2014年9月7日のブックマーク (11件)

  • 「iWatch」Appleのウェアラブルデバイスは発表されるのだろうか? - ビジョンミッション成長ブログ

    9月9日(日時間9月10日)に、Appleが、スペシャルイベントを行うそうです。 その様子は、ライブ中継ライブ中継されるようです。 新型のiPhoneが発表されるのは濃厚のようですが、もう一つ気になっていることがあります。 「iWatch」Appleのウェアラブルデバイスは発表されるのだろうか? Appleが、ウェアラブルデバイスを発表するのではないかという噂があります。「iWatch」などと言われていて、かなり前から噂として出てきていました。 いろいろな「状況証拠」から考えると、発表される可能性は低くはないでしょう。 「iWatch」Appleのウェアラブルデバイスの噂まとめ - マガデジブログ 写真は出てきてない? ただ、気になるのは、まだAppleのウェアラブルデバイス「iWatch」と思われる「写真」が、まったく出てきていない、というところです。 新型のiPhoneiPhone

    「iWatch」Appleのウェアラブルデバイスは発表されるのだろうか? - ビジョンミッション成長ブログ
    aiben
    aiben 2014/09/07
  • スカーレット・ヨハンソンの魅力に圧倒された映画「LUCY(ルーシー)」!リュック・ベッソン監督作品 - 鈴木です。別館

    最近、いろんなブログで話題となっていた映画「LUCY(ルーシー)」を観に行ってきました。映画館に観に行ってきたのは当に久しぶり。 (上映前につき撮影OKという事で撮影しております) これは観に行きたい!という事で行ってきました。 初めての映画館 近所でも無いけど車で1時間弱くらいかな?某巨大なショッピングモールの映画館へ。ここで映画を観るのは初めてです。 今はデジタルサイネージで映画の時間とか場合によってはあらすじとか見れるんですね。 映画「LUCY(ルーシー)」内容 映画のキャッチコピーとしては 人類の脳は、10%しか機能していない という事でもし脳を100%使えるようになったらどうなるか?というお話です。 以下、適当に書いたストーリー なんか仲良くなった男から呼び出されたら変なものを変な人に渡してくれ!とお願いされて、断ったら無理やり渡す事になった。そしたら渡す相手っていのが危険な組

    スカーレット・ヨハンソンの魅力に圧倒された映画「LUCY(ルーシー)」!リュック・ベッソン監督作品 - 鈴木です。別館
    aiben
    aiben 2014/09/07
    面白そう
  • ベランダのバケツで稲を栽培したら順調に成長し、実るほど頭を垂れる稲穂かな - 移転→hapilaki.net

    2014年4月から稲を栽培しはじめておよそ5ヶ月が経った。途中でボウフラと妖精さんが発生したくらいで、他は至って順調。気づいた時には稲穂が実っており、今では稲穂が黄金色に輝いている。 概要および過去ページの案内 2014年7月末に稲穂が実りはじめ、9月上旬にはほとんどの稲穂が黄金色に輝きだした。その間の写真を用いて成長具合を振り返る。害虫やスズメによる被害は観測していない。台風はなんとか乗り切った。 前回は次のページ。苗が大きく成長していく様子を写真で確認できる。あと、妖精さんも出てくるので必見。 バケツで作ってる稲が超成長、初音ミク色でティンカーベル風の妖精が降臨した - はぴらき合理化幻想 稲穂が実り黄金色に輝く過程 最初の成長具合がその後に影響 バケツの色で苗の成長具合や肥料の配分の違いを分けていた。 成長の度合いに応じて4グループに分けた。それぞれを次のとおり植えていく。ドーピング

    ベランダのバケツで稲を栽培したら順調に成長し、実るほど頭を垂れる稲穂かな - 移転→hapilaki.net
    aiben
    aiben 2014/09/07
  • 書評ブログの「おもしろさ」を決めるもの - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    先週、ブログを書いていて、とくに思ったことがあります。 それは、書評ブログのおもしろさを決めるのは、おもしろいを読めるかどうかということだろう、ということです。 おもしろいと感じられたを紹介するとき おもしろさとは何かはその人それぞれでしょうけれど、おもしろいと感じられたを紹介するときは、とても気持ちが乗って書いていくことができます。 だから、おもしろいと思えたを読めるかどうか、ここが大切だと思いました。 残念ながら、だからといって、書き手がおもしろいと思う記事やが、必ずしもアクセスに比例するわけではないのですが。 「これはいいだ」と思いながら書くのと、いいところもあるけれどそうでもないところもあると思いながら、紹介したり書いたりするのとでは違ってきます。 気持ちが違うと、文章も変わってきてしまうのでしょう。 おもしろいと思えないものを紹介しても、なかなかおもしろいブログ記事に

