ブックマーク / super2020.hatenablog.com (19)

  • 結局、人と会って疲れたなあと思うのは、自分に足らないところを見つけてしまって落ち込むから。 - スーパー2020的思考

    2014-11-30 結局、人と会って疲れたなあと思うのは、自分に足らないところを見つけてしまって落ち込むから。 こころ Tweet いつの頃からでしょうか、人と会って疲れることが多くなりました。以前はこんなことなかったのですが、人と会って帰ってきてから、気分が落ち込んだり、失敗した部分にフォーカスして自分を責めてしまうことがあります。 でも、これってなんでだろうなあと考えてみました。で、なぜかというと、結局、自分の至らない点や足らない点が見えてしまうんですよね。で、それなら自分なりに改善点を見つけて、自身の向上につなげればいいと思うじゃないですか。でも、なぜかそういうことをせずに、自分を責めてしまい、ただ疲れてしまう自分がいるわけです。そんなことをしても仕方がないのに。そして無駄に意志力を消耗してしまうのです。 ついさっきも、いつものごとく落ち込んでいました。で、今日はなぜかこの記事を書

    aiben
    aiben 2014/11/30
    なるほど、そうかもしれん
  • 1日30PV程度のうちのブログなら、SEO対策がどうとか、別にどうでもいいと思った。 - スーパー2020的思考

    2014-11-06 1日30PV程度のうちのブログなら、SEO対策がどうとか、別にどうでもいいと思った。 ブログ うちのブログも、始めてから1年と3ヶ月程度になる。だが、よそのブログみたいに100万PV達成とか輝かしいことは何もない。そういえば、もうあと少しで2万PVになる。 ただ、こうして少ないPVながらも続けていられるのは、毎日固定の読者がいて、ブコメしてもらえることだ。あとはスター。これがあるから、おそらくPVが少なくてもブログを続けていられるのだと思う。 このブログは、日々あったこととか気付いたことを書いてきた。それで、ある程度の記事数になったら、別ブログを立ち上げて、そちらへ記事内容を移動するようにしている。 こんな感じでやっているブログなので、SEOがどうとか、検索流入がどうとか、そういうものとはおそらく無縁だ。おそらく今後もこのブログは細く長くやっていくことになるだろう。更

    aiben
    aiben 2014/11/07
  • 不安になるサービスを使うくらいなら、多少高くても安心して使えるサービスに乗り換える。 - スーパー2020的思考

    2014-10-09 不安になるサービスを使うくらいなら、多少高くても安心して使えるサービスに乗り換える。 生活 行動 日常生活で、私たちは色々なサービスを利用している。だが、その中にはイマイチ、サービスが悪くて不安や不満に思っているサービスもあるだろう。 電気や水道など、インフラ関係は、サービス乗り換えというわけにはいかないが、それ以外のサービスは、とりあえずサポートセンターやショップに不安や不満を話したうえで、それでも解決をしなかった場合は、多少高くても安心して使えるサービスに乗り換えるのをオススメしたい。 これによって得られる効果は、つまらない部分でストレスを溜めなくて済む。これに尽きる。サービスが悪いことに不満や不安な気持ちをずっと抱き続けなくていい。それだけで心は随分軽くなる。 最近は、家計の支出を抑えたいという考えから、つい金額の安いものに目が行きがちだ。ただ、あまりにも金額が

    不安になるサービスを使うくらいなら、多少高くても安心して使えるサービスに乗り換える。 - スーパー2020的思考
    aiben
    aiben 2014/10/09
  • ポイントは全額割引よりも、価格の30%分くらい使うのがメンタル的にも良い。 - スーパー2020的思考

