タグ

2018年8月30日のブックマーク (6件)

  • ████████████秋元康█████████████ - ████████████秋元康████████████(ななおくちゃん) - カクヨム

    ██████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████。 ████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████████。 「████████████████████████████」██████████。 「████████████████████████████」██████████。 ██████████████████████████████████

    ████████████秋元康█████████████ - ████████████秋元康████████████(ななおくちゃん) - カクヨム
    aienstein
    aienstein 2018/08/30
    これ帯を秋元康が書くやつだ
  • まじで疲れた もともと心が広いタイプじゃないのに親切なふりをしていたの..

    まじで疲れた もともと心が広いタイプじゃないのに親切なふりをしていたので疲れた 会社の消耗品とか誰も補充しない。ゴミ箱パンパンでも誰も変えやしない。汚してもそのまんま。 ほっとくとまじで誰もやらない。足りないまま、きったねえまま。 何か集まって作業するときも、誰も必要な道具持ってこないから私が用意する みんな使い終わったらそのまま放置。小学生かよ ペンとか充電器貸したらそのままパクられる 1週間後とかに机にぺっって置いてある。一言ねえのかよ。 ミス多い 時間守らない そのくせ少しでも誰かのフォローを頼むとそれは自分の仕事じゃないとかブーブー言う いや、普段どれだけ自分が助けられてると思ってるんだよ 私アシスタントじゃないんですけど。ただの親切であんたを手伝ってるんですけど! こうやって偉そうに言ってる自分だって、誰かのフォローがあって仕事ができているだろうと思ってる。 だから日頃、人に対し

    まじで疲れた もともと心が広いタイプじゃないのに親切なふりをしていたの..
    aienstein
    aienstein 2018/08/30
    集団のモラルが崩壊してると変えようとするの消耗するんで逃げるしかないかなー・・・自分はこの状況で挨拶について言われたら「今から何でも起きるよ」って怒りを抑えた風の低いトーンで「誰もしないんで」って言う
  • 『CLASSY』10月号の着回しコーデ特集がまさかの将棋棋士編でざわつく将棋クラスタ

    kokodeブックス/光文社公式オンラインショップ @kokodebooks CLASSY.10月号発売になりました。表参道の宣伝ご覧いただけましたか?表参道駅内いっぱいにCLASSY.の世界が。1ヶ月コーデも載っています😆1ヶ月コーデの主人公は「女流棋士」!お近くにお寄りの際にはご覧くださいませ pic.twitter.com/yPLZ2ZDUkE 2018-08-29 10:00:19

    『CLASSY』10月号の着回しコーデ特集がまさかの将棋棋士編でざわつく将棋クラスタ
    aienstein
    aienstein 2018/08/30
    バズ狙いがサムいっていうコメントも最近見るけど、俺は好きだぞ。どういう議論でこう言う設定が通っているのか考えると面白いし、終盤の強さにも定評がある。
  • 10-20万の一生もの

    30歳の普通のサラリーマンです 夏のボーナスも入ったので10-20万くらいで一生もの(とまではいかなくても、長く大切に使えるもの)を買おうかなって思っているんだけれど、何かいいものある? ちょっと考えたところ 財布:お気に入りがある 時計:大奮発して買ったものがある :ロブは足に合わず、グリーンは1つ持ってる あとどんなものがあるかな?

    10-20万の一生もの
    aienstein
    aienstein 2018/08/30
    視力に問題があれば眼鏡は?
  • 高校生の時「女の子が理系に進むのはやめた方がいい」と言われプログラマの夢を諦めた女性にプログラマ男性が噛みつく

    Belre-Maruo卿(五等分の花嫁非公式wiki運営) @belre_yucho 職業はプログラマです。元応用物理学専攻。五等分の花嫁wikiを非公式でやっております。関心→ソマティック心理学、ソルフェージュ、解剖図鑑。漫画→奇異太郎少年の妖怪絵日記、五等分の花嫁(五月推し)、古見さんはコミュ症です、月曜日の友達ゲーム→Wesnoth、人狼村(ワード専)、将棋。 https://t.co/Ezgy6fOjj0

    高校生の時「女の子が理系に進むのはやめた方がいい」と言われプログラマの夢を諦めた女性にプログラマ男性が噛みつく
    aienstein
    aienstein 2018/08/30
    いや、ブコメで「男の話を聞かないはすごい」は、この人をサンプルに「男と女のコミニュケーション」に広げるのは「お互い極端をもって向こう岸の平均を語る」という某チキ氏の問題意識のことでは・・・
  • 繁盛していたステーキ屋さんに突然客が来なくなった…

    いきなり不景気

    繁盛していたステーキ屋さんに突然客が来なくなった…
    aienstein
    aienstein 2018/08/30
    ステーキ屋は店を畳むことにしたが、閉店の日、店主は客に黙ってビールを振舞って、客もただ目配せして、コースターの裏に店主の門出を祈る言葉を書いて置いて行った(粋ですてーき