タグ

NTPに関するagwのブックマーク (7)

  • ローカルネットワークにNTPサーバを立てる

    ローカルネットワーク内で時刻を統一するためにLinuxでNTPサーバ(ntpd)を立てる場合のメモ。 ローカルなネットワークなので、外部との接続はなし。 したがってNTPサーバ自身は外部のNTPサーバへの時刻あわせは行わずに、自分自身のローカルクロックを他のPCに提供することとします。 NTPサーバはLinux(Vine Linux 4.2、CentOS 5.3)、クライアントはWindowsWindowsXP、WindowsVista)です。 NTPデーモン(ntpd)は、aptなりyumなりでrpmパッケージを入れていることが前提です。 Vine Linux 4.2の場合は簡単。 設定を変更せずに、そのままでOKです。 # Vine Linux 4.2の/etc/ntp.confファイル(コメント行は削除してあります)> server 127.127.1.0 # local cloc

    ローカルネットワークにNTPサーバを立てる
    agw
    agw 2013/04/19
  • NTPサーバーの構築

    トップページに戻る NTPサーバーの構築 最終更新日:2014. 8.10 LAN上にNTPサーバーを立てて、LAN内ではそのNTPサーバーを参照するためのサーバー構築を行ないます。 NTPサーバーについて NTPサーバーは標準でインストールされています。 実際に以下のコマンドを打つとインストールされていて、かつサービスが動いているか確認できます。 $ rpm -q ntp ntp-4.2.2p1-9.el5.centos.2.1 $ sudo /etc/init.d/ntpd status [sudo] password for admin: ntpd (pid 2470) を実行中... しかし、デフォルトの設定では別PCからこのサーバーの時刻を取得できません(そのように設定していないため)。 NTPサービスを他のPCに提供するには、以下の作業が必要になります。 /etc/ntp.co

    agw
    agw 2013/04/19
  • Windowsの時計がずれる / 自動で正確に合わせる小技 (Windows 7/8.1編)

    更新履歴 [ 全て表示戻す ] 2017.04.04: 臨時追記。サマータイム設定の暴発で多くのPCで時計がずれる問題が発生。 2014.06.22: 初出。7用/XP用のページを分離 2009.10.31: XP用ページ初出 はじめに 「4月最初の日曜、または10月最後の日曜に急に時計が1時間ずれた」という場合、まずは海外のサマータイム設定が暴発していることを疑います。 ※2017年4月以降、何度かこの問題が発生している この場合、以下サイトの手順が参考参考になります。 「PCの時計が1時間ずれている」の原因 - Tactful Answer リンク先の概要 PC (マザーボード) のサマータイムの設定が有効になっていないかを確認 ※対処方法も記載されているが、かなり難易度が高い ※メーカーから修正BIOSが公開されたマザーもある また、Microsoft で NTPサーバーの設定ミスが

    Windowsの時計がずれる / 自動で正確に合わせる小技 (Windows 7/8.1編)
  • 404 Mouse Not Found:tips - ntpサーバー選びの傾向と対策

    agw
    agw 2011/05/24
  • dovecotが勝手に死ぬ - 理想未来ってなんやねん

    管理しているメールサーバーが急に繋がらなくなる現象が発生したので調べてみたところdovecotが落ちていた。 ログファイル/var/log/dovecotに以下のような記録があった。 dovecot: Jan 26 05:21:57 Fatal: Time just moved backwards by 6 seconds. This might cause a lot of problems, so I'll just kill myself now. http://wiki.dovecot.org/TimeMovedBackwardsdovecotは時間が巻き戻るようなことがあると勝手に死ぬらしい。 時刻が巻き戻った原因を調べていたところ/var/log/messageに以下の記録があった。 Jan 26 05:21:57 xxxx-svr ntpd[3984]: time reset

    dovecotが勝手に死ぬ - 理想未来ってなんやねん
  • 時間を合わせる - 時間合わせ

    時間を合わせる - 時間合わせ はじめに 手動で合わせる 1.ハードウェアクロックの表示 2.システムクロックの表示 3.システムクロックの設定 4.ハードウェアクロックをシステムクロックに合わせる NTPを利用する コマンドによって合わせる ntpデーモンを利用する 1./etc/ntp.confを編集する。 2.cronに他のNTPサーバと同期してもらう その他 /usr/sbin/ntpdate -s について clockコマンドのオプション 9時間進む場合 /etc/adjtimeについて 時間合わせ はじめに Linuxでは、ハードウェアクロックをCMOSから起動時に読み込んだ後、自分のシステムクロックで動作する。 手動で合わせる 1.ハードウェアクロックの表示 # /sbin/hwclock 2.システムクロックの表示 # date 3.システムクロックの設定 2002年5月2

    agw
    agw 2010/01/30
  • 内部時計の狂いを修正したい

    Linuxを長期間利用していると内部時計が狂ってしまい,ネット上のサーバとの時間差に困ってしまうことがある。そんな時は,次のような手順で修正するとよい。 LinuxなどのPC UNIXでは,ソフトウェアとハードウェアの時計を同期させる必要がある。MS-DOSやWindowsでは,ハードウェアの時計(BIOSの時計)まで意識せずに済むため馴染みの無い人が多いかもしれない。 まず最初に,ソフトウエア時計を合わせるにはdateコマンドを利用する。たとえば,12時21分30秒に合わせたい場合は次のとおりだ。

    内部時計の狂いを修正したい
    agw
    agw 2010/01/30
  • 1