タグ

2014年8月22日のブックマーク (5件)

  • 3位ーーーッ!!!桃とモッツァレラのサラダーーッッッ!!!

    何の話かってこの夏の俺のお気に入りランキングだかンね! まず桃な!今更んなってNEVERまとめがガンガンズンズングイグイRTされて来てるけど、遅っせー遅っせー。俺クラスは2年前にすでにチェック。すでにDONE。あれさ、レモンの皮がキクんだよな、また。美味しんぼで輸入レモンうやつはグワババ許せん死刑みたいな事言ってたけど俺クラスになると残留農薬も小粋なエッセンスのイートアンドデストロイ即ガンギマリ即アヘ。 2位はセッケンついてる女が使うカミソリ! …神じゃね? 俺は、そう、思った。 こいつは完全に21世紀最大の発明。~INNOVATION~この言葉、捧げたい。 何がそんなにスゲーかというと。これめちゃんこ・めちゃんこ・めっちゃんこ足がスッベスベになる。自分は結構デリケートゾーンがノーヘアー系男子な訳なんだけど、ボディから爪先まで超トゥルトゥルシームレスで「俺はポリゴン…ここから始まる俺のシ

    3位ーーーッ!!!桃とモッツァレラのサラダーーッッッ!!!
    aienstein
    aienstein 2014/08/22
    “この夏死にてーーーー” 見よ、日本語の可能性を見せてくてた増田に万雷の拍手が鳴り止まない。
  • 【保存版】北海道に行ったら必ず食べたい!ご当地B級グルメ37品|看護師転職DX

    【保存版】北海道に行ったら必ずべたい!ご当地B級グルメ37品 北海道旅行に行かれる方の中には美味しいべ物が目当てという方も多いのではないでしょうか。 北海道名物のべ物といえば、ウニやイクラなどの海産物や味噌ラーメンやジンギスカンなどが挙げられると思いますが、実は北海道にはあまり知られていないご当地B級グルメがたくさんあります。 B級グルメとは、日において安価で日常的にされる贅沢でない庶民的な飲物である。(Wikipediaより) そこで今回は北海道で生まれ育った私がオススメしたい北海道のご当地B級グルメをご紹介します。北海道旅行を予定されている方や「いつか北海道行ってみたい」と考えてる方に是非べて頂きたいです。

    【保存版】北海道に行ったら必ず食べたい!ご当地B級グルメ37品|看護師転職DX
    aienstein
    aienstein 2014/08/22
    ようかんパンが無いでしょうがっ!
  • 女子マネはおにぎりを握るべきか:日経ビジネスオンライン

    今年も高校野球を見ている。 甲子園大会については、そのレギュレーションや放送のあり方について、毎度毎度あれこれと文句をつけている自覚があって、わがことながら、若干、居心地が悪い。それでも、毎年、ほぼ全試合を追いかけることになる。結局、私は野球が好きなのだな。 高校野球の魅力は、毎回、新しい選手のデビューを目撃できるところにある。 たとえば、ダルビッシュでも、田中将大でも、私は、甲子園で投げていた時の姿を覚えている。これは、とても大切なポイントだ。彼らが、メジャーを代表する投手になった今でも、私は、高校時代のピッチングを重ねあわせてゲームを見ることできる。だからこそ、親身になって(具体的には親戚の子供を応援するぐらいな気持ちで)応援できるのだ。 とはいえ、昼間の試合をベタで追って、深夜の時間帯に「熱闘甲子園」をチェックしていると、やはり、色々と言いたいことがこみあげてくる。 縁もゆかりもない

    女子マネはおにぎりを握るべきか:日経ビジネスオンライン
    aienstein
    aienstein 2014/08/22
    宮台真司がわざわざこの件をラジオで取り上げて何を言うかと思えば「どうでもいいです。強制されたんでもない限り本人の自由!」とバッサリ切り捨てたのはナンパ男の面目躍如といった感だった。相手がいることですよ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    aienstein
    aienstein 2014/08/22
    声、奇麗だなー。V6のいのっちとかもびっくりするくらい歌ウマいんだけど、お茶の間にも顔が知られてるメインストリームの真ん中歩いてる人にここまでやられちゃ、白旗ですわ。
  • 中国の汚職摘発に敏腕振るう王岐山氏、調査は容赦なし - WSJ

    【南昌(中国)】中国の汚職摘発機関、中央規律検査委員会の王岐山書記(66)は昨年夏、川が流れる南部の都市、南昌に調査団を送り込んだ。王氏のメッセージは明確で、政府のウェブサイトに掲載された文書によると、調査団は地方政府の役人に「衝撃と畏敬」を吹き込むとされた。  王氏が派遣した調査官らは地元メディアに対し、一団が政府の保有するホテルに宿泊していると話した。数日後、地方の役人が行った悪行について陳情しようと、ホテルの前には数百人の住民が列をなした。事情に詳しい関係者によると、インターネットからも住民の不満が殺到したという。  飲店を経営するYang Pengさんは、地方政府の要人と敵対する人物と交流を持っただけで収監され、拷問を受けたと調査官に告げた。この役人は製鋼所を売却する代わりにリベートを受け取ったと疑われている。  Pengさんはウォール・ストリート・ジャーナルとのインタビューで、

    中国の汚職摘発に敏腕振るう王岐山氏、調査は容赦なし - WSJ
    aienstein
    aienstein 2014/08/22
    王岐山は李克強と首相の座を争ったと言われてる人だからなー。最近は李克強の話題が薄れてて、王さんの存在感が高まってると。共産党トップのドロドロ怖い。