タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (43)

  • 未払い養育費を“手間なく”回収できる「iCash」--埋もれた権利をスマホでお金に

    (左から)iCash取締役CTOの齋木保範氏、同社代表取締役社長の齋木拓範氏、同社Co-Founderの伊澤文平氏 これは、眠っている権利をお金に変えるサービスで、第一弾は今まで回収が難しかった養育費の未払い問題を解決する。アプリから必要事項を記入することでおおよその支払額を提示。のちほど郵送される封筒に書類を入れて送付すれば、あとは回収するまで待つのみというシンプルさが特徴。 回収すると、システム利用料20%(現在ベータ版のため調整中とのこと)を差し引いた額がアプリのウォレットに蓄積される。一般的な法律相談所で必要となる着手金といった初期コストや面談、裁判は不要だが、別途弁護士費用が発生する(こちらもベータ版につき具体的な金額については調整中としている)。 iCashはシングルマザーからデータを受け取ると、提携している弁護士などに依頼して元夫を探し出して回収する。これまでは元夫の居場所を

    未払い養育費を“手間なく”回収できる「iCash」--埋もれた権利をスマホでお金に
    ainame
    ainame 2020/01/01
  • アップルが「Mac」をなかなかアップデートしない理由

    最近、「Mac」について、そしてAppleが同製品をなかなかアップデートしない理由をめぐって、ちょっとした騒ぎが起こっている。その騒ぎが拡大し、AppleMacのことなどどうでもいいと思っているのではないか、と勘ぐる人も現れ始めた(ここでトロンボーンの残念な効果音を鳴らすところ)。 MacrumorsのMac購入ガイドにざっと目を通したところ、AppleMacハードウェアをアップデートするペースは実際に遅いようである。MacBook稿執筆の108日前にアップデートされた)を除けば、どのMacも非常に古く感じられ、「買ってはいけない」と評価されている。Appleのトップエンドでプロ向けの「Mac Pro」はアップグレードから1000日近く経過しようとしている。「Mac mini」もアップグレードから650日以上が過ぎている。 これは一体どういうことなのだろうか。 まず、1つはっきりさ

    アップルが「Mac」をなかなかアップデートしない理由
    ainame
    ainame 2016/08/17
  • 「フリル」のFablicが2つ目のフリマアプリ--バイク売買「RIDE」

    「フリル(FRIL)」を運営するFablicは3月16日、バイクの消費者間売買のみを対象としたフリマアプリ「RIDE(ライド)」の提供を開始した。 現在地からの距離で検索できる「距離検索」機能により、近くのバイクを検索し、実際に見に行けるのが特徴。出品時はバイクのタイプ、メーカー、車種などの質問に答えることで、ほとんどの出品作業が済み、コメント付きの画像(最大10枚)により、細部の情報を伝えられるという。 取引成立時の売り上げの数%が成約手数料として発生する。その他の出品手数料や会員登録費は無料。RIDEの提供開始を記念してプレオープン期間(期間の終了日は未定)は成約手数料も無料となり、すべて無料で利用できる。

    「フリル」のFablicが2つ目のフリマアプリ--バイク売買「RIDE」
    ainame
    ainame 2016/03/17
    バイクだ!!!!!!!!
  • リクルートライフスタイル、日本で初めてアップルの「モビリティーパートナー」に--「Airレジ」展開強化

    リクルートライフスタイルは2月2日、無料POSレジアプリ「Airレジ」の展開において米Appleのモビリティーパートナーになったと発表。Appleエンジニアらと連携してAirレジのUIを改善するほか、Appleが作ったプログラミング言語「Swift」のトレーニングを共同で実施したり、日各地のアップルストアで店舗経営者らに向けたイベントを開いたりする予定だ。日企業がAppleのモビリティーパートナーになるのは今回が初めて。 Appleによれば、モビリティーパートナーとは、AppleとともにiOS搭載機器のさらなる普及を目指すパートナー企業。具体的な取り組み内容はパートナーごとに異なるそうだが、パートナーは主にiOS搭載機器を優先してアプリを開発したり、iOS搭載機器を普及させるためのソリューションをAppleと共同で開発したりするという。世界では、オンラインストレージの米Box、電子署

