ブックマーク / gigazine.net (23)

  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    aipacommander
    aipacommander 2019/03/30
    やばい やばい
  • コンバージョン率を劇的にアップさせるための30の心理作戦

    By Tim Franklin Photography マーケットリサーチアナリストとして働き、SEOやPPCのスペシャリストであり、かつ心理学をたしなんでいるというニック・コレンダさんが、心理学の視点から導き出した「コンバージョン率を劇的にアップさせるための30の心理作戦」を公開しています。「フムフム、なるほど」というものから、「恐ろしあ……」となる戦略まであり、広告運用やSEOの知識がない人もサービスを使うユーザーとして知っておくべき内容になっています。 Conversion Optimization: An Enormous List of Psychological Tactics http://www.nickkolenda.com/conversion-optimization-psychology/ 30の戦略を見る準備として、運営しているサービスをCTA別に分けてじょうご状

    コンバージョン率を劇的にアップさせるための30の心理作戦
    aipacommander
    aipacommander 2016/03/18
    これは見る
  • ポケモンバトルを現実世界にホログラムで再現した猛者が登場

    「ポケットモンスター 赤・緑」の発売から20周年を迎え、最新作の発売も決定したポケモンシリーズ。そのポケモンのキャラクターを自作ホログラムで現実世界に再現させるという猛者が登場し、ホログラムポケモンがバトルする様子を収めたムービーを公開しました。 Pokemon holographic projection setup - Album on Imgur http://imgur.com/a/UjMRe Made a Pokemon Hologram setup with image tracking : gaming https://www.reddit.com/r/gaming/comments/46xl8k/made_a_pokemon_hologram_setup_with_image_tracking/ ホログラムで再現したポケモンバトルは以下のムービーから確認できます。 Poke

    ポケモンバトルを現実世界にホログラムで再現した猛者が登場
    aipacommander
    aipacommander 2016/02/28
    メモ
  • OpenSSLにオランダ政府が6400万円を寄付、「バックドア反対」を公式表明

    By Christiaan Colen AmazonからTwitterに至るまでインターネット上の約66%が使用するオープンソースの暗号化通信ソフトウェアであるOpenSSLは、「Heartbleed」と呼ばれる脆弱性の発見により、わずか4人のプログラマーによって維持されていたことがわかっています。「インターネットセキュリティ開発の資金や人員などのリソース不足」という問題が存在している中、オランダ政府がOpenSSLに巨額の助成金を捻出し、「政府の手でバックドアを設けることはさらなる脆弱性につながる」と公式表明しました。 Dutch govt says no to backdoors, slides $540k into OpenSSL without breaking eye contact • The Register http://www.theregister.co.uk/2016

    OpenSSLにオランダ政府が6400万円を寄付、「バックドア反対」を公式表明
    aipacommander
    aipacommander 2016/01/07
    いつか寄付したい・ω・)つ2000円
  • 世界中に従業員を抱えるWordPressの独特な採用プロセスに学ぶ経営者の目指すべき雇用論

    By John Fischer フリーのブログ運営サービスWordPress.comを運営するAutomattic社は、世界中に分散した従業員らによって遠隔からシステム開発・運営がされています。インターネット全盛時代ならではの働き方を体現するAutomatticでは、開発スタッフの雇用の仕方も独特で、決して一般的とは言えない採用方法が採られていますが、その採用プロセスにはあらゆる企業の経営者にとって参考にできる「雇用のあり方」のエッセンスが含まれています。 Inside Automattic’s remote hiring process | Dave Martin http://davemart.in/2015/04/22/inside-automattics-remote-hiring-process/ Automatticは創設者のマット・マレンウェッグの下に世界中から優秀なスタッフ

    世界中に従業員を抱えるWordPressの独特な採用プロセスに学ぶ経営者の目指すべき雇用論
    aipacommander
    aipacommander 2016/01/06
    へぇー。前いた会社(というか多分ほとんど)とはちがうアプローチ
  • ハードディスクが物理的にデータを記録している仕組みがわかるムービー「How do hard drives work?」

