タグ

2012年2月19日のブックマーク (4件)

  • TopCoderで2年間プログラムしてみた - じじいのプログラミング

    ニコニコ生放送「TopCoderでプログラムしてみた」 (http://com.nicovideo.jp/community/co78570)は、おかげさまで2周年を迎えることができました。この放送は、視聴者コメントに支えられている放送です(皆さんも私の放送よりコメントのほうに期待しているかもしれません(汗))。視聴者のみなさんには当に感謝しています。ありがとうございます! さて、今日は、2周年記念として、過去の放送であった質問について、ブログ上でちゃんと答えてみようと思います。 TopCoderって何ですか? TopCoderはプログラミング初心者でも始められますか? TopCoderはプログラミング能力向上に役立ちますか? TopCoderを初めてみたいけど…。 1.TopCoderって何ですか? 世界中の人とプログラミング勝負できます。世界大会や賞金もあります(http://new

    TopCoderで2年間プログラムしてみた - じじいのプログラミング
  • 浮動小数点数について - komiyamの日記

    はじめに この記事はCompetitive Programming Advent Calendar12月10日分の記事です。 誤差が原因でWAになる問題が嫌いな人は決して少なくないと思います。「こんなのは質的なことではない」という人もいるでしょう。誤差を回避することが質となるような問題がコンテストに出てもきっと人気は出ないでしょう。自分も以前は誤差死の起きうる問題は嫌いでしたが、最近はそれを回避するのも面白さだと感じるになってきました。 しかし面白いとかつまらないとか好きとか嫌いとか以前に非ACは悔しいものです。なので今回は、誤差死などを回避するために地味なネタである浮動小数点数について書こうと思います。 A+B problem とりあえず、いろんなオンラインジャッジで最初の1問目として見ることの多いA+B problemを解いてみましょう。よくあるのは整数の和を出力させる問題ですが、

    浮動小数点数について - komiyamの日記
  • DPの話 - aizuzia

    この記事は Competitive Programming Advent Calendar のために作成されました。 「DP (Dynamic Programminng: 動的計画法) がよく分からない」というつぶやきをよく目にします。何から何まで分からないというわけではないけど、 「こういうDPをすれば解けるよ」と説明されれば理解できるけど、一からそれを思い付けない メモ再帰だと書けるけどループだと書けない、またはその逆 とかいう。 この記事は、DPという技法をより深く理解する手助けをすることを目的として書かれています。これを読めばどんなDPの問題もさくさく解ける・・・ことはないと思いますが、あんまり悩まずに実装できるようになるぐらいの効果はあるんじゃないかなと思います。想定する読者層は、簡単なDPの問題をいくつか解いたことがある、TopCoderレーティング 1500 未満ぐらいの人と

    DPの話 - aizuzia
  • スターバックスの先輩格のコーヒー店 ピーツ・コーヒー&ティー : Market Hack

    ピーツ・コーヒー&ティー(ティッカー:PEET)は1966年にアルフレッド・ピーツによってカリフォルニア大学バークレー校の近所で創業されたコーヒー店です。 アルフレッド・ピーツは「ピーツ・コーヒーの3原則」という戒律を打ち立て、同社はこれを45年間守り通してきました。その戒律とは: コーヒー豆の選定で妥協しないこと ロースティングは職人芸で丁寧に行う事 フレッシュなコーヒー豆をすぐ店舗に届け消費者に楽しんでもらう事 その後ピーツのコーヒー店で働いていたひとりであるジェリー・ボールドウィンがシアトルで1971年に開業したのがスターバックスです。アルフレッド・ピーツはこの昔の同僚の新しいコーヒー店の立ち上げを助けるため、初年度のコーヒーについてはピーツがコーヒー豆を提供しました。 なおジェリー・ボールドウィンは後にハワード・シュルツにスターバックスを売り渡し、1984年に今度は古巣のピーツを買

    スターバックスの先輩格のコーヒー店 ピーツ・コーヒー&ティー : Market Hack
    agw
    agw 2012/02/19