    リクルートライフスタイル、日本で初めてアップルの「モビリティーパートナー」に--「Airレジ」展開強化
    ainame
    ainame 2016/02/03
  • ヤフーとドワンゴ、「カップル向けアプリ」をそれぞれ発表

    ヤフーとドワンゴは3月3日、カップル向けのスマートフォンアプリをそれぞれ公開した。 ヤフーの「Pairgram」は、カップル2人で1つのアカウントを共有し、他のカップルとコミュニケーションがとれるサービス。当初はiOS版のみの提供で、利用は無料。Yahoo! JAPAN IDではなく、TwitterまたはFacebookのアカウントでログインできる。ユーザーは他のカップルをフォローして近況を追い、写真に「いいね!」することができる。 デート時に役立つ機能として、フロントカメラとバックカメラで同時に撮影し、1枚の写真に自動合成する機能を備える。また、2人がそれぞれ撮影した写真を2人だけで閲覧できる機能もある。メールやクラウドサービスなどと比べて手軽に写真を共有できるのが特長だ。 ヤフーでは今後、Android版を開発するほか、SNS機能や撮影機能を強化することを予定しているという。 一方、ド

    ヤフーとドワンゴ、「カップル向けアプリ」をそれぞれ発表
    ainame
    ainame 2015/03/04
  • 「HTTP/2」仕様が承認される--HTTP/1.1以来16年ぶりのバージョンアップへ

    ウェブページをさらに高速にブラウザに表示することを目的としたHTTP(Hypertext Transfer Protocol)規格の新しいバージョンをInternet Engineering Steering Group(IESG)が正式に承認した。同インターネットプロトコルが改訂されるのは16年ぶり。 IETFのHypertext Transfer Protocol Bis (httpbis) ワーキンググループのチェアマンとして取り組みを統括するMark Nottingham氏のブログ投稿によると、「HTTP/2.0」の仕様が正式に承認されたという。同仕様は、最後の段階である「Request for Comment」のための文書化と編集作業を経て公開されると、Nottingham氏は記している。 HTTPは、最も影響力のあるウェブ規格の1つである。同規格では、ブラウザがウェブサーバと通

    「HTTP/2」仕様が承認される--HTTP/1.1以来16年ぶりのバージョンアップへ
    ainame
    ainame 2015/02/19
  • 「Android 4.3」以前の標準ブラウザに存在する脆弱性、パッチ提供なし

    モバイルOS「Android」の古いバージョンを搭載するスマートフォンやタブレットのユーザー(全Androidユーザーの約60%)は、Googleが修正しないと決めたセキュリティ脆弱性にさらされ続けることになる。 「Android 4.3」(開発コード名:「Jelly Bean」)以前のバージョンの同モバイルOSに搭載されているデフォルト(ノーブランド)のウェブブラウザには、既知のセキュリティバグが存在するが、これに対するパッチは提供されないという。GoogleAndroid担当セキュリティ責任者を務めるAdrian Ludwig氏が、米国時間1月23日付けのGoogle+の投稿で述べた。 「ソフトウェアを最新の状態に保つことが、セキュリティにおける最大の課題の1つである」とLudwig氏は記している。このブラウザアプリは、2年以上前にリリースされたバージョンの「WebKit」ブラウザエ

    「Android 4.3」以前の標準ブラウザに存在する脆弱性、パッチ提供なし
    ainame
    ainame 2015/01/26
    ヤバそう
  • モバイル決済のSquare、「Square Register」アプリの提供を世界に拡大

    Squareは、「Square Register」アプリの提供地域を世界に拡大した。 Squareの創設者で、Twitterの共同創設者でもあるJack Dorsey氏は米国時間11月20日、ロンドンで開催されたFinancial Times(FT)主催のイベントで発表した。米国、カナダ、日で現在提供されているSquare Registerが、世界中の商業者向けに提供されることになる。同アプリは英語スペイン語、フランス語、日語をサポートし、130の通貨に対応する。 Square Registerには、店舗が自分の活動に関するデータを確認することのできる、どこからでもアクセス可能なダッシュボードが含まれる。同アプリでは、在庫管理や、電子メールまたはテキストメッセージによる顧客向けのデジタルレシートの発行に加えて、店舗と顧客が意見を交換して問題を解決する機能も提供される。プリンタやバーコ

