タグ

ブックマーク / www.chunichi.co.jp (12)

  • プーチン大統領、自国で反戦の小学生3人を連行 ロシアの反体制政治家が写真を投稿 うち2人は女の子、ボードには花の絵が…:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    自国の国民どころか、児童にも容赦はない。ロシアウクライナ侵略を開始してから2日で1週間目。ロシアで反戦を訴えた者は50都市で計約7000人が逮捕、拘束された。中には、小学校低学年とみられる3人の児童が連行され、護送車に押し込められた写真がネットで拡散、物議を醸している。 ロシア野党の政治家、イリヤ・ヤシン氏が同日、SNSに投稿した写真に写っているのは、うつろな表情の3人の児童で、そのうち2人は女子。小さな手にはクレヨンとおぼしきカラフルなロシア語の文字で「нет войны(戦争はノー)」と描かれた反戦プラカードが握られ、花の絵も添えられている。3人がいるのは警察車両の護送車。頑丈な鉄格子の後ろに座らされている。3人は花を手向けるためウクライナ大使館に向かっていたところを捉えられたという。

    プーチン大統領、自国で反戦の小学生3人を連行 ロシアの反体制政治家が写真を投稿 うち2人は女の子、ボードには花の絵が…:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    ahmok
    ahmok 2022/03/02
    戦争って、狂気のカタログを眺めている感じする。次はどんな狂気が来るのか。いままでの固定観念をぶっ壊すのにも役立つ‥くらいに思ってないとメンタル安定しないなあ
  • 転倒後、終始無言で執拗に切り付け 武豊襲撃、強い殺意か:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    愛知県武豊町若宮にある県営住宅の敷地で、同町の新聞配達員の男性(31)が男に刃物で襲われて重傷を負った殺人未遂事件で、男性は犯人の男から最初に右脇腹を切られ、体勢を崩して転倒した後も腹部や背中を執拗(しつよう)に切り付けられていたことが、捜査関係者への取材で分かった。 男性のヘルメットも刃物による傷が残っており、県警は男に強い殺意があったとみて調べている。 捜査関係者によると、男性は12日午前2時45分ごろ、新聞を配ろうとバイクを降り、県営住宅の階段を上ろうとした際に男に鋭利な刃物で襲われた。男性は不意打ちのように右脇腹を切られ、あおむけに転倒。その後もほとんど抵抗できないまま、腹部や背中を切り付けられたという。 大きな切り傷は4カ所に上り、傷口は長さ5~10センチに達した。ほかにも全身に切り傷があり、かぶっていたヘルメットには長さ10センチ程度の傷が残っていた。 県警は住民の目撃情報など

    ahmok
    ahmok 2015/08/14
    (安倍政権の横暴に)ムシャクシャして殺った系?
  • 小5授業で日本人人質遺体画像 名古屋の市立小:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名古屋市の市立小学校で5年生の授業中、過激派組織「イスラム国」によって殺害されたとみられる日人男性の遺体の画像を、児童36人に見せていたことが分かった。 名古屋市教委などによると、3日午後の社会科授業で担任教諭が「イスラム国」とみられるグループがインターネット上に公開した映像の一部を加工し、教材として使用した。「情報を生かす私たち」をテーマにした授業で、静止画像2枚を教室のテレビに映し出した。 見せたのは、湯川遥菜(はるな)さん(42)とみられる遺体と、同じく拘束されていた後藤健二さん(47)とみられる男性が黒ずくめの覆面姿の男の前でひざまずかされた様子。ぼかしなどの修整はしていなかった。教諭は事前に「見たくない人は見なくていい」と説明し、授業後に体調を崩した児童はいなかったという。 小学校の近くの住民からは「小さい子どもがいるが、将来、そんな学校に入学させるのは不安」と疑問視する声も上

    ahmok
    ahmok 2015/02/05
    戦時中とか戦直後は、こんなの生で見れてたはずだから、その世代がちょっと頭おかしくても優しくなれる。
  • 中日新聞:岩波書店、六法全書の刊行終了 :話題のニュース(CHUNICHI Web)

    ahmok
    ahmok 2013/07/22
    大学で試験時に持込禁止になったし、e-govで全法令が見れるので買わなくなったなあ。てか、ワシは有斐閣の六法買ってたな
  • 中日新聞:ナゴヤバシリは違反 県警、取り締まり強化:愛知(CHUNICHI Web)