    膨大な量のデータを小型の機体に保存できるハードディスクドライブ(HDD)は、PCに内蔵されていたり外付けのストレージとして使用されていたりと、現代人の生活に浸透しています。そんなハードディスクは一体どのようにデータを読み書きしているのかが分かるムービー「How do hard drives work?」を、教育系ムービーを多数制作しているTED Edが公開しています。 How do hard drives work? - Kanawat Senanan - YouTube 地上から1mmの高さで、25秒で地球を1周する飛行機を思い浮かべてみてください。 この地球を手のひらサイズに縮めたものが、「HDDの世界」です。 一体、どうやって大量のデータを小さな機体に保存しているのでしょうか? HDDの内部には、高速で回転するディスク(プラッタ)が何枚も重なっています。 それぞれのディスクの表面では

    ハードディスクが物理的にデータを記録している仕組みがわかるムービー「How do hard drives work?」
    aipacommander
    aipacommander 2015/11/05
    φ(..)メモメモ
  • 超高速で重力を無視して飛ぶドローンは自作可能で作り方やパーツはネットから入手可能

    高い安定性で誰でも簡単に飛ばすことができるドローンの進化が進んでおり、そのバリエーションも空撮用ドローンのDJI「Phantom 3」や、非常にコンパクトなParrot「Bebop Drone」など、多岐にわたるモデルが群雄割拠している状態といえます。そんななか、すごい勢いで飛び回るドローンの様子を収めた以下のムービーが話題になっていましたが、この機体は知識さえあれば誰でも自作が可能なものになっていました。 minicp120 x2208 2000kv 6x4.5 hqprop kiss esc 18a nanowii 4s1800 40c - YouTube 画面下に映っているのがドローンで、まずはパイロットが手持ちの状態から離陸します。 ローターが回転し、「プィン」と軽い音とともに飛び立つドローン。その動きからは、明らかに機体の軽そうな様子が伝わってきます。しばらくその場でホバリングし

    超高速で重力を無視して飛ぶドローンは自作可能で作り方やパーツはネットから入手可能
    aipacommander
    aipacommander 2015/11/05
    φ(..)メモメモ
  • 七面鳥まるごと一匹をバラバラにさばくムービー

    by Ernesto Andrade アメリカでは11月下旬に作物の収穫を記念する「感謝祭(Thanksgiving Day)」という祝日があり、家族や友人事会を開いてメインディッシュに七面鳥の丸焼きをべるのが慣習となっています。そのため感謝祭は別名「七面鳥の日(Turkey Day)」とも呼ばれているのですが、そんな七面鳥をまるごと一匹解体するムービーがYouTube上で公開されています。 Turkey Butchery - YouTube まずは七面鳥をさばくための準備をします。テーブルに布巾を広げて…… まな板を置いて、すべらないように固定します。 巨大な七面鳥がまるごと1匹登場。羽がすでに取り除かれた生のものを使用しますが、ローストチキンなど調理済みの七面鳥でも基的にさばく方法は同じです。 お肉屋さんで生の七面鳥を購入した場合、胴体部分に足を固定するための金具が入っているの

    七面鳥まるごと一匹をバラバラにさばくムービー
    aipacommander
    aipacommander 2015/10/29
    いつかやるために
  • 世界初の「キーロガー」は旧ソ連がアメリカ大使館のタイプライターに組み込んだものだった - GIGAZINE

    By Etan J. Tal 他の国が隠している情報を入手する諜報活動が世界中の国々で繰り広げられているのは公然の事実で、専門の訓練をうけたスパイ(諜報員)があらゆる手段を使って情報の収集にあたっていると言われています。かつての冷戦時代にも熾烈なスパイ活動が繰り広げられていましたが、そんな中で旧ソ連はタイプライターの入力を検知して情報を抜き取る「キーロガー」を使用していたことがわかっています。 How Soviets used IBM Selectric keyloggers to spy on US diplomats | Ars Technica http://arstechnica.com/security/2015/10/how-soviets-used-ibm-selectric-keyloggers-to-spy-on-us-diplomats/ Soviet Spying o

