タグ

2010年2月9日のブックマーク (4件)

  • 【エッセイ】どうして日本人は質問しなくなるのか - Ylab 東京大学 山内研究室

    では、大学の大人数講義で「質問はありますか?」と聞いて手をあげる学生はほとんどいません。たまに手をあげる学生がいると、好奇の目で見られます。 これは世界共通の現象ではなく、欧米では多くの学生が積極的に質問するのが普通です。 不思議なことに日の小学校の授業では活発な質疑応答があり、グループ学習でも議論がもりあがりますが、中学校に入ると、ぴたっと誰も質問をしなくなります。 限られた経験からではありますが、欧米の学校では、むしろ小学校の方が静かで、中学校・高校と進むに従ってしっかり自分の意見を言う学生が増えるように思います。 だからといって日の学生が考えていないわけではなく、その証拠にレポートを書かせると非常によく練られたものが提出されて舌を巻くことがあります。このような文化差はどちらが優れているというものではありませんが、協調学習やワークショップなどを考える上で、重要な条件としてあらわ

    ahmok
    ahmok 2010/02/09
    先生という存在はとっても偉い人で、私めが質問するなんていうのは、とてもおこがましく恐れ多いことだからしなかった。
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪市に生活保護申請流入 1割が別の自治体から - 社会

    全国の市町村で最も多い約13万人の生活保護受給者がいる大阪市は9日、昨年12月に受給を申請した2816人のうち、1割近い274人は半年以内に市外から来て申請した、という調査結果を明らかにした。別の自治体から、大阪市で申請するよう勧められたケースもあったという。  同日あった市の「生活保護行政特別調査プロジェクトチーム」の会合で示された。  市は国に、市内に住んでいない人の生活保護は、元々の居住地や最初に相談を受けた自治体の責任とする「現在地主義」の徹底を求める。また平松邦夫市長は会合で「他の自治体が『大阪に(申請に)行けばいい』というような事態は、全額国庫負担にしないとなくならない」と述べ、生活保護費はすべて国が負担すべきだとの考えを示した。  市は2009年4〜12月に市外から受給申請した人のうち27人について、この人たちが最初に相談した自治体に申請を受け付けるよう申し入れた。だが協議は

    ahmok
    ahmok 2010/02/09
    夕張市でも札幌市に引越しして、お金がなくなったら生活保護申請を勧めていたような…
  • asahi.com(朝日新聞社):無断ダウンロード、店で上映容疑 ネットカフェ店長逮捕 - ネット・ウイルス - デジタル

    ファイル共有ソフト「Share」(シェア)を使ってインターネットから無断でダウンロードしたアニメ作品を客に見せたとして、千葉県警は9日、インターネットカフェ店長石井康晴容疑者(37)=千葉県市川市南八幡2丁目=を著作権法違反(上映権侵害)容疑で逮捕し、発表した。「違法と知っていたが、客を呼ぶためにやった」などと供述しているという。  発表によると、石井容疑者は1月13〜15日、店長を務める市川市の「まんがランド八幡店」で、著作権者のサンライズ社(東京)などの承諾を得ないで「機動戦士ガンダム」や「ドラゴンボール」など3作品を客2人にパソコンで見せ、著作権を侵害した疑いがある。  この店では、他にも約2万5千作品が店内のサーバーコンピューターに保存され、客が見られるようになっていたという。

    ahmok
    ahmok 2010/02/09
    たしかに、ダウンロード違法化にちなんで、記事書きたかったのはわかるけど、「著作権法違反(上映権侵害)容疑で逮捕」ってことは、無断上映が問題だったってことだと思うけどな
  • 元やくざに学んだ交渉術

    平成の初め頃、熊市内のやばい系のタクシーと私のお客さんの車が、事故を起こした。状況は、お客さんのほうが不利だった。 32,3歳の私は、相手が難しいタクシー会社だがここでびびっては負けと、張り切りすぎて、交渉に臨んだ。元やくざと思える交渉係と話し合いになっだか、言葉の行き違いから、私はかっとなり、怒鳴りあいになった。 気まずい沈黙の後、しばらくすると、元やくざと思えるその交渉係は、にやっと笑って、こう言った。 「坂君といったかな。交渉はねえ、かっとなったほうが負けなんだよ。まず相手の言い分をじっくり聞く。そして、相手が言ってはならない言葉を言ったとき、その言葉尻を捕らえ一気に畳み込んでいくのだよ。」 「君は、まあしかし、一生懸命だね。そこは認めるよ。」 結局、交渉は妥当なところで落ち着き、損保会社としても満足の行く結果となった。 この経験は、後々、ものすごく生きてくることになった。 それ

    元やくざに学んだ交渉術