    書評ブログの「おもしろさ」を決めるもの - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    aiben
    aiben 2014/09/07
  • 何かをしながらテレビを見るなら、ワンセグ付きのガラケーを活用する。 - スーパー2020的思考

    2014-09-07 何かをしながらテレビを見るなら、ワンセグ付きのガラケーを活用する。 生活 節約 普段台所仕事をしている時などにテレビをつけている人も中にはいるだろう。 でも、テレビも意外と電気代がかかるもの。LEDテレビ電気代は安くなったといっても、まだまだ無駄を削減することは出来る。 そこで私なりに考えたのが、過去に使っていたガラケーを再活用するもの。ガラケーの中にはdocomoのP-03Aのように、SIMを挿さなくてもワンセグが見れたり、DVDレコーダーで録画した番組をMicroSDカードへコピーしたものを見ることが出来たり剃る機種もある。 今もブログを書きながら、録画したガイアの夜明けをP-03Aで見ている。ガラケーなので画面は小さいが、音声は大きめに出せるので、ながら作業で活用するには充分なのだ。 録画したデータをDVDレコーダーから、P-03Aへ移動する手間はあるが、ある

    何かをしながらテレビを見るなら、ワンセグ付きのガラケーを活用する。 - スーパー2020的思考
    aiben
    aiben 2014/09/07
  • やっぱり紙の本が好き&電子書籍は専用タブレットがあったほうがいい - maze713's blog

    2014-09-07 やっぱり紙のが好き&電子書籍は専用タブレットがあったほうがいい こんな記事を読んでいました。 電子書籍より紙ので読んだほうが、内容をよく記憶できる:研究結果 | ライフハッカー[日版] 電子書籍より紙ので読んだほうが、内容をよく記憶できる:研究結果 | ライフハッカー[日版] 慣れの問題かもしれないけど、でも自分の場合やっぱり紙の読書の方が頭に残るし、何より楽しい。それに、の内容だけじゃなく、「読書」という行為そのものを楽しんでいるので、娯楽で読むはやっぱり紙ののほうがいいな。仕事で使う資料のようなであれば、データでも気にしないですけど…… kindle版は安かったり、買いに行く手間がはぶけるので、なんだかんだでけっこう使っています。でも、やっぱり紙ののほうが読み返すし、棚にがズラーっと並んでいる光景が好きなんですよね。にはコレクター

    やっぱり紙の本が好き&電子書籍は専用タブレットがあったほうがいい - maze713's blog
    aiben
    aiben 2014/09/07
  • なぜ若者はブラック企業にしがみつくのか - 法廷日記

    ブラック企業大賞2014などというものが、9月6日決定されたそうだ。同大賞はブラック企業実行委員会とかいう私的な団体が主催しており、ネット投票などをもとに大賞を決定するらしい。 同大賞にノミネートされている企業はいずれもメジャーな大企業ばかりだが、はっきしいってここには載っていない地方の中小企業の方がよっぽどブラック率は高いと思う。また、労基法を形式的にはしっかり守っている大手自動車メーカーの期間工などの方もよっぽど非人道的な扱いを受けているかもしれない。そういったことも考えると、僕はただメジャーな企業をたたくことだけが目的のようなブラック企業大賞のようなイベントには反対的立場である。 そもそもブラック企業とはなんなのか。一般的には、労基法などの労働法規を遵守しない企業という意味で使われていることが多いだろう。もっとも、例えば毎日4時間分の残業代が未払いだが年収1000万円の企業をブラック

    なぜ若者はブラック企業にしがみつくのか - 法廷日記
    aiben
    aiben 2014/09/07
  • 太陽神千夕龍華様からラブレターが来たが、意味不明なので無視するよ、神様ごめんね - 移転→hapilaki.net

