タグ

鉄道に関するajapoのブックマーク (42)

  • 世界初、Webで鉄道模型シミュレーション

    CGで再現した鉄道模型を自由に配置し、列車を走らせて楽しむというPC向けシミュレーションソフト「鉄道模型シミュレーター」(アイマジック)のWeb版が9月に公開される。ネット上で鉄道模型のシミュレーションができるのは世界初という。 CGで再現したレールや建物などを使ってレイアウトを作り、CGの車両を走らせてシミュレーションできる。「車両は驚くほど忠実に実物を再現している」といい、質感の高い映像が売りだ。独自のシャドウマップ技術を使い、ステンレスや鋼鉄など車体の材質による反射率の違いや輝きも表現できるという。 レールや建物、車両、線路などのCGは1000種類以上あり、有料で販売する。出先で実際の線路や風景を見ながらレイアウトを設計し、必要なパーツをネットで購入する――といった利用法も想定する。線路のレイアウトやスクリーンショットをブログに公開する機能も備え、ほかのユーザーが作成した線路で遊ぶこ

    世界初、Webで鉄道模型シミュレーション
    ajapo
    ajapo 2008/08/09
    痛電車が来るんですね。
  • JR西日本の「ペーパークラフト」がすごい

    JR西日がWebサイトで公開しているペーパークラフト素材が、「無料なのに格的すぎる」と人々を驚かせている。新幹線や普通列車の車両のほか、ベッドや洗面台まで再現した寝台特急、駅や踏切など、凝った素材が目白押しだ。 無料でダウンロードできる素材は40種類以上。「ひかりレールスター」「はるか」「サンライズエクスプレス」など新幹線、特急、寝台列車に加え、SLや駅、踏切、トンネル、「夏の海」など季節ごとの背景用素材も用意してある。

    JR西日本の「ペーパークラフト」がすごい
  • @nifty:デイリーポータルZ:車両基地めぐり

    自分はけっこう鉄道好きだと思っていますが、その中でも特に車両基地が好きだ、ということが最近わかりました。 線路が次々に枝分かれしていたり、電車が整然と並んでいたり、隅の方に古くて錆びた車両が放置されていたりするのが見えると、なんだかもう、いてもたってもいられなくなります。 そんなわけで、1日まるまる車両基地だけをめぐってきました。 (萩原 雅紀) 基地探しブーム 車両基地をめぐろうと思っても、まずはどこにあるのかを知らなくてはなりません。 そこで、ネットの地図サービスを使って車両基地を探したのですが、やっぱり便利なのはグーグルマップ(地図担当の方、すみません)。 線路上をスクロールしながらずっと辿って行ったのですが、面白いのは、ある縮尺を越えると、何もなかったところにいきなり大量の線路の描写がぐわっと現れること。これが楽しくなって、基地を探すのに何時間も没頭してしまいました。 以下にいくつ

  • JavaScriptでSLを走らせる「SL.JS」を作りました | Creazy!

    開発に関わっていて、UNIX(Linux)を触った事のある人は「SLコマンド」をご存知の方が多いのではないでしょうか? lsを間違えてslと打つとこんなのが煙を吹きながら走る sl(1) コマンドを作りました. via: 豊田正史とslコマンド (Masashi Toyoda and SL command) ファイル一覧を出力する「ls」をtypoして「sl」と打ってしまうと、文字通りSLが画面を走り抜けるというすばらしくくだらない仕組みなのだ。いわゆる、ジョークコマンドの一つとしてとても有名で、多くの開発者の気持ちを和らげた(腰を砕いた)ことでしょう。 さて、そんなくだらないジョークコマンドを懐かしんでいると、JavaScriptでSLを動かしてみたくなってしまったので作ってみました。 ・SL.JS ブックマークレット方式にしてあるので、上のSL.JSリンクをブックマークして下さい。 ど

    JavaScriptでSLを走らせる「SL.JS」を作りました | Creazy!
  • いまどこ?新幹線マップ - マル幹マップ

    「いまどこ?新幹線マップ」は終了しました。 新幹線リアルタイム時刻表マップ「いまどこ?新幹線マップ」は2015年7月21日をもって提供を終了しました。 Androidアプリ「いまどこ?鉄道マップ」シリーズはGoogle Playストアにて配信中です。

  • 新橋駅「幻のホーム」公開! ひんやりとした空気に戦前の匂いを感じた! (1/2)

    「副都心線トンネルウォーク」に続き、地下鉄開通80周年記念イベントとして今度は「新橋駅幻のホーム公開」が1日に実施された。ということで銀座線新橋駅、その西新橋改札周辺にやってきましたASCII.jpミリタリー特別取材班。といっても今日は軍ネタの取材ではなく、この「80周年記念新橋駅幻のホーム公開」イベント取材にやってきたのだ。

