タグ

2011年9月29日のブックマーク (4件)

  • プログラミングの光景:第1回 デバッグについて|gihyo.jp

    プログラミングに関する雑多なあれこれ 今号から、「⁠プログラミングの光景」と題して連載することになった高林と申します。プログラミングは趣味として、仕事として、かれこれ10年ほど行ってきました。連載ではプログラミングに関する雑多な事柄について書く予定です。 第1回は、プログラミングとは切っても切れない関係にある「デバッグ」について取り上げてみようと思います。 デバッグの時間 ソフトウェア開発において、デバッグに要する時間は相当のものです。プログラマとしては「いやいや、自分はそれほどデバッグに時間を使ってないよ」と否定したいところですが、冷静に考えてみると、現実には自分が考えているよりも(そうであってほしいと考えているよりも)デバッグに時間を要しているように思えます。それに、バグは他人が書いたコードに混入していることもあるので、たとえ自分がバグを入れなくてもデバッグするはめになります。 デバ

    プログラミングの光景:第1回 デバッグについて|gihyo.jp
  • 歴史に残るハッカー10人

    語り継がれる名前です。 コンピューターの世界には、その歴史を作りあげた多くの偉大なハッカーがいます。コンピューターサイエンスの舵をとり、コンピューターという物を形作り、インターネットやネットワークの道を造った。それはハッカーの成せる技、彼らの存在なくして現代は有り得ないと言えるでしょう。ハッカーと一口に言っても、ハッカーにはブラックハットとホワイトハットと真逆の位置に存在する立場があります。インターネットの裏側で情報を盗み混乱を招くブラックハット・ハッカー、精通した知識を良いベクトルへと使うホワイトハット・ハッカー。しかし、どちらのハッカーもコンピューターの歴史の中で一端を背負いつづけてきたことは確かでしょう。 では、そんな歴史に名前を残すハッカー10人を紹介します。 コンラート・ツーゼ全てはここから。 何をもって世界初のコンピューターなのかというのと同様に、何をもって世界初のハッカーなの

    歴史に残るハッカー10人
  • C, C++の#include指定をanythingで補完入力可能にする、anything-include.elを作りました。 - ブログのおんがえし

    EmacsWiki: anything-include.elをemacs-wikiにupしました。 #includeって何回も色々な場所で打ち込む可能性が高いものなので、履歴管理と補完入力が出来ると便利だと思って作成しました。 これは何? C, C++向け。 #includeの履歴を保持して再利用可能にするanything-source。 #include <..> や #include ".." をコピーまたはキルすると、履歴用変数に記録され、anything経由で補完入力可能です。 履歴は ~/.anything-include というファイルに保存するのでセッションが切れても再利用可能です。 複数行コピーしたりキルしても、一行ずつ解析して履歴に保存するので、ファイル全体をコピペするとそのファイルで使われている#includeマクロが全て履歴に追加されます。 使い方 1. .emacs

    C, C++の#include指定をanythingで補完入力可能にする、anything-include.elを作りました。 - ブログのおんがえし
  • Amazon、切り札は199ドルの7インチタブレット「Kindle Fire」

    Amazon.comは、長らくそのリリースがうわさされてきたタブレット「Kindle Fire」をついに発表した。価格は199ドル。さらに、タッチパネルを搭載した「Kindle Touch」を99ドルから、Kindleの最新世代モデルを79ドルで販売する。 米Amazon.comは9月28日(現地時間)、長らくそのリリースがうわさされてきたタブレット「Kindle Fire」をついに発表した。価格は199ドルで、11月15日から出荷される。日での発売は不明。 合わせて99ドルの最新E Inkタッチパネルディスプレイ搭載「Kindle Touch」と、その3Gモデルである「Kindle Touch 3G」(149ドル)も発表(出荷は11月21日)。さらに、第4世代Kindleが79ドル(非広告付きモデルは109ドル)で販売される。 編注:初出時、非タッチの従来モデル(Kindle Keyb

    Amazon、切り札は199ドルの7インチタブレット「Kindle Fire」
    ainame
    ainame 2011/09/29
    [タブレットPC欲しい