    世界初の「キーロガー」は旧ソ連がアメリカ大使館のタイプライターに組み込んだものだった - GIGAZINE
    aipacommander
    aipacommander 2015/10/14
    これはすごい
  • 1万台ものルーターを何者かが勝手にハックしてセキュリティを高めていたことが発覚

    by Peter Dahlgren ユーザーのネットワークに侵入したマルウェアは、侵入した後にさらなる攻撃を仕掛けるためにユーザーのルーターを利用することが多々あります。しかし、Symantecが発見したLinux.Wifatchというマルウェアは、Linuxを搭載する1万台ものルーターに感染しておきながら、悪用ではなくむしろ「デバイスのセキュリティを高める動き」をしていたことがわかりました。 Is there an Internet-of-Things vigilante out there? | Communauté Symantec Connect http://www.symantec.com/connect/blogs/there-internet-things-vigilante-out-there Someone Has Hacked 10,000 Home Routers

    1万台ものルーターを何者かが勝手にハックしてセキュリティを高めていたことが発覚
    aipacommander
    aipacommander 2015/10/02
    かっけぇえ1!!!!!
  • 史上最狂の大規模ハッキング攻撃10選

    ソニー・ピクチャーズやアシュレイ・マディソンがハッキングにより膨大な量の個人情報を漏洩してしまうなど、高度に発展した情報化社会でハッキングによる恐るべき被害が続出しています。そんなハッキングによる被害のうち、これまでで最も大規模なものをTop Trendingがまとめています。 10 Biggest Computer Hacks Of All Time - YouTube ◆01:Target 大規模ハッキングの被害者のひとつがアメリカ大手量販店の「Target」。 事件が起こったのは2013年の11月27日から12月15日までの期間です。 ハッキング被害にあったのは、アメリカにある1797店舗。 ハッキングにより、POSシステムに記録された約4000万件分のクレジットカードおよびデビットカードの情報および、7000万件分の住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報が盗み出されました。

    史上最狂の大規模ハッキング攻撃10選
    aipacommander
    aipacommander 2015/09/25
    これはメモ
  • ジャングルで暮らす人必見、木と土と石と自分の手だけで家を作る方法が公開中

    多くの物が機械化・デジタル化した現代において、手で物を作ることも少なくなりましたが、道具も何もない状況に立たされた時、頼りにできるものは自分の手や体のみです。そんな時に役立ちそうな「木と土と石と自分の手を使って床暖房付の快適なおうちを作る方法」がYouTubeで公開されており、もしもの時のために一度見ていて損はない内容となっています。 Building a tiled roof hut - YouTube ということで、上半身裸の男性が石器を作るところからムービーはスタート。 作った石器を木に打ち付けて…… バキバキと倒し、これから家を作るための木材を確保。 完全に現代社会とはかけ離れた姿です。 まずは柱を立てていきます。 別の木材に石器をあてがい、コンコンと打ち付けていき…… 穴を開けます。 穴を開けた部分に別の木材を差し込むことで、木材をどんどん組んでいきます。 続いて、つるのように細

    ジャングルで暮らす人必見、木と土と石と自分の手だけで家を作る方法が公開中
    aipacommander
    aipacommander 2015/09/14
    すごい。
  • MacのThunderboltアクセサリー経由で感染が広がり検知・除去の困難な「Thunderstrike2」

