【2017年度】ハードウェアスタートアップが選んだ「Aliexpressで買って良かった工具10選」(電気編)[8日目] | Cerevo TechBlog
    agricola
    agricola 2017/12/10
    俺は隙あらばHOZANとかVesselのドライバーを買う。安いわりにまとも。百均のとかはやっぱり値段相応なんだよねぇ。緊急時にはいいんだけどさ。