    モバイル決済のSquare、「Square Register」アプリの提供を世界に拡大
    ainame
    ainame 2014/11/21
  • ニコニコ動画が「H.265エンコード」に対応へ--従来の約2倍の圧縮率

    ドワンゴとニワンゴは5月21日、両社が運営する動画サービス「niconico」のニコニコ動画で、次世代動画圧縮規格とされている「H.265/HEVC」で圧縮された動画の配信を、2014年夏頃から開始予定であることを発表した。 H.265/HEVCは、現在配信されている「H.264/MPEG-4 AVC」の動画と比較して約2倍の圧縮率となっている。運営側ではこの規格に対応することで、登録会員数4000万人にのぼるniconicoのトラフィック緩和を期待しているとのこと。 また、ユーザーにとってはこの規格に対応した動画の視聴において、回線が混雑している環境下でも、同じ画質の動画をより快適に視聴可能となる。動画投稿時でも、同じ回線で約2倍のコンテンツを送信することが可能としている。 まず、一般会員が混雑時に視聴する低画質動画においてH.265/HEVCへの変換を開始し、以降も順次H.265/HE

    ニコニコ動画が「H.265エンコード」に対応へ--従来の約2倍の圧縮率
    ainame
    ainame 2014/06/09
  • ぐるなび、二次会予約に便利な「イマノモ!」--まずはAndroid、都内5エリアで

    ぐるなびは4月21日、飲店の当日予約ができるスマートフォンアプリ「イマノモ!」のAndroid版を提供開始したと発表した。同日より都内5エリアで提供し、順次エリアを拡大するとしている。iOS版は5月上旬に公開予定だ。 イマノモ!では、希望のエリアと人数、開始時間を登録することで、条件に合った飲店からオファーが届く。ユーザーは届いたオファーの中から好きな飲店を予約できる。 当初のサービス提供エリアは、(1)新宿(代々木)、千駄ヶ谷、(2)銀座、有楽町、築地、(3)新橋、浜松町、田町、(4)渋谷、原宿、青山、(5)池袋、巣鴨、駒込の都内5エリア。 ぐるなびの既存サービスには、コースメニューやプランを選んでネット予約ができる「プラン予約」や、日時や予算、人数、要望をリクエストすると、条件に合った飲店からオファーが届く「スーパーらくらく幹事さん」があるが、これらは歓送迎会や打ち上げなど、あ

    ぐるなび、二次会予約に便利な「イマノモ!」--まずはAndroid、都内5エリアで
  • 新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」が開催--会場の模様を時系列でお届け

    LINEは2月26日、無料通話・メッセージアプリ「LINE」の新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」を開催した。 同社では、これまで年1回のビジネスカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo」で新たな戦略を発表してきたが、事業展開を加速させるため「LINE Showcase」という形で、今後展開する新事業や新サービスを紹介する場を積極的に設けていくという。 ここでは、同日の発表会の模様や新サービスを時系列で紹介していく。 2014年02月26日 12時52分 13時よりLINEの新サービス発表会が開始。 2014年02月26日 13時19分 13時になりイベントが開始。LINE取締役COOの出澤剛氏が登壇し、最新状況を説明。2月26日時点でLINEは3億7000万ユーザーを突破。 2014年02月26日 13時21分 LINEの3億7000万

    新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」が開催--会場の模様を時系列でお届け
    ainame
    ainame 2014/02/26
  • VOYAGE GROUP、匿名チャットアプリ「Chat Party」公開--本名やアドレスの登録不要

    VOYAGE GROUPは12月13日、名やメールアドレスの登録、SNSとの連携も不要で、同じ趣味や境遇の人同士が掲示板のように気軽にチャットを楽しむことができる匿名チャットアプリ「Chat Party(チャットパーティー)」を公開した。 Chat Partyは、起動後すぐにおすすめのチャットルームが表示される。ゲームカテゴリのチャットルームでゲームのQ&Aや攻略方法を聞いたり、「大喜利部屋」の画像にコメントをしたりするなど、匿名で気軽にチャットを楽しむことができるとしている。 「MYチャット」では、お気に入りのチャットルームをブックマークすることが可能。チャットルーム名とカテゴリを選択するだけで、新たなチャットルームを作成することもできる。公序良俗に反する投稿などは目視で逐次チェックするとしている。 Chat Partyは、2013年11月7日にプロトタイプを公開し、チャットを通してユ