    2014-10-08 ポイントは全額割引よりも、価格の30%分くらい使うのがメンタル的にも良い。 生活 ポイント 昨日、急遽ナビ更新用にSDカードが必要になった。そこで、上海問屋でSDカードを買うことにした。価格は899円に送料210円。 楽天にけっこうポイントが貯まっていたし、その中には、私の好きでない期間限定ポイントも155ポイントも含まれていたので、このチャンスを活かさない手はないと思い、手持ちのポイントをすべて使うことにした。 割引後は721円になっていたから、389円の値引きということになる。ポイントで約35%引きといったところだ。そして、この時芽生えた感情は「なんとなく得した、嬉しかった」というものだった。 実はこの逆を体験したことがある。それがソフトバンクのTポイント割引だ。私はホワイトプランしか契約していない。だからせっかくだから全額ポイントで払おうと思ってTポイントをソフ

    ポイントは全額割引よりも、価格の30%分くらい使うのがメンタル的にも良い。 - スーパー2020的思考
    aiben
    aiben 2014/10/08
  • ブックオフで古着を買取してもらってきた。 - スーパー2020的思考

    2014-10-07 ブックオフで古着を買取してもらってきた。 生活 リサイクル ずっと処分できなかった古着。これがブックオフで売れることがわかったので買取してもらいにいってきた。行ったのはブックオフバザール(だったと思う)という大型店舗だ。 査定結果がいくらだったかはあえて言わないけど、自分が予想していた金額よりは全然多かった。古着なんて二束三文だと思っていたけど、案外そうでもないものもある。状態が良いというのも重要なんだと学んだ。 一方でCDやDVDは当に買取値が安い。おそらく古いものだからだとは思うが、今後、おそらくよほどのことが無い限り、CDもDVDも買うことはないと思う。 古着の話に戻るが、買取時間を短くするコツは、朝イチで買取に持っていくのと、たくさんの点数をもっていかないということかもと感じた。今回は古着4点だったが、10分くらいで査定が終わったから。 実は随分前に古着のリ

    aiben
    aiben 2014/10/07
    ブックオフって古着も買い取ってるんだ
  • 商品のことで店員に質問した時こそ、その店を今後も利用するかどうかの判断材料になる。 - スーパー2020的思考

    2014-09-21 商品のことで店員に質問した時こそ、その店を今後も利用するかどうかの判断材料になる。 生活 買い物 商品を購入する時、疑問に思うことがある。そうすると、人によっては店員に質問することがあるだろう。 この際に、丁寧に商品の説明をしてもらえるとお客としては納得できるし、自分の思っているものと違う商品を買うリスクも回避できる。 ところが、店員すべてがそういう対応をしてくれるわけではない。中には面倒くさそうに邪険にする人も残念だが存在するのも事実だ。 私の場合は、そういう場面に出会ったら、違う人を探しておなじ質問をする。ただし、他の店員も同じような対応をするようだったら、黙ってその店を後にする。 ちなみに、人にその店の評判を聞かれたら、自分が体験したエピソードを正直に話す。こんなことがあったんだよという事実だけを話す。それを聞いてその店を利用するかの判断はあくまでも相手がするこ

    商品のことで店員に質問した時こそ、その店を今後も利用するかどうかの判断材料になる。 - スーパー2020的思考
    aiben
    aiben 2014/09/21
    最後は人ってことですな
  • 引っ越しの時に、どうしても自力で運びづらいのが冷蔵庫と洗濯機。 - スーパー2020的思考

    2014-09-18 引っ越しの時に、どうしても自力で運びづらいのが冷蔵庫と洗濯機。 生活 行動 私は過去に2回引っ越しをした。その引っ越しのタイミングでモノを捨てまくって荷物をとことん減らしたおかげで、引っ越しの荷物もかなり減らすことが出来た。引越し業者にも頼まずにすんだくらいだ。 そんな中で、どうしても運搬を頼まなければいけないものがあった。それは、冷蔵庫と洗濯機だ。これだけは自力で動かすのは不可能。あ、大型テレビもあったか。 で、これらのものを運ぶのに誰に頼んだか。そう、電気屋さんだ。こういうことを安心して頼めるのは、冷蔵庫やテレビを買った街の電気屋さん。そこの電気屋さんで、モノを買うついでにということで、運搬もお願いした。 電気屋さんに頼むと良いのは、洗濯機とか冷蔵庫とか運ぶことに慣れていること。元々お客さんの家に据え付けに来るわけだから、運び出して引越し先に再設置なんてのはお手の