    新橋駅「幻のホーム」公開! ひんやりとした空気に戦前の匂いを感じた! (1/2)
  • asahi.com:消えゆく東京駅発ブルトレ 「銀河」来春に引退 - 暮らし

  • 鉄道の日だから、鉄道ネタまとめ

    明日、10月14日は「鉄道の日」だそうです。 そして、それに合わせて埼玉県さいたま市に建設された「鉄道博物館」もオープン。この施設は、JR東日設立20周年(もうそんなに経つのか…)を記念して建設されました。おかげで、HOゲージの巨大ジオラマや、物と見紛うばかりの鉄道シミュレーターなど、「てつ」ならずとも熱くなれる内容になっているようですね。行ってみてーっ! というわけで、そんなヒートアップしているブームに便乗して、ギズモードで取り上げてきた、鉄道ネタをまとめてみました。詳細は、以下にて。 【新型車両】電車へもハイブリッド化の波が ・フリーザ様っぽいスマイルトレイン ・燃料電池ハイブリッド電車 ・ディーゼル 電気 の ハイブリッド電車 がいよいよ運行開始! 【最新サービス】ハイテク感が加速しています ・三菱とJRが開発中のパーソナル情報提供サービス ・JR東日の案内ロボット、さいたまに

    ajapo
    ajapo 2007/10/13
  • 鉄道シミュレーターの開発を手がけたくはないか|【Tech総研】

    東急5000系鉄道シミュレーター 基的な車両操作から路線運行教習までがこの1台で可能。50㎞程度の路線を製作するのに数万枚ものデジカメ画像を使用し、半年から1年という期間で開発。スクリーンに映し出される風景は実写と同等の精度をもち、ブレーキや加速のポイント把握もシミュレーター上でできる(写真は実写の風景)。 当社が開発した運転士養成用シミュレーターは、鉄道車両の性能から運転に必要な風景情報をほぼ完璧に再現しているのが特徴です。シーナリー(3D風景)のデータを作るため、沿線風景をデジカメで何万枚も撮影し、信号、標識などの位置、駅構内の風景はもちろん、線路脇の建物や看板に至るまで、運転の目標となる物を誤差ほぼゼロで描写します。列車の動きは実車の車両の加減速性能、制御システムなどのスペックを基に作成。また操作系、運行システムなども鉄道会社の仕様に合わせ、完璧に個別対応で作ります。描画システムは

  • テツはこう乗る - resolution

    別にそんなに鉄道好きなわけじゃないけど、気がつけばtrainタグが増えてきた。 http://b.hatena.ne.jp/pho/train/ サクラメントやヨークの鉄道博物館に行ってるけど、別に詳しくはない。 http://d.hatena.ne.jp/pho/20070715/1184454237http://d.hatena.ne.jp/pho/20070715/1184463020 まあくるまよりは好きかなという程度なのだが、 そんなライトな鉄道好きにうってつけのがあった。 テツはこう乗る 鉄ちゃん気分の鉄道旅 (光文社新書)野田 隆 おすすめ平均 テツでなくても楽しめます 私も「テツ」です。 鉄分が高い人 Amazonで詳しく見る by G-Tools このを、日全国に点在するテツ未満の鉄道好きたちに捧ぐ というわけで、自分もこののターゲットとして当てはまりそうだ。 旅

  • 業務日誌 - 今日の迷惑メール 「件名:鉄道マニアの純子です!」

    件名:鉄道マニアの純子です!一緒にキハりませんか? あの、突然のメールすみません。純子、27歳のOLです。 鉄道が好きで、レアな車両に乗れたりすると、嬉しくて、 あそこが濡れてきます。 お願いがあります。一緒に、キハりませんか?キハる関係になりませんか? あの、キハる関係ってのはディープな鉄道マニアの間でのスラングで、 その、つまり! セッ!ク!ス!フ!レ!ン!ド! な関係になりませんか?という意味なんです。 私、 ttp://parasitelove.fiberia.net/ ここのサイトにプロフィールとか載せていますので、 見てください。鉄道マニアなので、なかなか相手が見つからないんです。 どうかお願いします。あ、別に鉄道に詳しくなくてもいいんです。 鉄道マニアである私を受け入れてくださる人なら大丈夫ですので。 待ってますね!一緒にキハれるのを心待ちにしています! 鉄は全く明るくないん

    業務日誌 - 今日の迷惑メール 「件名:鉄道マニアの純子です!」
    ajapo
    ajapo 2007/10/05
    キハは気動車、普通座席車/ハネ(B寝台)、ロネ(A寝台)の方が適当じゃね?
  • 鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM -

    このページは移動しました。自動でトップページに移動します。 もしも移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

