タグ

2019年7月29日のブックマーク (3件)

  • ベトナムETF【VNM】の分析。ASEANでもGDPの成長が注目される国。 - たぱぞうの米国株投資

    ベトナムETF【VNM】はGDPが大きく成長するベトナムのETF ベトナムETFはベンチマークにMSCIベトナムを採用するETFです。たぱぞうは、2000年代にベトナムで仕事をしており、日常会話ぐらいならばベトナム語もできました。 そんな思い入れのあるベトナムですが、GDP成長国として注目されていますので、今回は特集してみたいと思います。 ベトナムの人口推移 経産省の資料を引用して見ましょう。 ベトナムの人口推移 私の駐在していたころは8000万人と言われていましたが、現在ではおおよそ1億人にまで増えています。2050年には1.15億人に増えると言われています。この人口は時期を同じくする日よりも多いです。 ベトナム国内市場は、これまでの20年には及びませんが、まだまだ有望な市場として可能性を秘めていることが分かります。 ベトナムの名目GDP 続いてベトナムの名目GDPを見てみましょう。

    ベトナムETF【VNM】の分析。ASEANでもGDPの成長が注目される国。 - たぱぞうの米国株投資
    aienstein
    aienstein 2019/07/29
  • 朝マック食べてたら親子がこちらを向いて何か言い合っており「気分悪いな?」と思ったら…

    ねこ @maboroshiitake 「お前みたいに親の言うことを聴かず周りの迷惑も考えない大声で騒ぎ立てる元気なワルガキを探していたところだ素晴らしい!こんなに悪い子ならきっといい戦闘員になるだろうもちろんライダーは倒すべき敵だ」つったら黙ったからパクっていいよ。 2016-08-01 10:57:10 ねこ🐹🐼🐍 @maboroshiitake 「お前みたいに親の言うことを聴かず周りの迷惑も考えない大声で騒ぎ立てる元気なワルガキを探していたところだ素晴らしい!こんなに悪い子ならきっといい戦闘員になるだろうもちろんライダーは倒すべき敵だ」つったら黙ったからパクっていいよ。 2016-08-01 10:57:10

    朝マック食べてたら親子がこちらを向いて何か言い合っており「気分悪いな?」と思ったら…
    aienstein
    aienstein 2019/07/29
    朝にマックで食事するのも、なんかいかにもショッカーのプライベートって感じで良い。(マックの人すいません。)
  • はたち過ぎてSNSで失敗したけどやり直せるか

    SNSで仲良くなった人がいて、会ったこともあるし手紙のやり取りをしたこともある。 ただ、わたしが彼女を好きすぎて生活や持ち物、べたもの、行った場所、言動、すべてのロールモデルにしていたのがバレた結果、彼女はSNSを辞めて、わたしもその罪悪感からSNSをやめた。 要するにわたしは自分の別名義で、彼女のように振る舞い、彼女のような言動をして、まるで自分が彼女になれたかのような倒錯をして気持ちよくなっていたのだ。そのアカウントがバレた。さすがに自分だけが悪すぎて、自責の念以外は一切湧かない。 向こうもまさか自分と仲良くしていた人にこんな仕打ちを受けるとは思ってもみなかったろう。わたしはこの罪悪感を拭うために謝罪をして、持ってるアカウント全て消して、今はSNSというか、ネットワーク上にいたのがほとんど孤独になった。 孤独になったら、「映え」を意識して行動できなくなったら、見栄を誰に張っていいか、

    はたち過ぎてSNSで失敗したけどやり直せるか
    aienstein
    aienstein 2019/07/29
    全然大丈夫だと思うけど…3ヶ月でやるべき事を全部書いてみる、次にその中に「ちょっとやってみたい事」、気になる映画を見るとか、名前だけ知ってる温泉に行くとかを織り交ぜていくのは。色々やってみるのが大事。