    トップ > 愛知 > 7月2日の記事一覧 > 記事 【愛知】 ナゴヤバシリは違反 県警、取り締まり強化 Tweet mixiチェック 2013年7月2日 県内の交通死亡事故が今年も多発している。死者数は六月三十日現在、全国ワーストの百九人(前年同期比四人増)と、二位の静岡県より二十一人も多い。車両台数が全国で最も多く、免許人口も全国四位と事故が多くなる背景はあるが、「ナゴヤバシリ」と呼ばれる地域特有の危険な走行も大きな要因だ。県警は「マナーの問題というより、完全な違反行為」として、取り締まりを強化している。 六月下旬の昼、名古屋市中区の交差点。黄色信号で止まろうとしたタクシーに、後続の黒いセダンがクラクションを鳴らした。「何で止まるんだ」とばかりに、左車線に急ハンドルを切ってタクシーをよけ、交差点を突っ切った。名古屋市内ではしばしば見かける光景だ。 道路の広い名古屋市内などでみられるナゴ

    ahmok
    ahmok 2013/07/03
    北海道でも普通に見かけるような。死亡事故の多い都道府県では多かったりして。
  • 中日新聞:セントレアに伊賀忍者“参上”:三重(CHUNICHI Web)

    トップ > 三重 > 5月30日の記事一覧 > 記事 【三重】 セントレアに伊賀忍者“参上” Tweet mixiチェック 2013年5月30日 航空会社のカウンターの上に固定された忍者のマネキン=愛知県常滑市の中部国際空港で 伊賀の忍びが空港で暗躍? 愛知県常滑市の中部国際空港の旅客ターミナルビルに、忍者のマネキン八体が「参上」した。旅行客の頭上を見下ろす黒装束の集団が話題を呼んでいる。 これは三重県の観光PRの一環。県観光キャンペーン推進協議会が持ち込み、高さはいずれも一・八メートル。航空会社のカウンターの天井や柱に固定され、刀を抜こうとするなど戦闘態勢で控えている。 空港の公式フェイスブックに写真付きで紹介されており、閲覧人数は過去最高の一万七千超。空港会社の広報担当者は「当は目立ってはいけない忍者だが、三重をどんどんPRしてほしい」と「忍法観光誘客」の効果に期待していた。十月末

    ahmok
    ahmok 2013/05/31
    ちきりん…
  • 中日新聞:鯖江市が行政データ「XML」形式で提供 全国初、加工可能に:福井(CHUNICHI Web)

    トップ > 福井 > 1月15日の記事一覧 > 記事 【福井】 鯖江市が行政データ「XML」形式で提供 全国初、加工可能に Tweet mixiチェック 2013年1月15日 タブレット型多機能端末に表示された指定避難所までの経路=鯖江市役所で 鯖江市は、自治体としては全国で初めて高互換性コンピューター言語「XML」を活用し、市民参加型の情報提供を進めている。XML形式は従来の形式に比べて情報処理量が無限大に近く、必要に応じて情報の加工が可能。行政情報に市民の情報を加えることで情報が充実する上、多機能携帯電話(スマートフォン)などで市民が情報を活用できる。  タブレット型多機能端末の画面に市内の地図が浮かぶ。現在地を示す緑の矢印と、災害時の指定避難先を示す赤い印。現在地から最寄りの避難場所までの最短ルートが青い線で表示される。避難所をタップすると、住所や電話番号を表示。もちろん地図や情報

    ahmok
    ahmok 2013/01/15
    「高互換性コンピューター言語」
  • 中日新聞:並走車をモデルガンで脅迫 容疑の警官逮捕:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 並走車をモデルガンで脅迫 容疑の警官逮捕 2012年7月6日 22時52分 並走する車の運転手をモデルガンで脅したとして、名古屋・天白署は6日、脅迫の疑いで、愛知県警運転免許課の巡査部長、遠藤孝容疑者(50)=岐阜市=を逮捕した。 容疑では、6日午前6時すぎ、名古屋市内の名古屋第二環状自動車道の楠―植田インターチェンジ(IC)間で、サイレンを鳴らし、赤と青の光を点滅させた自家用車で、愛知県一宮市の男性会社員(28)の車に近づき、モデルガンを突きつけて脅したとされる。遠藤容疑者は出勤途中だった。 天白署によると、会社員が「変な車に追われている。警察官と名乗っている」と通報、署員が植田IC付近で遠藤容疑者を取り押さえた。車内から別のエアガン1丁とナイフ2を押収。7日、銃刀法違反(所持)容疑を加えて送検する。 遠藤容疑者は、会社員の車

    ahmok
    ahmok 2012/07/07
    警察の合法行為と脱法行為の区別がつかないし、たとえ警察官であっても警察を騙った行為には秩序罰が必要なのではないのか
  • 中日新聞:「練習」直接見てない 大津市教委が釈明:滋賀(CHUNICHI Web)