  • 鉄道博物館はここがスゴい! [鉄道] All About

    東京・神田にあった交通博物館が、多くの人に惜しまれつつ70年の歴史に幕を閉じたのは2006年5月。それから一年半、埼玉県さいたま市大宮区に「鉄道博物館」として2007年10月14日、いよいよリニューアルオープンします。 交通関係を総合的に取り扱った交通博物館とは異なり、鉄道博物館ではその名の通り「鉄道」に特化した展示内容。それでいて、展示内容を含め、すべての点においてパワーアップしていて「世界最大級」というその謳い文句にも納得です。 ガイドは10月1日に行なわれた報道公開に行ってきましたので、鉄道博物館の見どころをオープンに先がけてドーンとご紹介しましょう! 入館から退館まで「Suica」一枚で 旧・交通博物館では、駅で切符を買うように自動券売機で入館券を購入して入館していましたが、鉄道博物館ではこの入館システムも進化し、紙のチケットは一切ありません。 JR東日のIC乗車券「Suica

    鉄道博物館はここがスゴい! [鉄道] All About
    ajapo
    ajapo 2007/10/04
    鉄道博物館プレビュー
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

    ajapo
    ajapo 2007/09/28
    すごすぎる/表現素材としてのプラレールやトミカ達
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    ajapo
    ajapo 2007/09/28
    駆動制御/廃線跡
  • 趣味VS仕事 鉄道ファンと鉄道マンの境界線とは?後編|【Tech総研】

    子供のころからの鉄道好きが高じて鉄道マンになったエンジニアと、鉄道とのかかわりについて、エピソードとともに振り返った前回。今回は「鉄道マン」ならではの、仕事としての鉄道の魅力について迫ってみた。

    ajapo
    ajapo 2007/09/19
  • 趣味VS仕事 鉄道ファンと鉄道マンの境界線とは?前編|【Tech総研】

    少年のころから鉄道と接してきて、「あるとき」を境に、鉄道を生涯の仕事にしようと決意した、現役鉄道エンジニアが登場。趣味から仕事へと、鉄道に対する考え方が大きく変わったその背景と、“鉄道マン”から見た「鉄道の魅力」について語っていただいた。 現代生活には欠かせない人々の足であり、また、同じくらいに欠かせない輸送手段でもある鉄道。そんな鉄道の運用に携わる人たちを総じて「鉄道マン」と呼ぶ。鉄道マンという単語は辞書などに載っているものではなく、その解釈はまちまちである。しかし、ここでは運転士や車掌、駅務員などの目に触れる場所で働いている人々も、線路の敷設やメンテナンス、車両の整備などに従事し、普段は姿を見ることができない人々も、鉄道にかかわるすべての人々を鉄道マンと呼ぶこととする。

    ajapo
    ajapo 2007/09/19
  • 鉄道バンザイ!超ハイレベルな車両開発に挑む技術者魂|【Tech総研】

    ここ最近、なにかと鉄道に関する話題を多く目にすることはないだろうか? 今回、多くの人々にとって身近な乗り物である鉄道車両にスポットを当て、車両開発において遺憾なく発揮される高度な技術を探ってみたい。 2007年夏、東海道新幹線におよそ8年ぶりとなる新車両「N700系」が華々しくデビュー。また鉄道をテーマにしたアニメが評判になったり、今年10月にはさいたま市に鉄道博物館がオープンするなど、最近、鉄道に関する話題が世間でもにわかに注目を集めている。 そこで技術エンジニアを応援するTech総研として今回、鉄道の数ある魅力のひとつである「車両」にクローズアップして、その開発にかかわる企業やエンジニアを取材。 鉄道車両ならではの技術開発の特徴や苦労、またその仕事の魅力について紹介していきたい。 現在、鉄道車両体の素材として主に使われているのは、1.昔から使われている鋼 2.ここ最近、特に特急型~

    ajapo
    ajapo 2007/09/19
    みんなの鉄道のN700編も見てると萌える
  • MetLog:本当にダメなJRインターフェイス

    mobile suicaで定期券を買おうとしたらものすごく面倒なハメに。 ■1■ 面倒な予感がしたので、継続定期を買おうとしたところ「休日を挟んだりして、使用開始日をずらしたい場合は新規購入から」というメッセージが。おお。それだ。連休の初めに定期が切れるから、連休後から買いたいところ。…と思って「新規定期を購入」とか「予約」とかやろうとしても、どうやら「現在の定期を使い終わらないと予約すら出来ない」ということで。…ここで orz とか入れたいところだけどもイチイチ入れてられない。続く。 ■2■ で、指示通り定期が切れてから新規購入を。「以前購入した定期のデータを引き継ぐ」という項目があり、それに従って進めると、なんと信じられないことに「以前購入したデータはありません」と。あれ?昨日までのsuicaのデータは?(笑 要は、mobile suica で購入して以来でないと、データは残してくれな

  • http://www.h2.dion.ne.jp/~railfan/index.htm