    引っ越しの時に、どうしても自力で運びづらいのが冷蔵庫と洗濯機。 - スーパー2020的思考
    aiben
    aiben 2014/09/18
  • サークルKサンクスでRポイントカードをもらってきた話。 - スーパー2020的思考

    2014-09-14 サークルKサンクスでRポイントカードをもらってきた話。 生活 行動 用事を済ませた帰り道。ふとサークルKが目に入った。その時に「あ〜、そういえばRポイントカードもらっとかなきゃ」と思い出したので、お店にクルマを停めて店内へ。 お店に入ってレジの店員さんに「Rポイントカードがもらえるって聞いたんですけど」というと、最初は要領を得ない顔をしていたが、途中で気づいたのか、レジの奥のほうから持ってきてくれて、「このカードを登録することで、サークルKのお買い物でポイントが貯まります。これからもよろしくおねがいします」と言われた。すごく感じの良い対応のお店だった。 今回はRポイントカードをもらうためだけの来店だったが、こういう対応をしてくれるお店には次も行こうと思った。 レシートを捨てるバカ、ポイントを貯めるアホ (朝日新書) 作者: 坂口孝則 出版社/メーカー: 朝日新聞出版

    サークルKサンクスでRポイントカードをもらってきた話。 - スーパー2020的思考
    aiben
    aiben 2014/09/14
  • 料理の仕方をYouTubeで学ぶ。 - スーパー2020的思考

    aiben
    aiben 2014/09/11
    動画の方がわかりやすいですね
  • 結局ポイントを貯めるのは、現金支出を減らすため。 - スーパー2020的思考

    aiben
    aiben 2014/09/09
  • 何かをしながらテレビを見るなら、ワンセグ付きのガラケーを活用する。 - スーパー2020的思考

    2014-09-07 何かをしながらテレビを見るなら、ワンセグ付きのガラケーを活用する。 生活 節約 普段台所仕事をしている時などにテレビをつけている人も中にはいるだろう。 でも、テレビも意外と電気代がかかるもの。LEDテレビ電気代は安くなったといっても、まだまだ無駄を削減することは出来る。 そこで私なりに考えたのが、過去に使っていたガラケーを再活用するもの。ガラケーの中にはdocomoのP-03Aのように、SIMを挿さなくてもワンセグが見れたり、DVDレコーダーで録画した番組をMicroSDカードへコピーしたものを見ることが出来たり剃る機種もある。 今もブログを書きながら、録画したガイアの夜明けをP-03Aで見ている。ガラケーなので画面は小さいが、音声は大きめに出せるので、ながら作業で活用するには充分なのだ。 録画したデータをDVDレコーダーから、P-03Aへ移動する手間はあるが、ある

    何かをしながらテレビを見るなら、ワンセグ付きのガラケーを活用する。 - スーパー2020的思考
    aiben
    aiben 2014/09/07
  • 株とか、宝くじとか、そういうものはなるべく小さい単位から始める。 - スーパー2020の日常なるつれづれ

    2014-09-05 株とか、宝くじとか、そういうものはなるべく小さい単位から始める。 生活 行動 先日、開設してそのままになっていたNISA口座を初めて利用した。 利用するといっても、数百円の株を1株だけ買っただけ。なぜなら、NISA口座を利用するという体験が目的だったからだ。なぜ、1株だけ買うことが出来るのか。そこはネットで調べて、自分なりに答えを見つけてほしい。 話を元に戻そう。さっきの株の話のように「体験」をするということが目的なら、なるべくお金をかけるのは最小単位に近いものにするのをオススメしたい。少しだけでもお金をかけて体験することからは多くのことを学べるからだ。 例えば、1株だけの株主でも株主報告書は届く。配当だって書類が届く。こういう経験が出来ることが重要。こういう書類が届くと「あ〜、自分でも一応株主なんだなあ」と実感できる。 もう1つ私が最近再開したのが宝くじの購入だ。こ