    2014年末、MacBookにThunderbolt経由でブートキット(マルウェア)に感染して検知・削除不能になる脆弱性が見つかりました。この脆弱性は2015年1月にAppleがパッチを配布することで解消されたはずでしたが、脆弱性の発見者であるトラメル・ハドソン氏が、まだ危険は残っているということを新たなブートキット「Thunderstrike 2」のデモンストレーションで明らかにしています。 実際にMacBookをThunderstrike 2に感染させる手順がYouTubeで公開されています。 Thunderstrike 2 "firmworm" for MacBooks Preview Video - YouTube 「キュートなのスクリーンセーバーをダウンロードしよう」とファイルをダウンロード するとリモートコードの実行により、root(管理者権限)を取得されてしまいました。 B

    MacのThunderboltアクセサリー経由で感染が広がり検知・除去の困難な「Thunderstrike2」
    aipacommander
    aipacommander 2015/08/04
    えらいこっちゃ(°ω°;
  • サイバー犯罪者を次々と送り出した伝説のハッカーの街「Hackerville」のドキュメンタリー映像日本語字幕付がYouTubeで全編公開中

    サイバー犯罪の頻発するルーマニアの街・通称Hackerville(ハッカービル)を舞台にしたドキュメンタリー「In Search of The Most Dangerous Town On the Internet」を、アンチウイルスソフトの「ノートン」を提供するシマンテックが制作・公開しています。映像は全部で20分弱あり、YouTube上で日語の字幕付きで見ることが可能です。 In Search of The Most Dangerous Town On the Internet [Official Documentary] - YouTube ルーマニア中部の田舎町、ルムニク・ヴルチャは、サイバー犯罪が集中したことから「Hackerville(ハッカーの街)」と呼ばれていて、この地からサイバー犯罪者がルーマニア全土に広がっていきました。 Hackervilleに住むラップ歌手のペレ・

    サイバー犯罪者を次々と送り出した伝説のハッカーの街「Hackerville」のドキュメンタリー映像日本語字幕付がYouTubeで全編公開中
    aipacommander
    aipacommander 2015/06/22
    みたいみたいみたいみたいみたいみたいみたい
  • 劇的にユーザーを増やすのに新機能の追加があまり効果のない理由

    by Andrey Belenko 世の中には様々なソフトウェアやスマホアプリなど便利なサービスがあふれていますが、サービスの機能が増えたからといって即座に大量のユーザーをゲットするのは難しいものです。その理由について、Dropboxなど数々のスタートアップに携わっている起業家のAndrew Chen氏が記しています。 The Next Feature Fallacy: The fallacy that the next new feature will suddenly make people use your product at andrewchen http://andrewchen.co/the-next-feature-fallacy-the-fallacy-that-the-next-new-feature-will-suddenly-make-people-use-your

    劇的にユーザーを増やすのに新機能の追加があまり効果のない理由
    aipacommander
    aipacommander 2015/06/03
    ( ..)φメモメモ
  • 17歳の高校生が旅客機での空気感染防止システムを発明して賞金900万円をゲット

    多くの人を乗せて世界中の国を飛び回る飛行機は言うまでもなく非常に便利なもの。しかし、飛行中のキャビン(客室)は閉鎖された空間であるため、仮に他の人が伝染病などを患っていた場合に二次感染を受ける可能性が地上よりも高くなってしまうことは明白です。この問題に対しては目立った対策がとられていなかったのですが、ある高校生が既存のキャビン換気システムを改良するだけで細菌感染を防止する装置を発明。コンテストに応募したところ、最優秀賞を獲得して日円で約900万円という賞金が贈られました。 Meet the teen who just won $75,000 for inventing a system to keep germs from spreading on airplanes - The Washington Post http://www.washingtonpost.com/news/loc

    17歳の高校生が旅客機での空気感染防止システムを発明して賞金900万円をゲット
    aipacommander
    aipacommander 2015/05/21
    かっこいい
  • 「Mac Pro」4台を使ってラックマウント型サーバを組み立てるとこうなる

