2019年3月4日のブックマーク (3件)

  • ラジオ英会話の大西先生の声が裏返る件 - らーめんてーぶる

    NHKの『ラジオ英会話』を毎日聞いていて、個人的にとても気になっていることがある。 それは、番組講師の大西先生の声が時折、急に裏返って高くなること。 番組サイト: テキスト: NHKラジオラジオ英会話 2019年 01 月号 [雑誌] 発売日: 2018/12/14 メディア: 雑誌 声裏返り現象の発生事例 たとえば、付加疑問文(It’s a beautiful day, isn’t it?)のニュアンスについての解説中に、 今日はいい天気ですね。それともそうじゃない? (※赤字部分が裏声) というふうに、重要ポイントを強調する際に、声裏返り現象が発生するのだった。 大西先生 vs おばさん 番組を聞きながら、この現象が起きるたび、失礼ながらちょっと笑ってしまう。 というのも、私自身ここ数年、声裏返り現象が起きているから! これはおそらく、次のような理由によるものと自分では考えている。 人

    ラジオ英会話の大西先生の声が裏返る件 - らーめんてーぶる
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2019/03/04
    大西先生、まさかこんな検証をされるとは夢にも思っていなかったことでしょう!(笑)
  • 『ダイエットランド』の原作本がすごくよかった - らーめんてーぶる

    もくじ まさかのドラマ打ち切り ダイエットランドのあらすじ そうだ、原作を読もう ドラマと原作の違い リトル・ヒトラーとは? Who is Jennifer? まとめ 関連記事 まさかのドラマ打ち切り amazonプライムビデオで見つけて、シーズン1を一気見してしまったドラマ『ダイエットランド』。 シーズン2が待ちきれず、いつ頃になるんだろう?と情報検索してみたら、あろうことか、シーズン1で打ち切りとなった模様。 何故だ? アメリカで放送された際の視聴率がよくなかった? 今までにないタイプのおもしろいドラマだったのに! しかも、シーズン1の最終話は「で、この後いったいどうなるの?!」という感じだったので、このまま放置されるなんて辛すぎる。 ダイエットランドのあらすじ 今までにないタイプのこのドラマ、いったいどんな話なのかというと、、 主人公のプラムはニューヨークに住む、ふくよか体型の30

    『ダイエットランド』の原作本がすごくよかった - らーめんてーぶる
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2019/03/04
    執念恐るべし(笑)買ってみる!
  • センター試験の英語を昭和世代がやってみた感想2019 - らーめんてーぶる

    今年度のセンター試験の英語(筆記・リスニング)は、どんな内容で、どのくらいの難易度なのか? 昭和世代(アラフィフ)が試しにやってみた結果と感想。 試験問題と解答は、こちらを利用: 2019年度 大学入試センター試験速報 | 大学入試解答速報 | 大学受験の予備校・塾 河合塾 もくじ 試験の概要 アラフィフの成績と所感 筆記の難所 リスニングは素直 まとめ 関連記事 試験の概要 試験時間と配点は、 筆記: 80分、200点満点 リスニング: 60分、50点満点 難易度や出題傾向は、河合塾サイトの分析コメント(上記リンク)によれば、 筆記:難易度・出題分量・出題傾向とも、ほぼ昨年並み リスニング:やや簡単(出題傾向に大きな変化はない。聴き取りのポイントが把握しやすくなり、正解の選択肢が絞りやすくなった) とのこと。 アラフィフの成績と所感 そして、肩こりに耐えながら真剣に問題に取り組み、採点し

    センター試験の英語を昭和世代がやってみた感想2019 - らーめんてーぶる
    aikowakakusa16
    aikowakakusa16 2019/03/04
    ヤル気のなさそうなナレーター(笑)何年か後にセンターを受けるであろう息子がいるので気になる情報でした。ありがとうございました。