    株とか、宝くじとか、そういうものはなるべく小さい単位から始める。 - スーパー2020の日常なるつれづれ
    aiben
    aiben 2014/09/05
  • 本を買うか、買わないか。そこが重要だ! - スーパー2020の日常なるつれづれ

    2014-09-03 を買うか、買わないか。そこが重要だ! 生活 買い物 最近は、書評レビューサイトをたくさん見かけるようになった。 書評レビューサイトで、自分が気になるのレビューを読んでいると、レビューを読んだだけで満足できることがある。うまく言えないが、この人のレビューを読んどけば、は買わなくてもいいかなあと感じるものがそうだ。 逆に、レビューを読んで、それでも物足りなくて全部読みたくなるもある。この人はこうブログで言ってるけど、実際にに書かれていることはどうなんだろうと気になるパターンだ。こういう疑問が出たは、図書館にあれば借りるのだが、ない場合はブックオフで中古を買うか、Kindleがあれば購入する。 あとは、エッセイみたいに1回読んで終わりでいいやって判断できる。これは、極力図書館で借りるようにしている。ただしよほど気に入ったなどは、購入して機会があるために読

    本を買うか、買わないか。そこが重要だ! - スーパー2020の日常なるつれづれ
    aiben
    aiben 2014/09/03
  • トイレに入っている時に不思議とアイデアを思いつく - スーパー2020の日常なるつれづれ

    2014-09-01 トイレに入っている時に不思議とアイデアを思いつく 生活 行動 トイレに入っている時に私は不思議とアイデアを思いつくことが多い。ついさっきまでスランプに陥っていた場合でも、トイレに行くとふとアイデアが湧いてくることがあるのだ。 はて、これはなぜだろうと考えてみたが、あのトイレの狭い空間がそういう発想を生む源泉になっているのではないかと思った。だからといって、しょっちゅうトイレにこもろうとは思わないが。 あと、トイレはプライベート空間になるため、気持ちがリラックスする。そのために、アイデアが湧いてくるかと。そんな気がする。 何はともあれ、アイデアが湧いてくるというのはありがたいことなので、これからもトイレの時間は有効に活用しようと思ったのだ。 トイレの神様(DVD付) アーティスト: 植村花菜 出版社/メーカー: キングレコード 発売日: 2010/11/24 メディア:

    トイレに入っている時に不思議とアイデアを思いつく - スーパー2020の日常なるつれづれ
    aiben
    aiben 2014/09/01
  • 私が温泉へあまり行かなくなった話。 - スーパー2020の日常なるつれづれ

    2014-08-31 私が温泉へあまり行かなくなった話。 生活 旅行 私は、かつては温泉へ暇さえあれば行っていた。 もちろん、今でも温泉好きなのは変わらない。だが、行く頻度は大幅に減少している。理由は、お金が以前ほど贅沢に使えなくなったのもあるが、多くの温泉を巡っているうちに、なるべくリラックスできる温泉にだけ入りたいと思うようになったからだ。 泉質の良い温泉なら、日にはたくさんの温泉施設がある。だが、リラックスできる温泉施設というと話は変わってくる。そうなると、ある程度はお金を出さないと、非日常を味わえる温泉施設に宿泊は出来ない。ただ、ごくまれに日帰りできる温泉でもすごく良いところに当たったりもする。(例:和倉温泉 多田屋) と、こんなことを書いていたら温泉に行きたくなってきた。やはり私は温泉が好きなんだなあと思う。 温泉博士 2014年 09月号 [雑誌] 出版社/メーカー: マガジ