    VOYAGE GROUP、匿名チャットアプリ「Chat Party」公開--本名やアドレスの登録不要
    ainame
    ainame 2013/12/16
  • IBM、人間の脳を模倣するコンピューティングアーキテクチャを発表

    IBMの研究者らが米国時間8月7日、人間の脳を模倣するまったく新しいコンピューティングアーキテクチャを発表した。 IBM Researchは7日夜の発表で、脳の大きさや機能、消費エネルギーの少なさを構造の手とするシリコンチップをプログラミングするために、新しいソフトウェアエコシステムを設計したと述べた。同社はこのブレークスルーについて、知覚や認識、行動における脳の働きを模倣する次世代アプリケーションの支えになるものと期待している。 IBMの研究責任者であるシニアマネージャーのDharmendra Modha氏は、声明で次のように述べている。「ニューロシナプティックチップにとってのFortranを開発しようと取り組んでいる。この技術は、現代のコンピュータに足りない部分を補うとともに、まだ開発途上にある新たな学習システムのプログラミングと応用の点で、まったく新しい技術的可能性を生み出すだろう

    IBM、人間の脳を模倣するコンピューティングアーキテクチャを発表
    ainame
    ainame 2013/08/16
    すごい。 > ニューロシナプティックチップにとってのFortranを開発しようと取り組んでいる。
  • 人材サービスのウォンテッド、“名刺を使わない”名刺管理サービス「CARD」を公開

    ウォンテッドは8月12日、ビジネスメールの署名を解析して連絡帳を自動生成するスマートフォン向けサービス「CARD(カード)」の提供を開始した。App Storeからアプリをダウンロードすれば無料で利用できる。IMAPに対応したメールサーバを利用している場合のみ利用可能。POP3では利用できない。 CARDは、ユーザーのメールサーバ上にあるビジネスメールの署名や送信情報などを解析し、名前や会社名、メールアドレスなどを抽出。その情報を使って連絡帳を自動で作成できるサービス。利用に際してはメールサーバのIDとパスワードを入力する必要がある。 作成した連絡帳は、名前や会社名、メールアドレスでの検索が可能。さらに、ユーザーが自身の情報をアップデートした際に、他のユーザーの連絡帳内に登録された自身の情報が自動でアップデートされる「ライブ機能」も備える。 ウォンテッドでは、CARDを「魔法のような無料名

    人材サービスのウォンテッド、“名刺を使わない”名刺管理サービス「CARD」を公開
  • IT業界で高く評価される10のソフトスキル

    現代のITプロフェッショナルには技術的な専門知識とソフトスキルの双方が要求される。このようなことはずっと昔から言われ続けている。しかし、そういったソフトなスキルに対するニーズはどんどん膨らみ続けているのである。 IT技術のスキルとしてどういったものが必要になるのかは、企業によって異なっている。しかし、ほとんどのIT企業に共通するニーズがある。それがソフトスキルというわけだ。こういったニーズが求めらるのは今に始まった話ではない。30年ほど前にも、企業のIT部門は文系の学生を採用し、ビジネスアナリストやシステムアナリストへと育成することで、プログラマーとエンドユーザーの間に横たわる「コミュニケーションギャップ」を埋めようとしていた。また、最高情報責任者(CIO)の経歴を見てみると、ほぼ半数が文系出身となっている。 では、現代の企業がITプロフェッショナルに求めるソフトスキルとは、どういったもの

    IT業界で高く評価される10のソフトスキル
  • 「Firefox」、「Flash」を除くすべてのプラグインをデフォルトで無効に

    Mozillaは米国時間1月29日、「Firefox」のセキュリティ強化とクラッシュ防止のため、「Microsoft Silverlight」「Adobe Reader」、さらにAppleの「QuickTime」やOracleの「Java」といったプラグインをデフォルトで無効にすることを明らかにした。 MozillaでSecurity Assuranceのディレクターを務めるMichael Coates氏は29日付のブログ投稿で、デフォルトで実行されるのは最新バージョンの「Adobe Flash Player」のみになると述べている。 プラグインはソフトウェアの実行や、さまざまなメディアあるいはファイルフォーマットの処理を可能にし、ブラウザの機能を拡張するが、機能の追加は新たな攻撃の経路を作り出すことにもつながる。プラグインは長年にわたりウェブ開発者にとって欠かせないものとなっているが、ブ

