タグ

2010年5月30日のブックマーク (3件)

  • USB使用禁止

    日々雑記USBポートを封印するシールを貼れと。社内のPCすべてに。 この会社もどんどん官僚的になっていくな。Word/Excelとメールだけで仕事できる職種ならまだ分かるが、組み込み系とかどうするの。デバイスへの焼き込みとか色々でUSB使うんだがね。 あと客先と専用線引いてるネットワークセグメントのPCとのデータ交換もどうすればいいのかな。LANカード2枚差しも禁止だし、同じセグメントにしたら社内LANが... USBポートを封印するシールを貼れと。社内のPCすべてに。 この会社もどんどん官僚的になっていくな。Word/Excelとメールだけで仕事できる職種ならまだ分かるが、組み込み系とかどうするの。デバイスへの焼き込みとか色々でUSB使うんだがね。 あと客先と専用線引いてるネットワークセグメントのPCとのデータ交換もどうすればいいのかな。LANカード2枚差しも禁止だし、同じセグメントにし

    USB使用禁止
    ahya365
    ahya365 2010/05/30
  • ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「社説」に関する最新のニュースをお届けします。

    ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞
    ahya365
    ahya365 2010/05/30
    産経かと思ったぜ
  • 算額 - Wikipedia

    金王八幡宮(東京都渋谷区)の算額。渋谷区指定有形民俗文化財。嘉永3年(1850年)奉納。 算額の問題例 算額(さんがく)とは、江戸時代の日で、額や絵馬に和算の問題や解法を記して、神社や仏閣に奉納したものである。 平面幾何に関する算額(特に円の中に多数の円や別図形の中に多数の球を入れるなど接点を持つもの[1])が多い。和算家のみならず、一般の愛好家も数多く奉納している。 概要[編集] 円満寺(奈良県)の算額。天保15年(1844年)奉納。 寒川神社(神奈川県)の算額(復元)。文政5年(1822年)奉納。「ソディの6球連鎖」に相当する問題であり、内田五観門下の入澤新太郎博篤によって100年以上前に既に解かれたことで世界的に知られる。 算額は、和算において、問題が解けたことを神仏に感謝し、ますます勉学に励むことを祈念して奉納されたと言われる。やがて、人びとの集まる神社仏閣を問題の発表の場として

    算額 - Wikipedia
    ahya365
    ahya365 2010/05/30