    画像処理などのサービスを提供している「imgix」という会社が、Appleのワークステーション「Mac Pro」を使ったサーバを作り、自社サービスの画像処理の効率化と固定費の削減を実現しています。 Racking Mac Pros by imgix http://photos.imgix.com/racking-mac-pros#view:i7s6ucor0g0newmia7abfd2xcrllerk9lcge 下記画像はサーバを組み立てている途中のもので、中央にあるMac Proを右側にあるサーバのシャーシに入れるところ。 シャーシは4つのMac Proを格納可能で、すでに3つのMac Proが入っています。 Mac Proが丸い穴にスッポリと入る構造。 Mac PROをシャーシに4つ入れると、このようにびっしり詰め込まれます。Mac Proがシャーシに隙間なく入っているので熱が気になる

    「Mac Pro」4台を使ってラックマウント型サーバを組み立てるとこうなる
    aipacommander
    aipacommander 2015/05/08
    これは・・・・(困惑)
  • 「ドキュメントデザイン」で最も重要な50のルールをまとめた「Color CRAYON-TIP Method」

    グラフィックデザイナーがドキュメントをデザインするにあたって特に重要な要素を「Color(カラー)」「Contrast(コントラスト)」「Repetition(反復)」「Arrangement(アレンジ)」「Why(なぜ)」「Organization(組織化)」「Negative Space(ネガティブスペース)」「Typography(タイポグラフィ)」「Iconography(図像学)」「Photography(フォトグラフィ)」という10のカテゴリに分類し、各カテゴリに5つずつ、全部で50のルールを盛り込んだインフォグラフィックが「Color CRAYON-TIP」です。 The 50 Most Important Rules of Document Design: Color CRAYON-TIP Method http://thevisualcommunicationguy.co

    「ドキュメントデザイン」で最も重要な50のルールをまとめた「Color CRAYON-TIP Method」
    aipacommander
    aipacommander 2015/03/25
    φ(..)メモメモ
  • 早起きして有意義な朝を過ごせるようになるための10個のポイント

    by gianΩmerz 「明日の朝は早起きしよう」と思っても、目覚ましアラームをスヌーズ機能に切り替えてズルズルと起床時間を先延ばしにしてしまい、何とか起きてもボーッとして無為な時間を過ごしてしまったりする人も多いはず。しかし、成功した人たちは早起きして朝8時前には動き出していると言われています。ということで、一日を充実したものにするべく、自動的にデータをネットに記録できるスマート体重計「Withings WS-50」など健康に関係するスマートデバイスを開発・販売しているWithingsがスッキリとした朝を迎えるためのコツをまとめています。 10 Tips to Kill Morning Grogginess - Health Boosters http://blog.withings.com/2014/08/07/10-tips-to-kill-morning-grogginess/

    早起きして有意義な朝を過ごせるようになるための10個のポイント
    aipacommander
    aipacommander 2015/03/13
    ( ..)φメモメモ
  • 「コミュ障」を乗り越えて会話するコツや秘訣がわかる「なぜ、この人と話をすると楽になるのか」

    現役でバリバリ活躍中のアナウンサー・吉田尚記さんが、いかに「コミュ障」を越えて今のように自由に会話できるようになったのか、そのノウハウを余すところなく伝授してくれているが「なぜ、この人と話をすると楽になるのか」です。吉田さんの仕事ぶりは「いったいどこがコミュ障だというのか……」という印象なのですが、「コミュ障だから(だったから)こそ」という部分もあるようです。 『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』特集ページ - 吉田尚記/太田出版 http://www.ohtabooks.com/sp/nazeraku/ ニッポン放送アナウンサーである吉田尚記さんは月曜~木曜の24時から放送されているミュ〜コミ+プラスといった番組の司会進行役のほかに、数々のイベントや発表会でもMC・司会を担当したり、NOTTV・niconico・TOKYO MXで配信・放送された生アニメ「みならいディーバ」で製作総

    「コミュ障」を乗り越えて会話するコツや秘訣がわかる「なぜ、この人と話をすると楽になるのか」
    aipacommander
    aipacommander 2015/03/13
    ほしい