    「Firefox」、「Flash」を除くすべてのプラグインをデフォルトで無効に
  • グリーが「GREE messenger」を公開--海外App StoreとGoogle Playで

    NHN Japanの「LINE」を筆頭に、ディー・エヌ・エーの「comm」、カカオジャパンの「カカオトーク」、さらにはサイバーエージェントがリリースを予定する「DECOLINK」など、各社がこぞって参入するメッセージングサービス。今度はグリーが海外に限定してサービスの提供を開始した。 グリーは、メッセージングアプリ「GREE messenger」をiOSおよびAndroid向けに提供開始した。現時点で、海外のApp Storeと、Google Playにて公開されているのが確認できた。それぞれ利用は無料で、App Storeでの公開は12月19日、Google Playでの公開は12月17日となっている。いずれも日で登録しているアカウントでは利用できない。iOSに関しては、米国でも公開されておらず、オーストラリアでのみ利用できることが確認できた。(編集部注:その後、ニュージーランドおよび

    グリーが「GREE messenger」を公開--海外App StoreとGoogle Playで
  • コニット、iPhoneアプリにプッシュ通知を実装するサービス

    コニットは4月11日、デジタルコンテンツを販売する事業者向けにリモートプッシュ通知ASPサービス「Samurai Notification iOS版」のベータ版を提供開始した。正式リリースまでの間、先着20社に無料で提供する。 Samurai Notificationは、スマートフォンやタブレットのアプリにプッシュ通知を実装するための支援サービス。ユーザーのアクションを喚起し、アプリ内課金の促進にもダイレクトに繋がるため、同社のアプリ内課金ASPサービス「Samurai Purchase」とあわせて利用することで、より効果を発揮するとしている。 正式リリースは今夏の予定。正式リリース後は、1アプリにつき月額2万円からで提供するとしている。iOS版に続き、Android版、Windows Phone版も随時提供するという。

    コニット、iPhoneアプリにプッシュ通知を実装するサービス
  • 日本初のスマホ放送局「NOTTV」対応の新型スマホ・タブレットレビュー

    NOTTV(ノッティーヴィー)対応スマホ&タブレットが登場! 「ワンセグの約10倍画質」を生かす高精細表示--基動作も快適 4月1日に開局する日初のスマートフォン向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」を受信できる対応端末が、3月から順次発売となる。前回記事では番組・コンテンツを中心に紹介したが、今回は端末のスペックや使用感を紹介。さらにSNSの活用で広がるNOTTVの楽しみ方、シフトタイム視聴や映像以外のコンテンツなどについてお伝えしていく。 3月にスマホが登場、4月にタブレット端末 発表された2機種は次の通りだ。 「docomo NEXT series AQUOS PHONE SH-06D」(AQUOS PHONE SH-06D)は、4.5インチHDディスプレイとデュアルコアCPUを搭載したスマートフォン。 「ドコモ タブレット MEDIAS TAB N-06D」(MEDIAS

    日本初のスマホ放送局「NOTTV」対応の新型スマホ・タブレットレビュー
    ainame
    ainame 2012/03/17
    これ誰が得するの
  • グリー、15歳以下のゲーム課金を月5000円に制限--RMTも厳罰へ

    グリーは3月16日、SNSGREE」における、未成年ユーザーのゲーム内課金を制限すると発表した。4月1日より、15歳以下のユーザーは月間5000円まで、16~19歳のユーザーは月間1万円までしか課金ができなくなる。また、未成年ユーザーがゲーム内の各アイテムを購入する際に、有料であることなどを強調して表示することで注意喚起する。 同社ではこれまでも、通信キャリアによる決済につき、GREE独自の利用金額の制限を実施してきたが、未成年ユーザーに対する施策を強化する目的で今回の措置に踏み切ったとしている。なお「GREE Platform」にゲームを提供しているデベロッパに対しても、同様の施策の実施を求めるという。 ユーザーがサービスの利用状況を自身で正確に把握できるよう、希望するユーザーに対して、コインの購入が毎月一定額に達した時点で、メールなどで通知するサービスも開始する予定。今後は「利用環境

    グリー、15歳以下のゲーム課金を月5000円に制限--RMTも厳罰へ
    ainame
    ainame 2012/03/17
    お小遣いは,学年×100円だった気がする