タグ

gccに関するainameのブックマーク (7)

  • direct threaded code - imHo

    direct threadingってよく聞くんだけどどういうものか知らなかったので調べた。 Threaded code threaded codeは、VMの実装をするときに命令のフェッチ→オペコードによって処理の分岐というのを、プログラム側に各オペコードの処理のアドレスを埋め込んで高速化する技のこと threaded codeで実装するとコンパクト、だけど遅い。でも小さいから場合によってはキャッシュミスが減って十分速いかも。 threaded codeはVMのバイトコードから実際の関数だかサブルーチンのアドレスを直接埋め込みをコンパイル時やプログラムロード時に行って、実行時は直接そのアドレスに飛ぶようにしたもの しかしバイトコードよりは使う空間が大きくなる direct threaded codeは、次の命令への分岐を先頭の一ヶ所で行わず、各オペコードの処理の最後で先頭に戻る代わりに次の命

    direct threaded code - imHo
  • GitHub - kennethreitz/osx-gcc-installer: GCC Installer for OSX! Without Xcode!

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - kennethreitz/osx-gcc-installer: GCC Installer for OSX! Without Xcode!
    ainame
    ainame 2011/12/23
    Lionに入ってないコンパイル済みのgccをインストールするっぽいパッケージ
  • GCC Inline Assembler

    "asm"と"__asm__"は、基的には同じであるが、"__asm__"は使用している言語の予約語/関数等とぶつかる場合使用します。またはANSI C互換のコードをつくっている場合、"asm"キーワードが使用できなくなるので"__asm__"を使います。 /* keyword asm と同じ関数*/ function asm(void){ } /* asmが使用できないので__asm__を使用 */ function inline(){ __asm__("asm code"); }

  • Lionでgcc-4.6.1をbuildした。: butcher blog

    MacOSX 10.7 (Lion)だと gcc等がbuild出来ない llvmが悪さしているのは解ってたのでupdateを待っていたのだが appleからは 出てこない % export CC=/usr/bin/gcc-4.2 % export CXX=/usr/bin/g++-4.2 % export CPP=/usr/bin/cpp-4.2 % export LD=/usr/bin/ld <--- これが重要 % wget http://ftp.gnu.org/gnu/gcc/gcc-4.6.1/gcc-4.6.1.tar.bz2 % bzip2 -dc gcc-4.6.1.tar.bz2 |tar xvf - % wget http://www.multiprecision.org/mpc/download/mpc-0.9.tar.gz % tar zxvf ./mpc-0.9.t

  • Xcode 4 でデフォルトになった LLVM って何?

    こんにちは。開発担当の金内です。 Xcode 4 は UI もすっかり変わりましたが、ビルドの要であるコンパイラもデフォルトが変更されています。その新しいコンパイラのキーワードが「LLVM」です。いまいち聞き慣れない方もいると思うので、今回はその LLVM について簡単にご紹介します。 ざっくりとした結論から言ってしまえば、Xcode における LLVM は従来のデフォルトコンパイラである GCC を置き換えるものです。LLVM には次のような特徴があります。 ・コンパイルが速い ・コンパイルされたコードが速い ・エラーメッセージがわかりやすい ・他のツールと連携しやすい いいことばかりですね。 しかし、コンパイラは要となる重要なコンポーネントなので、互換性などへの配慮から、Apple は GCC からの移行を少しずつ段階的に進めています。 実際、Xcode 4.0 でのデフォルトは完全に

    Xcode 4 でデフォルトになった LLVM って何?
  • MacBook を買って開発ができるようになるまで。 - 日々、とんは語る。

    身近に MacBook を購入した人がいたので、その人向けにメモしておきます。ポイントとしては、今まで Mac を使っていなかった人でも分かるように説明していきます。 App Store から Xcode をインストールする。 驚くかもしれませんが、Mac は初期状態では、gcc など開発に必須のUNIXツールが一切インストールされていません(perl とか ruby とかは入ってるよ)。なので、まずは何はなくとも Xcode という開発ツール群をインストールする必要があります。 Snow Leopard までは(多分)付属のDVDに Xcode がついてきたのですが、Lion からは App Store からのダウンロードしてインストール事になったので、いきなり 3GB もダウンロードしなければなりません。なので、早めにやってしまいましょう。 この記事を書いている現時点で最新の Xcod

    MacBook を買って開発ができるようになるまで。 - 日々、とんは語る。
  • homebrew-alt で gcc-4.6 をインストール

    2011-05-15T00:00:00-07:00 OSX 環境で新しめの gcc をインストールするにはどうすれば良いのだろうか, と調べたところ, homebrew-alt というレポジトリがあるので, そこから install すると楽だった. $ sudo brew install https://github.com/adamv/homebrew-alt/raw/master/duplicates/gcc.rb \ --enable-cxx --enable-objc --enable-objcxx $ sudo ln -sf /usr/local/bin/gcc-4.6 /usr/bin/gcc $ sudo ln -sf /usr/local/bin/g++-4.6 /usr/bin/g++ 3 月ごろに adamv/duplicates や adamv/versions が

    ainame
    ainame 2011/08/04
    LionのXcode4.1からgccがllvm-gccというのに切り替わってて困ったのでこれで入れ直す。
  • 1