2018年6月5日のブックマーク (1件)

  • アメフトの事件から「本当のこと」なんてわかるはずないよなあ、と思った話 | 仮)やまもと の

    ちょっとたまには社会的なことも。 日大アメフト事件は一躍日の大事件として歴史に記録されそうな勢いです。 誰も死んだりしていない事件ではありますが、確かに大事件だとおもいます。 ここからパラダイムシフトが起こる可能性があるとおもいます。日大変革です。 いままで、なあなあ、になってきたことがやっと変わるかも・・・?! と言う期待もありつつ、やっぱり残念な点も。 何処かで見たことのある内田前監督のあの態度 一番批判されているのが、当の戦犯であると思われる内田前監督です。 ですが、私はあえて、彼を、全く被害がなかった立場から擁護してみますと、 ああするのが適切、という教育を受けてしまっているということがあるとおもいます。 というのも 「言ってない」 「忘れた」 「解釈が違う」 って、日のお偉いさんがやる常套手段じゃないですか? 少し前の件では録音があるにもかかわらず 「僕の声かなあ?」 なん

    アメフトの事件から「本当のこと」なんてわかるはずないよなあ、と思った話 | 仮)やまもと の
    ahounko
    ahounko 2018/06/05
    書きました