    トップ > 滋賀 > 7月5日の記事一覧 > 記事 【滋賀】 「練習」直接見てない 大津市教委が釈明 Tweet mixiチェック 2012年7月5日 会見に応じた沢村憲次教育長(右)と松田哲男教育部長=大津市役所で 大津市立中学二年男子生徒の自殺後に学校が実施した調査で、自殺につながる可能性のあるいじめ行為について多くの情報が寄せられていたことが発覚した問題。市教育委員会は四日の会見で「自殺の練習を強要したと聞いた」との回答があったことを認めたが「直接は見ていない」と事実と判断できないため公表を控えたと釈明した。 市といじめに加担したとされる生徒の保護者に対し損害賠償訴訟を起こした関係者によると、「自殺の練習」以外にも「万引をさせられていたようだ」「『家族全員死ね』と言われていたらしい」などの回答が複数あった。「自殺の練習」に触れた回答で、学校は記名した三人にあらためて事情を聴いたが、

    ahmok
    ahmok 2012/07/05
    大人も追い込まれると、あからさまに変な嘘や言い訳しだすよね。「直接見ていないから判断できない」とか
  • 中日新聞:女性失禁後も聴取継続 四日市北署員、交通違反の検問で:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 女性失禁後も聴取継続 四日市北署員、交通違反の検問で 2011年9月17日 10時39分 パトカー内で交通違反の事情聴取を受けていた三重県四日市市の女性(50)が「トイレに行きたい」と再三訴えたにもかかわらず、四日市北署員がトイレに行かせず、失禁後も聴取を続けていたことが分かった。 女性や現場にいた友人によると、15日夕、四日市市山分町の交差点で、女性が一時停止をしなかったとして検問中だった署員2人が女性の車を止めてパトカーに同乗させ、聴取を始めた。 数十分後から女性は「トイレに行きたい」と数回訴えたが、署員は「聴取が終わるまで待つように」などと取り合わず、聴取を継続。30分後に女性は失禁してしまったが、署員は「取りあえず調書を確認してください」「苦情は徹底的に受けるから」などと話し、50分近く断続的に聴取を続けたという。 女性は

    ahmok
    ahmok 2011/09/17
    警察の事情聴取における人権侵害は著しく酷く、副署長でさえ「細かいところまで知らないし、何とも言えない」などと実態を何ら把握しておらず、問題の発覚がICレコーダーによるなら、可視化を早急に実施すべき
  • 中日新聞:東電の発信能力に懸念 相次ぐデータ修正や発表遅れ:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 東電の発信能力に懸念 相次ぐデータ修正や発表遅れ 2011年3月24日 02時18分 福島第1原発の事故で、東京電力や経済産業省原子力安全・保安院の記者会見で、情報公開の遅れやデータの修正が目立つ。国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長が「報告が不十分で対応が限られてしまう」と苦言を呈するなど、情報発信のあり方が懸念されている。 23日、東京都千代田区の東電店での記者会見。東電は、第1原発敷地内での放射線測定で、2回と説明してきた中性子線の検出回数を13回に訂正した。中性子線の検出は、核燃料が外部に漏れた可能性を示す。 広報担当者は「検出限界のぎりぎりの数値で、リスクがあるとは言えない程度」と釈明する。だが、東電側は誤りに気づいたのは15日。訂正までに1週間以上かかった。 経済産業省の西山英彦大臣官房審議官は23日午前の会

    ahmok
    ahmok 2011/03/24
    東電だらしないなあ。最悪だな。
  • 中日新聞:新人にパワハラ、骨折 自動車販売33歳店長:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 新人にパワハラ、骨折 自動車販売33歳店長 2008年9月5日 朝刊 トヨタ自動車系列の販売会社「ネッツトヨタノヴェル三重」の三重県北勢地方の店舗で、男性店長(33)が新入社員の男性(23)に対して繰り返し胸や顔を殴り、肋骨(ろっこつ)を折るなどのけがを負わせていたことが分かった。男性は骨折直後の6月下旬から会社を休んでおり、店長は暴力を認めている。 男性は今春大学を卒業し、4月に入社。5月9日に営業担当として同店舗に仮配属された。男性によると、初めて殴られたのは同16日。会社を休む6月25日までの間で計10日殴られた。頭を足で踏まれたり、傘で頭をたたかれたこともあった。殴打の回数は100回以上にのぼる。 ほとんどの暴力は、目標をこなせないことがきっかけ。骨折した6月19日は「民家100軒を訪問して、セールスのきっかけとな

    ahmok
    ahmok 2008/09/06
    さすがトヨタ
  • 1