    私が温泉へあまり行かなくなった話。 - スーパー2020の日常なるつれづれ
    aiben
    aiben 2014/08/31
  • 価格が決まっていて、値引きされないものにこそ、ポイントは使いたい。 - スーパー2020的思考

    2014-08-23 価格が決まっていて、値引きされないものにこそ、ポイントは使いたい。 生活 節約 最近はポイントのことをブログに書くことが増えた。なので、今日もその話題。 ポイントの使いドコロなのだが、私は価格が決まっていて、なおかつ値引きがされないものにこそ、ポイントは使うべきだと思う。 例えば、最近の例で言うとTポイントと提携したSoftBankなどがそう。SoftBankでは基使用料や電話代、通信代にTポイントが使える。こうした料金は価格も一定で値引きのないサービスだ。こうしたサービスにTポイントを使うことで実質の値引きになる。 最近は、価格が決まっていて値引きされない商品やサービスというのは案外と少ない。それだけに、SoftBankのように電話代、通信代にポイントが使えるというのは大きいのだ。 値引きされるものならば、ポイントよりも現金値引きを重視すべきだ。だが、値引きされな

    価格が決まっていて、値引きされないものにこそ、ポイントは使いたい。 - スーパー2020的思考
    aiben
    aiben 2014/08/23
  • 喋るのが好きだが、聞き手になることが多い。 - スーパー2020的思考

    aiben
    aiben 2014/08/22
    世の中自分の話をしたい人が多いので聞き手は貴重ですね
  • 趣味の宝くじは、100円のくじを1枚だけ買う。 - スーパー2020的思考

    2014-08-21 趣味宝くじは、100円のくじを1枚だけ買う。 生活 買い物 私のささやかな楽しみに宝くじを買うことがある。 宝くじというとジャンボ宝くじのイメージがあるが、あれは300円と1回あたりの金額が大きい。私が買うのは自治宝くじと呼ばれる100円で買えるものだ。あれを1枚だけ買う。1枚でも10枚でも味わえるドキドキ感は同じ。だから1枚で充分。 これが、調べてみると年間で12回くらい発売されている。年間でも1,200円。10年やっても12,000円。これくらいなら楽しみで買う分には充分だと思う。 100円くじは当選金額も当然ジャンボよりも少ない。ただ、当選金額が実生活に近いものだと、当たった時になんとなくうれしくなる。何より3,000円程度が当たると、30回はその当たった金額を原資にして、宝くじを買うことを楽しむことができる。 宝くじが当たるという経験は、正直言って片手で足り

    aiben
    aiben 2014/08/21
    年間千円ですむならいい娯楽ですね
  • 長く使っていない会員カードの退会処理をガンガンしている。 - スーパー2020的思考

    2014-08-20 長く使っていない会員カードの退会処理をガンガンしている。 生活 整理整頓 昨日から、長く使っていないサービスの会員カードの退会処理をガンガンしている。 会員を退会する方法は大きく分けて2つ。ひとつはカスタマーセンターへ電話してその場で即刻削除してもらう方法。もうひとつはネットのお問い合わせフォームから退会処理依頼する方法だ。他には、電話で問い合わせしたら、店舗へ直接出向いて人確認をした上で退会してくださいというケースもあった。 退会処理の敷居は、電話のほうが低いし簡単だ。しかもたいていの場合は、フリーダイヤルなので電話代も心配いらない。 一方ネットで退会受付をしているところは対応も様々だ。退会する項目があって、そこへIDとパスワードを入れれば退会できるところもあれば、サポート受付へフォームから連絡を取らないと退会できないサービスもある。 今回色々なカードの退会をして

    長く使っていない会員カードの退会処理をガンガンしている。 - スーパー2020的思考
    aiben
    aiben 2014/08/20
  • 1