タグ

WiMAXに関するairsurfのブックマーク (6)

  • モバイルWiMAXを可能にする「IEEE 802.16e」の標準化が完了

    米国電気電子技術者協会(IEEE)の一組織であるIEEE-SA(Institute of Electrical and Electronic Engineers Standards Association)は米国時間の12月7日,モバイルWiMAXを可能にする標準規格「IEEE 802.16e」を正式に承認したと発表した。規格内容の正式なリリースは,年内に行う予定だ。 「モバイルWiMAX」とは,IEEE 802.16e技術を利用した無線ブロードバンド方式の通称である。携帯電話並みのカバー・エリアと使い勝手で,無線LAN並みの通信速度を実現。移動中の携帯端末などからも利用できるよう,WiMAXの用途を拡大する。IEEE 802.16eの標準化により,変調方式などが固まったため,ディジタル・データを通信信号に変換する「ベースバンド・チップ」の開発が大きく進むことが予想される。 ただしIEEE

    モバイルWiMAXを可能にする「IEEE 802.16e」の標準化が完了
  • WiMAXなどに2.5GHz帯周波数を割り当てへ,来年初頭から議論

    総務省は11月11日,WiMAXやiBurst,次世代PHSなど無線ブロードバンドへの割り当て周波数を2.5GHz帯にする方針をほぼ固めた。この内容は,11日に発表されたワイヤレスブロードバンド推進研究会の最終報告書案で明らかになった(関連記事)。 2.5GHz帯は元々,第3世代携帯電話(3G)用途のために国際的に“予約席”になっていた周波数。WiMAXなどの無線ブロードバンド技術が台頭してきたことから,総務省は3G以外の技術にも割り当てる方針で検討を進める見込みだ。議論の開始は「2006年1月か2月ころ」(総務省電波政策課の小泉純子・周波数調整官)を予定している。 まずは導入する技術や,他システムと干渉しない仕組みなどの技術面を検討する。その後,通信事業者に割り当てるための免許方針を決めていく。「できれば1年間で決着させたいが,技術的な課題も多く困難な議論になるかもしれない」(稲田修一・

    WiMAXなどに2.5GHz帯周波数を割り当てへ,来年初頭から議論
  • 【続報 ライブドアの公衆無線LAN】YOZANのVNOとして1都8県へ展開

    6月15日にライブドアが発表した公衆無線LANサービス「D-cubic」の展開で,PHS事業者であるYOZANのネットワークの利用形態が明らかになった。2006年12月に予定する1都8県へのエリア拡張の際に,YOZANのVNO(virtual network operator,仮想ネットワーク事業者)として展開する。なおライブドアは2005年10月のサービス開始当初は,東京の山手線圏内の東京電力の電柱に無線LANアクセス・ポイント(AP)を設置し,パワードコムの光ファイバで結ぶ。 YOZANは「アステル」ブランドのPHSサービスを提供しているが,4月20日から新規受け付けを停止している。現在保有するPHSの基地局は,東名阪では2005年12月から4.9GHz帯を使う無線アクセス用基地局に切り替えてPHSとは別の商用サービスを展開する予定。この際にWiMAX(当初採用規格はIEEE 802

    【続報 ライブドアの公衆無線LAN】YOZANのVNOとして1都8県へ展開
  • WiFi対応でWindows CE搭載の携帯端末プラットフォーム

    ソフィアシステムズは、無線LAN(WiFi)も利用できる携帯端末のベースとなるプラットフォーム「SandgateVP(SGVP)シリーズ」を発表した。メーカーなどに向けて、まずはWindows CE 5.0搭載の「SGVP-CE」の提供を年内にも開始し、今後は、Windows Mobile 5.0搭載の「SGVP-WM」のリリースも予定している。 今回発表された「SGVP」は、無線LAN(IEEE 802.11b/g)に対応した携帯情報端末。コンパクトフラッシュ(CF)スロットにカード型PHS端末を装着することで、「屋内では無線LAN、屋外はPHS網」といった使い分けができる。同社自体が端末販売を行なうのではなく、「リファレンスモデル」とも称されるジャンルの製品となり、他のメーカーや携帯情報端末を検討する事業者に対して提供され、最終的な製品は、それらの事業者から販売されることになる。 「S

  • BBモバイル、「WiMAX+無線LAN+3G」のハンドオーバーに成功

    ソフトバンクグループのBBモバイルとノーテルネットワークスは10月25日、WiMAXWi-Fi、W-CDMAという3つの無線通信方式をハンドオーバーさせるデモを披露した。異なる通信方式間を頻繁にハンドオーバーする環境下で、音声や映像データのシームレスな伝送を実現した。 デモでは、埼玉県さいたま市のホテルの一室と東京都汐留にあるソフトバンク社とをネットワークで結び、実際にテレビ電話をしてみせた。このとき、通信方式を切り替えても音声の途切れが特に発生しなかった。 ノーテルネットワークスのワイヤレス ビジネス デベロップメント事業部長、エマニュエル・ソーケ氏。「BBモバイルユーザーは、3つの技術を用いてビデオカンファレンスをしたり、映像コンテンツをダウンロードしたりできるようになる」

    BBモバイル、「WiMAX+無線LAN+3G」のハンドオーバーに成功
  • テクノロジー : 日経電子版

  • 1