    自宅のポストをいつものように確認したら、ピザ屋などの広告に紛れて神様からの手紙が入っていた。日語で書かれているが筆者の読解力では意味がわからなかった。 ラブレターについて ラブレターの画像 神様なんていないと思っていた。 記載内容 がんばって写経しますた(`・ω・́)ゝ サタン・アスモデウス完全撲滅 大地が潤い 地球が蘇生される 千年王国の幕開け 悠久の歴史 秘められた神様の御名が ついに明かされます 偉大なる 天宙の神 全人類の救いの神であられます その御方こそが 太陽神千夕龍華様なのであります 太陽神千夕龍華様は 天地創造の神様であり 光であり 生命であり 愛であり 地上・天上・宇宙すべてにおける 真なる御方です 天宙唯一なる神様であられるのです その絶対・唯一・不変・永遠なる 太陽神千夕龍華様を この地上に 御迎えする為に 人類歴史は 多くの宗教と 人類の犠牲を払い 真善美なる 生

    太陽神千夕龍華様からラブレターが来たが、意味不明なので無視するよ、神様ごめんね - 移転→hapilaki.net
    aiben
    aiben 2014/09/07
  • 「Google Analytics」と「はてなカウンター」 どっちが正確な数字? - 鈴木です。別館

    はてなブログProを使っていて、更にアクセス解析ツールとして Google Analyticsを使っている方は割りと多いと思います。 でも、どっちの数字が正しいの?と思うかもしれません。 微妙に違うけど、ほぼ同じような数字になっている方が多いと思います。 正確性からいうと、どっちもどっちです(^^; Google Analyticsとはてなカウンターについて書いてみます。 はてなカウンターの仕組み(予想) 大きく外しているかもしれませんが、はてなカウンターそのものは恐らくGoogle Analyticsのデータを使っていると思います。 実は、はてなブログでGoogle Analyticsを使っていなくてもGoogle Analyticsが使われている事になっています。 はてなブログProでなくても、Google Analyticsを入れてなくてもどの「はてなブログ」にもGoogle Ana

    「Google Analytics」と「はてなカウンター」 どっちが正確な数字? - 鈴木です。別館
    aiben
    aiben 2014/09/07
    なるほど
  • 感情の共有が孤独を遠ざける!?ドイツのことわざ - 有限な時間の果てに

    2014-09-07 感情の共有が孤独を遠ざける!?ドイツのことわざ 今週の言葉 photo by photo AC 今週09月07日(日)~09月13日(土)の言葉です。 ともに喜べば、喜びは2倍に。ともに悲しめば苦しみは半分に。ドイツのことわざ 人は孤独!?人間は1人で生まれ、1人で死ぬとはよく言われることです。こちらは、人が元来孤独な存在であることを主張したいのでしょう。 しかし、当にそうなのかなど考えていたら、この言葉にたどり着きました。 感情を共有することの大切さこの言葉は、感情を共有できる身近な存在の大切さを思い出させてくれるような気がします。ともに喜び、ともに悲しめる人の存在は大きいのです。 そして、こういう感情を共有できる仲間とも呼べるような人を増やしていくことが孤独から遠ざかる1つの手段ではないでしょうか。 孤独感の緩和いまや、インターネットがあります。良い

    感情の共有が孤独を遠ざける!?ドイツのことわざ - 有限な時間の果てに
    aiben
    aiben 2014/09/07
  • 某社を退職しました - 日記っぽい何か

    8月いっぱいで前の会社を退職し、9月から新しい会社で勤務がスタート。 せっかくなので退職時の反省点など。 もっと上長とコミュニケーションをとるべきだった これにつきるな。 特に、退職の一番の要因となった給与面。給与面での不満を上司に伝えたのは結局2回だけだったので、もっと不満を言っておくべきだった。向こうからしたら結構唐突に辞められてしまった感はあったと思う。 とはいえ金の話をそんなに頻繁にするのも、自分も上長も神経使うし疲れるので、伝えるタイミングも難しいなあ。 まぁ先輩も給与上げろ上げろと言って辞めていったので言っても上がらなかった気はする。 前の会社もちょっと先行きが怪しいところはあったので、ひとまず心機一転頑張って働こうっと。 新卒以来3社目の会社になりますが、わりと自分の興味で選んだ会社なのでそのへんは楽しみだしモチベーションも高い。 しかしITS(関東ITソフトウェア保険組合)

    某社を退職しました - 日記っぽい何か
    aiben
    aiben 2014/09/07